This page requires Japanese language environment for your WWW browser.
[総合目次][Characters目次]
……
といっても、マルチの妹から逃げ出すわけではない。皆さんは忘れているかも知れませんが、私も一応受験生なんでね。この時期までバイトすんなって話もある (^^;;;;;
そして明日はHM-12の発売日(受注開始日)だ。いくらHM-12が廉価版といっても、俺の資金では頭金で終わっちまう。やはり大学の合格祝いという線で……普通メイドロボなんてねだらんよなー (^^ゞ
大学に行くのだって金かかるわけで。私立なんて絶対行けない。マルチのためにも国立を攻略せねば!
……
マルチ、おまえの成果を見せてもらったぜ。妹達は立派に働いていたよ。一言一句間違えずに自己解説もできてたし、料理もおまえより得意そうだった。心を伝えることはできなかったけど、低価格・普及戦略というのも、一人でも多くのご主人様に仕えるっておまえの想いに案外ぴったりなのかもな。
[Up]
明日はメイドロボショーに行くというのにチャット。ちうか不安で話さずにいられない予感。……もう寝よ。
[Up]
……
今日から木・金・土・日と4日間に渡って晴海で開催される。国内外のメーカが参加する日本最大規模=世界最大規模のメイドロボ展示会だ。去年、行ったときに、展示されていたマルチの等身ポップを連れて帰りたくなったのは内緒だ (^^;;;;
今年度の目玉はなんといってもHM-12/13のお披露目である。その高性能さをちょこちょこアピールしていたセリオに対して、HM-12が一般に公開されるのは今回が初めて。来栖川もメインブースに陣取り、その気合の入れようが感じられる。低価格なHM-12を武器に市場制覇を狙ってるんだろう。
入場料は学生2,000円とちと高いのだが、今年は来栖川から送られてきたので助かった。前回、ブースでアンケートに答えたからかな?招待状はなぜかプレスオンリーの今日から有効だったが、さすがにがっこをさぼっては行けない (;_;)。しかし、もうあのマルチじゃないのは解ってるんだよな。それでも少しは、って気持ちがあるのも事実で……あらためてHM-12に会って、やっぱりマルチじゃないことをはっきりと認識するのは恐い。
メイドロボWatchでHM-12を確認。「てきぱきと家事を実演してみせていた」だぁ!んなの、マルチじゃねーっ!!
[Up]
……