[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 199810上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

1998年10月1日の電波状況

昼間

ネットワークの調子が全般的に悪かった模様。うちの外とのゲートウェイが死んでたっぽい。現在は復旧。

FontSet problem

えっと現象こちらでも再現 & 確認しました。 alias 経由でフォントをアクセスすると発生するようです。なんとなく X-TT が怪しいです(汗)。フォントプロパティ関連かなぁ。でも落ちるのはやっぱ Xlib が悪い気がします。今晩あたり怪しい部分の徹底検証かけるのでしばしおまちを。


1998年10月2日の電波状況

フォントの挙動の検証

ほいほい、とりあえず検証してみました。この項目、じつは昨日のうちにかけてたのだけど、ちゃっとしてたら今日にになってるし(^^;

Segmentation Fault になる原因自体は、XCreateFontSet の内部にあります。具体的には、次の部分です。

omGeneric.cより
    if(is_match_charset(font_data, pattern) != True) {
        if ((fn_list = XListFontsWithInfo(dpy, pattern,
                                      MAXFONTS,
                                      &list_num, &fs_list))
            && (prop_fname = get_prop_name(dpy, fs_list))
            && (is_match_charset(font_data, prop_fname) != True)) {
            if (fn_list) {
                XFreeFontInfo(fn_list, fs_list, list_num);
                fn_list = NULL;
            }
            return False;
        }
        font_data->xlfd_name = prop_fname;
        if (fn_list) {
            XFreeFontInfo(fn_list, fs_list, list_num);
        }
        return True;
   }
ここで、XListFontsWithInfo に失敗すると、失敗であるにもかかわらず True (成功)が帰るのがわかるかと思います。で、prop_fname が NULL で、font_data->xlfd_name が NULL になったままですから、これを後で参照する時に segmentation fault になります。

直接的な原因は上記のものなのですが、謎な事項が発生。なぜ XListFontsWithInfo で失敗するのか? 調査した結果、alias されたプロポーショナルフォントのサイズ部分に数値を代入したフォントの場合、XListFonts にはひっかかりますが、 XListFontsWithInfo にはなぜかひっかかりません。ちなみに普通に Open 可能です。 Alias されてないものを直接指定した場合には両方できっちり検索されます。これは X-TT に限らずあらゆるフォントでおこります。 (葵ちゃんは悪くないっ!)

単純に試したい場合は xlsfonts に -l オプションをつけると、 XListFonts の代りに XListFontsWithInfo を使うようになるのでよくわかるでしょう。なお、xlsfonts で -fn 引数でのしぼりこみなしに -l オプションをつけて起動すると死ぬ目にあるので気をつけませう。そう、全フォントをロードしようとします(汗)。

% xlsfonts -l -fn -dynalab-mincho-medium-r-normal--12-120-75-75-c-0-jisx0208.1983-0
DIR  MIN  MAX EXIST DFLT PROP ASC DESC NAME
-->   32  223  some   77   21  10    4 -dynalab-ppop-medium-r-normal--12-120-75-75-p-0-jisx0201.1976-0
% xlsfonts -l -fn -ms-helvetica-medium-r-normal--12-120-75-75-c-0-jisx0208.1983-0
xlsfonts: pattern "-ms-helvetica-medium-r-normal--12-120-75-75-c-0-jisx0208.1983-0" unmatched

この現象がなぜおこるのかは未調査につき不明です。

XListFonts の引数のサイズ指定を全て * にした場合、 -0-0-0-0- のものと、あと 120point を指定したフォントの2重の結果がかえってきます。以下のようにしてみればよくわかることでしょう。

% xlsfonts -fn "-*-*-medium-r-normal--*-*-*-*-c-*-jisx0208.1983-0"

PIXEL_SIZE か POINT_SIZE を指定すれば一つしかかえってこないはずです。あと 引数をあたえない場合は -0-0-0-0- のものしかでてきません。 (bitmap font でスケーラブル指定してある場合はスケーラブル前のものもでてきます)

なにはともあれ、これらの現象に対してどう対処したら良いかは悩ましいところです(汗)

XSystem3.5

そうだ、書き忘れ。すでに各方面 ML/ NewsGroup で情報がでてるのでご存じの方も多いかとおもいますが、奈良先端の近間さん作の、XSystem3.5 のベータ版がリリース されてます。鬼畜王ランスとかはばっちり動きます。良きかなよきかな。まだ「アトラクナクア」とかは未実装部分があって動かないのですが、じき動くようになるのではないかと思います。

ぐる

古い Dynafont の件については、ML ででは解決してたように思います。たぶんパッチがそのうちでるでしょう(^^;

@ はちさんちの日記を思い出して、 Looker 11月号を立ち読みしたり。東鳩関連グッズの記事とか。しかしたくさんでてるもんだなぁ。MOVIC のグッズ、雫と痕は紹介の対象外なのね。まあ東鳩の記事だからかな。個人的には海洋堂の三つ編みあかりちゃん(ボーメ氏のはず)がいちばん出来が良いと思うです。新型のほうはいまいち。

@ まあ「 梓に近い」っていっても、共通要素が多いのを選んだら、ってとこです。はい。ほか共通要素...気が強い、運動神経は良い、ちと乱暴かも(ぉ、共通しない点、胸はあんなにない..と思う。髪の毛は長いでし。

@ 各地で Oh! X が話題になっているようですねぇ。私は X68k とは縁がなかったのですが、 (TOWNS はつかってたので、Oh! FM Towns は買ってた) なんかよんでみたいですねぇ(^^; マルチいるらしいし(ぉ学校の本屋にはなかったので今日帰りにいくつかあったってみよう。なんか機種とか関係なくなってるってことは、 X Window System 関連の記事とか書いたらのせてくれたりするのだろうか?

@ となるとお会いできるかもしれないですね。うちのボスはなんか最終日以外全部いくそうなので、私も行くとしたらもちょっと前からいくかもしれませぬ。いちおーいく理由ってのが、ずばりその Linux Conference だったりしまふ。マニュアルの翻訳、がんばってください。応援してます(応援だけ(ばき))

無題

いったん帰宅。途中本屋で Oh! X をさがすも発見できず。次の本屋へ。ここにもない。3つ目、おお、2冊発見。ということで査収。かえってちまちま読む。なかなかいいかんじですね〜。ちなみに Oh! X を読むのは初めてだったり(^^;

お絵描きさんな人には講座があったりするのがポイント高し。都筑さんの自作ツールまでついててふとっぱら〜。おお、マルチ、4ページにわたる熱い記事が(^^;; おもいっきりネタばればれだけどまあ書きたくなる気持ちもよくわかる(笑)。プログラマさん系の記事がやっぱ多いですね。ごったに〜。古き良き時代のパソコン雑誌の雰囲気がただよっています。ちょい高い(2500yen)のが難点だけど買うべし。

@ でもって録画してた「かれかの」鑑賞してみたり。みゅ、最初の警告が(苦笑)。う〜ん全編にわたってテンポがちょい速すぎかなぁ。原作をしらない人だととまどってしまうかも。まあ作品の勢いをだすという点ではあのくらいちゃきちゃきいったほうがいいのかもしれず。なんかエヴァのパロディがおおいぞっと(汗)。いろいろと表現が古典的だったりするのは狙ってるのかなぁ。とりあえずけっこうおもしろかったです。声優さんの今後の努力を期待しませう(なんか棒読みだにゃ...)


1998年10月3日の電波状況

今日は

岡崎の工事の関係でそととの回線が夕方まできれてたりする。ということで Oh! X の CD-ROM の中身でもみるべかと思うと READ Error が発生するぅ(T_T)。アクセスできないファイルがぽこぽこ。都筑さんのツールつかえないではないかー。しくしく。あ、いちせさんとこでも同様の模様... プレスミスですかねぇ。せっかくの復刊にケチついちゃいましたね。

夕方

木村先輩がひさしぶりに遊びにきたのでちょっと歓談。Oh! X みせたり。

あ、回線が復旧した。ということで#kiwamoto にはいってみたり祝電うってみたり。おふたりともおしあわせに〜 なにやらえびやらあわびやら豪勢らしい。いいな〜


1998年10月4日の電波状況

あさぐる

昨日さっさと寝てしまったのであさっぱらからぱっちり目がさめてしまって学校に来てる私なのでした。とりあえず毎度の某グループに記事をポストしてみたりとか。ありゃ? isoternet.org の News の記事の投稿うけつけのタイミングはどうなってるんだろう。スプールの in.coming には入ってるようですが...

@ ども、うちもですOh! X のページ みてみたところ、やっぱプレスミスっぽいですね。月曜になったら電話してみるか...

@ みゅ、いいんちょの絵ですか(^^; わかりました。待ち行列にエントリしときます(^^; あと、細かく見てる余裕があるかどうかちょっとわかりませんが、マニュアル、一応くださいませ。

@ ども(^^; あのあとよく考えてみたところ、うちの妹は地の性格は確かに梓風味な点はありますが、外では猫かぶってるっぽい(風評を聞くかぎり)ので、そういう点は千鶴さんなのかもかもしれません(笑)。これ、いもーとによまれたらなにか言われるかな(^^;; 弟と妹はよく喧嘩してましたねぇ。私と弟だと5つはなれてるのではなから勝負になりません。

@ BBS/掲示板についてとか 私は管理者が本当にシステム的な管理しかおこなわない旨を宣言してるような場合以外ではその掲示板はあくまでその人の私物だとおもってます。「掲示板の管理者」って聞くとその場所をとりしきってる人をイメージしてしまいます。

@ システム的な管理のみを宣言するなら、私ならまず管理の事務的な処理のためにメールアドレスを別に分けますね。 bbsmaster@hoge とか。細かいようですが、重要です。 (こういう発想、非常に Internet 関連各種サイトの管理者さん的ですな。もちろん一般の人はメールアドレスを自由に作成するのは困難なことを理解した上での発言です。) でもって削除対象は古いもの、サイズが大きすぎるもの、文字化け、SPAM にかぎります。ただし投稿した本人にかぎっては自分の記事を削除可能なようにするのがよいかと思います。まあ、ずばり、NetNews 的な「管理者」ですね。

@ こういう方針の運営は、システム的に NetNews よりも脆弱な WebBBS などでは大量の書き込みなどに対して弱すぎる感はありますね。著作権関連とか法的に問題がありそうでも、管理者権限での削除は行ったら例外になってしまうと思います。その旨を促して当人から削除させるのが一応筋でしょう。まあサイトの自衛のためには「法的に問題があると判断される場合」も削除対象にしておくのが無難だとは思います。一応 NetNews でも、投稿サイトの管理者からの Cancel は一般的に認知されていますね。責任は本人にあるということになっていますが、サイトとしての自衛措置はやむをえない部分があるかもしれません。

@ なお、私の場合、めんどくさいから、そういう掲示板を自分で運営しようとは思いません(^^;


1998年10月5日の電波状況

昨日

朝は学校にいたけど家に買えって昼間の間はけっきょくごろごろ。ビデオにとっておいたガサラキをみたりする。ふむ、とりあえず判断保留。雰囲気はけっこうすきです。能を舞ってる部分で、動きがないのに心拍数が通常の状態をはるかに超えて急激に上昇していくってのは何年か前に NHK 特集かなにかでみたなぁとか思い出したり。たしか道成寺で、最後釣り鐘がおちるシーンで落ちる釣り鐘の下で飛び上がって釣り鐘とぴったりタイミングを会わせておちるってやつで、タイミングずれたら頭ぶつけて怪我するらしい。このジャンプする瞬間の心拍数がむちゃくちゃ高かったという印象はあるんだけど具体的な数値は失念。しかし、こういうことが思い出されるとは記憶のトリガとは面白いものです。

@ 夕方、飯食べてから学校にでもいくべとおもって家をでたところで突然電波が。みゅ? こんな時間に私にかけてくるとは何者? Hos さんでした(^^;; 声がちょっと興奮ぎみな模様。浩子さんのイベントの会場かららしい。いいなぁ。しかし Hos さんもばっちり浩子さんにはまりましたねぇ。よきかなよきかな。こうして浩子さんファンは着実に増えていくのだった :D 夜 IRC でいろいろ話を聞かせてもらったり。

今日

まーれぃさんは徹夜で原稿とかいろいろらしい。わたしゃ途中ばたんきゅーしつつへこへこプログラムしてたり。やっぱ mmap ぢゅーよー。

一端帰宅して睡眠してからまた学校にきてたり。半日体内時計がずれている...とりあえずぐるりん。

いろいろ

@ ちゃっとで Hos さんのおしごと関連で DHTML の話がでたり。ちょっとぐるぐるして関連技術の概要をざらっとながめたりする。しかしNetscape社の日本語の技術情報ってどこにあるんだろう(^^;; 無いのかなぁ。MS 社は一応いくつかの概要説明とかの翻訳がある。やっぱ基本は両社とも英語のページですな。

@ 妹話。 そんなもんですね(苦笑)。あ、初音ちゃんしか見えてないし(^^;)

@ News は j.v.l だけでも読むしか! 広く読んでると時間をくわれるので、最近は rec 系は fj.rec.animation と fj.rec.video.game.characters ぐらいをサブジェクトで選んでよんでるくらいですね。あとは興味のある技術的なグループをさらっと。fj.os.linux や fj.os.bsd.freebsd は最近は記事が多いのでサブジェクトだけ見ておもしろそうなのだけつまみぐい。


1998年10月6日の電波状況

雑記

あ、日がかわってる(^^;

@ Oh! FM TOWNS は 学校に FM Towns が一台あったので買い始めたのでした。 新創刊から休刊号までもってます(^^;。ほとんどは家の倉庫でねむってるのですが、面白い記事がでてたのはこっちにもってきてあります。段ボールの中だけど(^^; 中学の時に友人が FM77AV40ex もってたり、先生が FM-77 ユーザだったりしたので、それ以前にもたまに Oh! FM を読ませてもらったりはしてました。

そのころから浩子さんの「気絶すんぜんなのらー」はたまに読んでたのですが、まじめによみだしたのはやっぱ自分で買い初めてからですね。そもそも、「気絶すんぜんなのらー」で「歪んだ王国」のCD宣伝がでてたので、買ってみようかなと思って買ったのがはまったきっかけなのです。で、聞いてから、もしかして「まっくら森」の人? と思って、家にかえっったときに古いみんなの歌のテキストを発掘してきて確認してそうだったのカーだったのです(^^;; 「気絶すんぜん」単行本にしてくれないかなぁ。

@ 句読点の話。 fj のどこかでしばらく前にこれについてスレッドができてたような気がしたんですけどどこかわからなくなっちゃったです。

括弧と句点については青紫さんも書いてましたが、出版業界では「ほげほげ。」でなく「ほげほげ」、というようにつけないのが一般的だそうです。学校で原稿用紙への書き方として習うのは「ほげほげ。」です。教科書などでの記述は基本的にこれになっていますね。なお、引用の場合のみ句点をつける流儀もあるそうです。参考資料: あう、今家においてあるから書名がわからん(^^; あとで書きます。

@ NC4.07 がどうやらでたらしいが、 人柱まーれぃさんの報告によると、なんか例の 4.5系列の、日本語ページで CSS がうごかないぞな仕様がはいってるっぽい。うーむ、いやすぎ。BSD 版 (まだでてないと思う) ではそうなってないことを願おう...

@ 今宵は中秋の名月らしい。そうだ、帰ったら雫でもしよう。うん。瑠璃子さんのひざまくら〜。

@ そうそう、LeafFight 97 のトレカがでるらしいっす>その筋のみなさま。高雄右京さんとあずまきよひこさんが絵を描いてるらしい。 うらづけ情報ね。

名月や

月の光のもと、自転車でへこへこと帰宅。うっすらとかかる雲とその中にぼんやり浮かぶ月がおりなす光と闇の競演。とか詩的なことを思いながらも、『満月ポトフー』を小声でぼそぼそ歌いながら帰る変なやつ(^^;

@ でもって『雫』起動。とりあえず初回の選択肢で「異次元編」を選んでしまったのでそのまま最後までする(^^; 一回消してからこの部分は読んでなかったのでけっこう時間がかかったり。うーむ、やっぱこの本編とのギャップがたまらんですな。いけっ! るりるり!!! 最後のオチってなんだっけ? と思いながらプレイしてて、最後のちょい前で思い出して苦笑。そっか、べたべたな浮気部エンドだ(^^;

@ で、そのあとまた頭から。今度はちゃんと瑠璃子さんシナリオを堪能。だいぶ眠くなってきたので、途中瑠璃子さんがでてないところは、さくっとかっとばす。すまぬ、さおりん、みずぴー。雫は何度も何度も遊んでて、展開もほとんど覚えてしまってるのですが、やはりいつしても背中がぞくぞくします。文字の表示のタイミングとか繰り返しとか、シーンの展開とか、やっぱ演出がうまいんですよね。どっちにしようかと思ったけど、やっぱはっぴー(^^)。『電波とどいた?』

今日

就寝。起床。まどろんでると、ぴんぽーんとベルの音。荷物とどきました > Thanks to Hos さん。とりあえず同封のこないだのコンサートで配ってたという猫森通信 Special を読んだり。ナイスです。

@ 学校に出動。棟の入り口でいもーとと遭遇。…おや? なにか雰囲気がちがうぞ……。おぉ、髪形変更イベント発生だ(笑)。なんぞ心境の変化でもあったのだろうか。「頭がかるいよ〜」だそうで。以前はロングでちょっと内側にはねさせてた千鶴さんみたいな髪形でしたが、ばっさり切ってショート風味のみじかめのボブ。兄がいうことなのでさっぴいて聞くのが良いかとは思いますが、なかなかいい線いってると思いました。

無題

Xのマニュアルに関してとあるプロジェクトが始動するかもしれず。とりあえず水面下で調整中

プログラムをへこへこ改造中...

しまった、お金をおろすのを忘れてた(T_T) 晩飯がくえんではないか。ラーメンかなにかあったかなぁ…


1998年10月7日の電波状況

うむ、こんなに早く目がさめてしまった。ということで暗いうちから学校に来てたり。

記号の読みですが、 Wnn だと『…』は「さんてん」「てんてん」、『・』は「てん」「なかてん」「なかぐろ」などで登録されてます。なお Wnn6 では読みの頭に「@」を入れる必要があります。「いんてぐらる」とか「ほし」とか「おんぷ」とかほとんどの記号には読みがついてるます。あ、 読み一覧だしてるページ発見。知らない読みもけっこうあって新たな発見が...

Wnn の z で始まる記号入力は便利ですね〜。ちなみになかてんは「z/」 なので日本語キーボードでのなかてんの位置に対応してますね。 hjkl と矢印の対応とかなかなか考えられた配置です。 Z で始めると対応する全角英数字記号が入力できたりします。あと私がよく使うのは 「z"」と「Z"」とか。それぞれ『“』と『”』です。

ぐる

あ、 いたのですね(^^;; とりあえずつないでみたらよかったかな。

@ ぐは、まさか日記上で「はだラン」の文字列をみるとは思わなかったぞっと(^^;; ちなみに Leaf IRC で「まま絵」の最大のライバル(嘘)らしいです。 (勝手にライバルよばわりしてるだけ(^^; 「まま絵」描くのって私しかいない。) おお、その楓ちゃんと千鶴さんは Y-2師匠 の手による逸品ですね。Painter つかって直接描かれるのですが、すごくお上手なのです。

@ ごーしさんちの SS「楓ちゃんハイ!」の第三話に挿絵を贈らせていただきました〜。本日から追加されてます。

まま絵

さて、ひさしぶりにいきませう。

…おかしい。瑠璃子さんだから、美しい母子愛な絵にしようと思ったのに、なぜ完成した絵はこんな絵なのだろう。ちりちりちりちりちりちり。電波のつかいすぎにご注意下さい。ちょっと文字をいじってみる実験とかしてみたり。

1998年10月8日の電波状況

I18N本

あ、いいですね〜。その本、私もみつけたら買うつもりです(たとえ食生活に困っても本を買うお金だけはおしんではならない。うん。)

ちなみに私がその本がでてるという情報をしいれたのは XSystem3.5 ML だったりします(^^; この数日の XSystem3.5 ML に流れたメールを読むと、X のフォントや国際化のあつかいについていくつか豆知識が仕入れれるらしい(謎)

参考までに私の現在の I18N 関連知識のベースになったものたちをあげてみたり...

あとはまあ、文字コードに関するさまざまな規格やらRFCとかを適宜参照といったところでしょうか。件の本は、これらの大量な資料の必要な部分を全部まとめてくれてるものと期待してます。はい。

ぐる

昨日 Leaf IRC で聞いた話。「電撃王10月号」が和歌山県で有害図書指定をくらってるらしい(未確認)。なんかその手の記事でもでてるのでしょうか?

@ To Heartの原画集、PS移植発表前に、「PS版がでるからそれまででない」という噂がばっと流れましたね。個人的にちと危惧してるのは、Win 版の××なシーンがカットされることだったり。

@ なんと!、瑠璃子さんの電波の影響が こんなところに!(笑)←事実誤認

@ うみゅ、 ふにふにでしたね(謎)


1998年10月9日の電波状況

みゅ

あう、もうすぐ今日おわるやん。

昨日はまーれぃさんにつきあって、ついでにうちの参加のサブネットでも ipf の設定をいろいろ強化してみたり。うむ、いろいろ設定できるもんだにゃ。私の勉強にもなったのでよかったなり。 あずみんの iij-ppp の設定とかにも付き合うも、こっちはどうやらつながるところまではいったものののすぐ切れる(T_T)ということで昨夜は断念。 げんじさんのアドバイスをもとにさきほど成功したようです。

@ さてと、まだ今日だな(^^; 琴音ちゃん、誕生日おめでと〜 (なんぞダメ劇場を考えるも、おもいつかなかったのでパス(^^;;) 何もないのはさびしいので、Palm絵。所用時間3分(^^;


[←前のページ]
[次のページ→]