[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 199901上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

1999年1月4日の電波状況

復旧

ようやくサーバ復旧〜。センターが空くのは明日からなのですが、幸い竹部さんが来られていたので部屋をあけてもらって修復作業。以前の停電あとの作業の時に、eeprom の boot 情報を sd(0,0,0)bsd とするべきところが sd(0,0,0)boot にしてしまってて、リブート中にえんえんこけておりました。しくしく(T_T)。

ということで、年末から昨日までの模様とか。

29日

起きたのは10時ぐらい。当初予定では8時ぐらいにおきてゆっくりいく予定だっただが、 PALETTE のめざましがとまっていてならなかったのでした。

新幹線で関東へ。とりあえずばるさんちによって荷物をおかせてもらって、LEAF IRC オフミに Go! 池袋駅前の「えびぞり像」の前でまちあわせ。二十数名の参加でなかなかの大人数。池袋のカルネステーションにて焼肉食いほうだい。昼飯食ってなかったので、たらふくたべたり。

カラオケっつーかそのあとのビンゴ大会にも当初予定ではパスするつもりだったのですが、時間もあるし、Tシャツ売って(ぉぃ) お金もできたので、参加。Tシャツを少々賞品として提供。ビンゴの景品、結局メンバーよりたくさんあつまってました。いろいろと謎の出物多数。一番アレだったのは掃除してたらでてきたという、○○○○○着(笑)。竹井正樹氏のテレカゲット。結局カラオケは最後にちょろいとうたっただけだったのでした。締めは Brand New Heart ね。

夜、ばるさんちにお泊り。本日の宿泊者は私とあずみんとけいくん。とりあえずメイドさんロックとメイドさんブルースとか。ううっ、あまりにダメすぎ(^^;;;

30日

コミケ当日の朝。けいくんは行列に並ぶので一足早く出撃。私とあずみんはサークル入場なのでちょっとゆっくり。

西の階段付近で私は人をまつのであずみんとはいったんおわかれ。けいくんも近くにならんでました。痴山君に電波とばしてみると、近くにいるもよう。たのんでいた Leaf 紙袋をゲット。表は Comic Party で裏は PS 版東鳩。うーむ、いまいち魅力低いかにゃ。まあ葵ちゃんが可愛いから良しとしよう。で、立ち話とかしていると、腹の調子が悪くなる(汗)。朝飯の時のんだつめたいコーヒー牛乳が悪かったか?(大汗)。長いトイレの行列にならぶ。けっこう危なかったぜい。 2人ほど親切に順番をゆずってくれたありがたいことっす。

さとみさんが車の駐車の順番まちにまきこまれてあやうくチケットうけ渡しが間に合わなくなりそうだったけどなんとか人づてに受け渡ししてもらってぎりぎりで入場。ふう。とりあえず自分のところに顔をだしてデジカメ渡しにいったり、あぺっくすさんとこにいって、琴音ちゃん Tシャツの受け渡ししたり。

午前中は一応会場内をうろうろ。Bitmap Publishing にいって sugich さんにご挨拶とか。なんかさくら(not CC)で行列にならんでるし(笑)。鶴来屋の RMBtm さんはなんか風邪でお休みされてた模様。お大事に…。くれじっとのところ、なんかすごい人があつまっちゃってだんごになっていた(汗)。コミケとコミケの間で知名度があがったりするとこういうことになるのかしらん。あずみんちに顔をだしてまーれぃさんに琴音ちゃんを強制販売したり(^^;

午後はさとみさんのブースの売り子担当。で、自分の Tシャツもうってたり。けっこう売りは好調で、海燕さんとさとみさんのとこの新刊とTシャツは完売。私の Tシャツもばっちりはけました。 CCLUB のほうもなんか午前中のうちにあっさり完売したらしい。広告ときれいな展示はやはり勝利の鍵だった模様。来ていただいたみなさま、ありがとうございました。

敗北物一覧。

…当初予定をおおはばにオーバーしているしぃ(汗) じゃらやさんはデアボリカ本。うーむ、やっぱ買うしかないのか>デアボリカ。今回最大のヒットはなんといっても「ONEのはらぺこシール」でせう。もう、横をとおりかかった瞬間目にとまって、おもわず買ってしまったのことよ。 (あずみんも買ってたし(笑))

NEWS-2

あ[ず|づ]みんといっしょに会場をあとにして NEWS2 の会場へ。あづみんは眠いのでこのあとの別の約束はキャンセルしてばるさんに鍵をもらってばるさんちに一足早くいって寝るそうな。寒いので入り口の中にはいってまってたら人がわらわら来はじめたので外へ。うーむ、すごい人数だ。 Hos さん来たので頼まれてた名刺を出してその場で生産を手伝う。

会場内とかでの模様は みなさんいろいろ書いておられるので以下略(^^;;

そのあと、二次会に行くみなさまとは別れて、塩崎さんおよび苺のめんめん、ばるさん、Hos さん、あずみん、けいくん、私で、 Tちゃん鑑賞会? で渋谷のアンミラへ。電車で移動中 X についていろいろ語ったり。つり広告の「あなたのXデー」で一同ややうけ。

アンミラではケーキとコーヒーであとなんかいろいろしゃべったような気がするけど忘れた。 塩崎さんの内定先の一発正解、あとから思い出したのですが、文書のたぐいからではなく、こないだの IW98での会話中に気づいたのでした。直接は聞いてないし、その場での確認もしなかったのですが、会話の中で「塩崎さんも内定きまったようだし」という話がちらっとでて、「あ、そっか」と思い立ったのでし :D

その後ばるさんちに帰ってきてから買ってきた物の鑑賞とかいろいろ。本日のおとまりは、あずみん、あづみん、私。

31日

このあたりからメモが無いので記憶のあいまい度高し。

昼は COCO壱でカレー。「みさき先輩に挑戦!」は実行せず。午後はワッフル作成とか。薄力粉をべーキングパウダーでふくらませるタイプのやつです。今度一回強力粉とイースト使う本格的なやつもつくってみたいところですね。で、生地にも練乳と蜂蜜いれて、さらに練乳とはちみつと粉砂糖を練ったものをかけて食べるのでした。うみゅ、甘くて美味なり :D ←甘党

その後 Hos さん、けいくん、GORRY さんあんど はーすけさんが次々来襲。GORRY さんは 茜のお弁当持参 :D リンクするしか! > セソセイ

メイドさん試聴とかエリーのアトリエとか鍋とか年越しそばとかいろいろ。 萌え燃え納めは「RUNNERS HIGH」だったのでした。

元旦

あけましておめでとうございました m(_ _)m。今年もよろしく。

でもって萌え燃え初めは「がんぶる」。対抗して、初萌えすべく、 PALETTE 起動… 声がでない??? なんかデバイスが死亡している模様。削除して再インストールしてデバイスは生き返ったが、なんかマルチメディアのほうから見えなくなっているみたい(T_T) なにか重要なファイルがこわれたのだろう。しくしくしくしく。状況悪化。ついに再インストールか?

GORRY さんは4時ごろ燃え尽きたので交代して PALETTE 開始(^^;;; Hos さんといっしょに壊れ萌えプレイする(笑)。ぐはぁ、二股もとい、タマ狙いなのでトライデントだぁ(汗)。終盤はまってやりなおし。む、また失敗。Hos さんにヒントもらってまたやりなおし。がはぁ、翠のフラグがたっている。浮気しすぎたか(汗) でもって、今度はすったもんだのすえにタマエンド :D ぐはぁ。これはすごいや(^^;; 浮気部推奨が承認されたらしい。

ちょっとうつらうつらしたり、あづみんが帰ったり、お雑煮がおいしかったり、おせちがおいしかったり、パトレイバーみたり、沖さん、にらたまさん、はやかずさんが来襲して瞬間人口密度最大を記録したりして、私はここで浮気部部室を辞したのでした。ごちそうさまでした & ありがとうございました >ばるさん

追記: はやかずさんでなくて、こばやしさんでした(汗)。お名前まちがえてすみません m(_ _)m

再追記: あれれれれ さらにぼけたことを... 「沖さん、にらたまさん、まさなりさん」が正解だったのでした。むぅ。沖さんとまさなりさんは正しく認識できていたはずなのだが…はて?

やっぱ疲れてるので新幹線にて豊橋に帰還。とりあえず学校にいってみたりするところがやっぱダメである。 GORRY さんがメールがエラーでかえってきたって言っていた通り、 cclub のサーバおちてる (T_T)。センターしまっていて復旧は数日は不可能ってことであきらめる。ニュースは別でよんでいるので問題ないけど、メールはほとんど cclub でうけているので、処理できないのでした。

どうもかぜひいたようで、のどいたくてふらふらするのでかえってももの缶詰あけて食って薬のんでねた。

2日

むむ、何をしていたのだろう? あ、Hos さんからうけとった ビデオの鑑賞とか。ガウル最終回。うみゅ、そつなくまとめたってところでしょうか。ラストの一つ前がないっす>Hos さん

3日

崩壊したノートの Windows の復旧作業とか。必要なところを待避して、ほかはきれいさっぱり消して、 windows/options/cabs だけ残して最低限システムにして、再起動して oemsetup.exe ... FDD から起動しろとおこられた。一回全部フォーマットするとかしていろいろいじってみるが、どうもこの oemsetup.exe は HDD からでは使えないらしい (T_T)。しかたないので、setup.exe をちょろいとそこらのやつから拝借してきて /win95 に cabs とかほうりこんでインストール開始。ライセンスはこいつのを使うのだから問題ないでせう。

ちなみにファイル群の HDD へのコピーは別パーティションにはいっている FreeBSD 経由でおこなってたりします。CD-ROM を直接つなげないノートでは常套手段ですな。で、無事インストール完了。つづいてこのノート専用のデバイスとかをへこへこ入れ直し。それから待避していた部分を復旧したり、ソフトをいれなおしたりしてだいたいもとの環境に復旧。

デフォルトで入ってる IE3 の IE4 でのうわがきでちょっとてまどる。結局、いったん IE3.02 をいれて IE3 を上書きして、 IE4 setup ファイルをもってきて、IE3.02 を削除して、それから IE4 を入れる、という手順で成功。

PALETTE

でもって PALETTE を新規にインストールしてちょろいとプレイ。内蔵音源でなく、てもちの XG音源つないでみてこちらで聞く。 MIDI データの取りだししたいんだけどなぁ。タイミング信号を出していないようで、うまくとれないのでした。やはりここはファイル分割ツールを本吉君に作成依頼か?

せっかくの以前のセーブデータはバックアップとり忘れててみごとに消してしまったので、とりあえず(けっこう)すっとばしプレイして復旧。タマ@全部、翠@二人、翠@東雲、スカ。でもって、翠@タマ。ふむふむ、終盤のつながりがこうなるのか〜おおがかりなシナリオ追加のようなものは無し。メッセージとかはきちんと細かくかわってます。やっぱタマは優遇されているのかな(^^;; タマ@二人がやっぱ良くて、タマ@東雲の終盤のどたどたも言い味だしてて、タマ@タマも「妹としてみてほしくない」タマがなんか良いよなぁと再認識してたり(^^; 家に勉強しにきて「変な雰囲気」なところが好きなのでした。

本来はおまけなのでラストにしたほうが良いのかもしれませんが、ちーねぇシナリオをやってみる。ふむふむ。オールキャストなのね。みんなとの会話がなかなかいいかんじ。む、小麦との会話で好感度 UP 音が(^^; ここの選択肢がわかれみちかな? 正解。うーむ、この年齢差は犯罪だよな。可愛いけど(爆

4日

ふう、補完はいちおうここまでとしよう。ぬけてたり記憶違いだったりすることも多いかも。

あ、そうだ。「ONEのはらぺこシール」で環境をダメにしてみました(笑) (jpg:64K)


1999年1月6日の電波状況

昨日

いわさん(兄)ちでひさしぶりに兄弟3人で食事なんてしたり。つくってくれたのはいもーと。ちなみにいもーとは明日から実習で関東方面にたびだつのでした。いわさんのしてるプログラムちょこっと見せてもらったり、 X についての話をちょこっとしてみたり。

PALETTE

恵理@二人。うーん、いまいち話のもりあがりとかにかけるかな。翠が怒るシーンとかはナイス。あと、終盤のアミューズメントなんたらにいく部分がごそっと変わったのは驚き。翠方面ですすめたら、その部分で恵理に「ふられる」わけで、それの流れが変わるんだとばっかりおもいこんでいたから。シナリオ構成のつくりが細かい点を再認識。

えっちシーンはちょっととってつけたような感がなきにしもあらず。 F&Cの偉い人曰く、キスだけでそのままエンディングってパターンもあるそうで、それのほうが流れとしてはこの場合すっきりなのかも。あ、そうか、私の中では、翠と恵理の共通イベントが「翠のイベント」として認識されてしまっているんだ(^^;; だからなんか恵理シナリオがやや薄くかんじちゃうのね。恵理方面ですすめてても翠のことのほうが気になってる私(^^;

模範部員 っていうなー(笑)。なんか j.v.l でもそういう認識が定着してきたらしいし(汗) 深月編はたしかに萌え転がるというよりは、「もだえころがる」な感ですな。

すんません、 おなじことしました。エンディングテーマ聞いてからさらにもういっかいロードして見ました(爆)

XJMAN

X Japanese Manual/Documentation Projectに書籍化の話がまいこんできた。世間のテンポは案外速いようだ。とりあえず ML のほうに話をうつす。

個人的には質的にみてまだ時期尚早。っつーかさっさと(3)査読すれ>自分

ぐる

あ、すみません。お名前まちがえて失礼しました。 あずみん、フォローさんくすこばやしさん でした。

むむむむむ、ボケの根は深し。追加で来襲したのは結局、 「沖さん、にらたまさん、まさなりさん」が正解 私のその文書を書いたときの頭の中の認識はいったいぜんたいどうなっていたのだろう? 謎だ。

メールの公開

ふむ、「電子メールは私信だから基本的には無断では公開しない」ってのはまあ、一般的に合意がとられていることかとはおもいますけど、私は、「勝手に公開することによるデメリット」を「公開しないことによるデメリット」が上回ると判断したのなら、その人の責任においての勝手な公開は当然ありうることだと思いますよん。

「公開することによるデメリット」は

かな。後者は「公開しない」が一応のマナーということになっているからですね。公開しないことによるデメリットは、メールの内容とか個々の事例によるかと思うので特には言及しません。

私の場合、仮に困ったちゃんなメールをうけっとったとしても、まあ、闇に葬りさるでしょう。名前をふせて話題にすることはあるかもしれません。「メールの(差出人特定)公開」をするとごたごたが起って無駄に敵をつくる可能性があるので、そういう面倒なことはパスです。もっとも、こちらを明確に敵とみなして、「メールによる攻撃」を連続で加えてくる輩が仮に存在したとして、それを無視してほおっておくほど私は人間ができていない可能性はあります :D (まだそういう人に遭遇していないので、その時実際どうなるかは不明)

fj上で、「メールを公開」しているのは実際たまに見掛けます。で、公開したことを非難する声があがったりもしますけど、メールを公開されちゃった人間のほうが、それに対して暴れて、はたからみてて見苦しいものから、そういう意見がしぼんじゃうケースというのはよくあるようですね。公開した側は当然そういう非難もみこしてから公開しているわけですから強いです。

「敵」が「メールを公開しないだろう」と信頼するのは滑稽です。ということで、「信頼できない人間に対して、公開されたらこまるようなメールはそもそも出さない」が基本かと存じます。


1999年1月7日の電波状況

ぐる

ぐはぁ。 かてごりー5(汗)。いつのまに決定したのだろう? えーと、 GORRYさんにらたまさんはやかずさん、私、で、あとひとりは まさなりさん…なのカ?(大汗)

@ あ、お仲間です。お仲間(^^; 私、てっきり「2ユーザライセンス」だとばっかりおもってたら、「2ライセンス」なのでしくぽんなのでした。既にバージョンダウンしてたりします。

kinput2 あげて mule × 2 したらもうライセンスが無いっておこられるのは困るっす。(mule を 2つあげるなっつー説もありますが、irchat が複数サーバ接続できないからしょうがないのよん♪ 私は最大3ヶ所のサーバで同時にちゃっとするのでかなり困る)。mule あげないにしてもほかのクライアント、たとえば onew とかあげたらもうダメだしね。

XJMAN

いやいや、そこが MIT ライセンスの妙でして、(つっこみ先用リンクが一年ずれてるっすよ) 本来「我々はそういうことはなにもする必要が無い」のです。「無責任」でいいんですよ。そもそも責任をとらないためのライセンスなんですから。MITライセンスには「ライセンス以外では許可無く権利者の名前をだしてはいけない」というポイントがあります。

Except as contained in this notice, the name of The X Japanese Documentation Project shall not be used in advertising or otherwise to promote the sale, use or other dealings in this Software without prior written authorization from The X Japanese Documentation Project.

このライセンスによる文書なりソフトウェアなりを用いて商売することは完全に自由です。ただし、それに対して、権利者の名前は(無許可では)前面に出せないのです。ということで、我々が何もしなかった場合でも、書籍を出したい側ががんばりさえすれば、本は出ます。そしてその場合「X Japanese Documentation Project」の名前が本の表紙などに出ることは無いでしょう。

もっとも、完全にほっぽっておくと、それはそれでいやーんな事態 (=質の悪いものがでまわってしまう)になることもありえますので、我々としては基本的には、「もうちょっと質をあげるのまっててくれるとうれしいな♪」とお願いしておいて、質の向上に専念しておく。でもって、まあ、「本として出版したい」といった動きに対しては個別に協力して、結果として「協力: X JDOC Project」とかクレジットが出ることになるかもしれない。もしかしたら寄付ももらっちゃうかもしんない。といったところでしょうか。

でまあ、私個人のとる行動としては、出版したい側に、「まだ質がアレだからもすこし待ったほうがいいですよ」とアドバイスだけはして、自分は自分なりの査読作業とかして質をあげる協力はする、といったところでしす。それ以外のことについてはめんどうなのでパスです(笑)

XJMAN へのメリットはそれなりに大きいとは思いますので、出版への協力などについて議論することは賛成です。寄付をうけるチャンネルの準備と、あとうけた寄付をどう処理するかぐらいは決めておくと良いかもしれませんね。案としては 1. 翻訳者で翻訳量に応じて山分け 2. OpenGroup や XFree86 やなんか関連しそうな Group、各PC-UNIX陣営 やら GNU やらに寄付 4. なんかサーバとかの購入代金にするとかいろいろあるかと思います。ということでこれの議論はじめについては 顧問のセンセイにパス(笑)

ページ構成

ページのHTMLの構造を変更。やっぱ BASE の利用を停止。あと、増えてきたので「 Tシャツ原図」のページ増設。 2つしかつくられなかった、幻の「澪Tシャツぱーと2」がみれます :D

Leafなソフト

そうだ! 書き忘れてたのを思い出した。

大野さんが、Leaf Rogue をつくって公開されてます。 サポートページ

なかなか楽しい出来にしあがってます。とりあえずいいんちょのつっこみをくらって動けなくなっているところを初音ちゃんにやられて短い生涯をおえました(T_T)。「くまのぬいぐるみ」を無事迷宮からもちかえれるのはいつのことやら…。とりあえず UNIX でも遊べる Leaf なプログラムとして捕獲するしか > TFさん

某ちゃっと

某部長と『小○可愛い』『○○生でもかまわん』『○麦END を一度みると、たとえほかのシナリオで会ってもときめいてしまう』で意見の一致をみる。なんというか、ダメすぎ。


1999年1月8日の電波状況

PALETTE

fj でのある記事によると、小麦にもちゃんとパスワードがあるらしい。むむ、前回のはミスだったのカー。ということでやりなおし。ここの選択肢か?…おおっ、展開がちょっとかわった。笑顔も本編中でしっかりみれたし :D。ということで 小麦Happy@千晴。やっぱ小麦可愛い(爆)

でもって、本日は深月ちゃん。まずは深月@深月。なんか小麦エンドみちゃってるから、シナリオ中の小麦のセリフがみょーに意味深に聞こえてとても困る(^^;; プールイベント部分、タマほっぽって小麦を誘ってみたら、それにタマがついてくるように構造が変化した。おお、細かいぞ。でもって深月ちゃんとボランティアエンド。うーむ、らぶらぶよのう。

続いて、深月@二人。メインの@深月ちゃんのときと、@二人では、終盤の展開がかなり違いますね。お祭りでの金魚すくいの場面はセリフ総とっかえ。しかし、二人シナリオの時のエンディングはなんか苦笑(^^; おそるべし、 東雲一族。制服エプロン可愛いからいいけど(爆) それぞれのシナリオでの勇気君もいい味だしてます。

ここまでで 全CG Complete。Congraturations! 。小麦のベンチに座ってる部分の絵ってアルバムにははいらないのか? とか思ってたのですが、Happy をみると全部無事入りました。これであと残っているシナリオ展開は 恵理@タマ、恵理@深月、深月@タマ かな。恵理はどうも私の琴線には触れてこない模様。なぜだろう?

ちとぐる

ぐはぁ、 いたるさんのページのギャラリーの歴代トップ絵の澪が、澪がぁぁぁぁぁぁぁ、あまりに良すぎ(T_T)g。躊躇なく保存。フォトクオリティで印刷して壁にはること即時承認。なんかいたるさん、以前より相当絵が上手になってるとおもうのでした。

CD

まーれぃさんに送付する用に FreeBSD 2.2.8 の 98/AT 両用 CD-ROM 作成中。 packages は私の知らないのはごっそり削除して CD-ROM 一枚にむりやりつっこみ。 des は国際版を正規位置にいれてあるので直接インストール可能。 PAO 12/25 版 tar ball 入り。AT は CD bootable。ファイルシステムは Rockridge 拡張あんど Joliet 両方対応。しばらくイメージはあるらしい。

ろんぶん

学位申請書の〆切が今日なのでだしにいったり。とりあえずまだ申請書だけ。さて、モノはちゃんとしあがるのだろーか(ぺし)

てんき

CD発送しました > まーれぃさん。あとついでに RMB さんへの強制送付物も郵送。郵便局にいくとちゅう、雪がちらついてた。このあたりではつもることはないだろうけど、やっぱさむいっす。


1999年1月9日の電波状況

ゆきがふる

うーむ、雪がけっこう降っている。自転車だとちょっとつらいぜい。

おかいもの

駅前に行ってちょい買い物。インクとアイロンプリント用紙の補充とか。あと本。

読むのはまたあとで。

「げーむじん」を立ち読み。ちゃっかり綾香の profile がでてたりする。スリーサイズはあきらかに誤植だな。誕生日は 1/23 φ(.. ) と。そういえば先輩の誕生日(12/20)とレミィの誕生日(12/21)は記念絵を描きそこねてしまった。うむむ。次にあるは葵ちゃん(1/20)。忘れないようにしよう。あ、しまった。エンブレム作成用のキット買ってくるの忘れた。まあ、また今度でいいや。

印刷実験

MD-5000 用の MF(メディア・フレキシブル)インクを買ってきてたりする。紙の表面にコーティングをかけて、普通紙を専用光沢紙なみのクオリティまであげてしまうという例のやつです。

さて、私のプリンタは MD-1300J です。MFインクは使えないことになってます。ところで、MD-5000 と 1300 はインクカセットの形状は同じです。でもってカセットの区別は背面の(以下略)。なお、当然ながらメーカ保証外です。試す人はご自分の責任で。

「紙用黒インク」にみせかけて、目的の部分を一面黒で印字、もしくは「紙用特色ホワイト」にみせかけて「特色カラー/ホワイトアンダーコート」で目的の部分の下地に使うとかでふつうに使えた模様。うーん、ちょっと横線が気になるかもしれず。応用で MD-5000 専用の「エコブラック」「光沢2」「フラッシュゴールド」「フラッシュシルバー」も旧機種で使えることでしょう。たぶん。


1999年1月10日の電波状況

ライセンスの話

えーと、「勝手に名前つかっちゃだめよん」の条項は、 BSD と MIT(X コンソーシアム)とで違います。MITスタイルだと advertisting も promote も全部駄目。本家BSDライセンスでは advertising は「のせないと駄目(第3項)」で、endorse や promote のためには「つかっては駄目(第4項)」です。さらにさらに、現在の FreeBSD のライセンスからは、この第3項も第4項もどちらも削除されていたりします。このあたりの情報は、かずしさんの「 Memo about Software Licenses」にまとまっていて便利です。

出版社さんのほうの「仁義」ってのはまあ、あるんでしょうねぇ。でもそのあたりは出版社の人におまかせってことになるでしょう。仮に別の出版社が 「xjman を出したい」といってきた場合、我々には断る理由は全くないわけですから。個人的には別に出版社だけもうけても全然問題ないと思ってます。本にしてくれるだけでありがたいです。まあお金くれるぶんには喜んでもらうけど(笑)。

日本語化した X のマニュアルで既に出版されているものとしては、創夢が出しているもの(主に企業向け)と、あとソフトバンクの例の O'Reilly のしりーずの「第2巻 Xlibリファレンスマニュアル」「第5巻 Xツールキット・イントリンシクス・リファレンスマニュアル」がありますが、後者がもう再販の予定がないようで入手が非常に困難なので、新規にだしてくれるはほんとありがたいところでしょうね。

まあ、なんにせよ、このままほっぽってた場合は出版社サイドがおよびごしになって「立ち消え」る可能性がおおいにあるという点には同意します(苦笑)。だれかそれなりに対応してくれる人募集(笑) 私は前もいいましたが、特に対応する気はありませぬ(^^; 忙しいし。

あ、もしお金とかもらえたなら(皮算用)大宴会資金ってのはいいですねぇ。賛成一票。

フォントの設定に関するメモ

えーと、X でのフォントエントリについてちょっと考えていたのですが、「X-TT 推奨」の設定方針としては、やはり「『sWidth』は normal で固定」が良さげな予感です。こいつが 組み合わせ総数爆発の最たる要素ですから。やっぱ、現時点でのサーバの実装やらクライアントの実装やらいろいろ考えてるとこれ、処理つらいです。でもって、CSS2 の font-stretch は、transformation のほうで実現しましょう。どうせ、あらゆる sWidth を実現できるようなフォントは saclable font だけです。となると、transformation は必ずできます。XLFD のその部分の概念捨て捨て。少なくともこれについて現在考えている世界で唯一であろう X Client、「Lapis Lazuli」はその方向性で修正かけます。ソフトは使えてなんぼ〜♪

ということで、なんぞ記事かかれるのでしたら、その方向でよろしく。 TTCap はあれはあれでいいんじゃないですか? というか無いと困ります。完全に新表記が完成して、それが普及しきるまではしょうがないと思います。

[←前のページ]
[次のページ→]