[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 199812上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

1998年12月22日の電波状況

ただいま

というわけで、実家から早々に帰ってきました。いろいろしないといけないことあるしね(汗) で、途中記録をとくにつけていなかったから、書こうと思ってたこと、けっこう忘れていたり(^^; おもいだしながら書きます。

初日

けっきょく昼前まで名刺つくってたり、Tシャツつくってたり(^^;;

でもって新幹線にのって京都へ。京都駅にきたのははじめてです。なんか JRの駅じゃないような雰囲気がしました。掲示の色のつかいかたが関東とかとけっこう違いますねぇ。で、地下鉄にのって会場へ。「つぎは『しじょう』」とか聞くと、なんか、「ああ、京都だ」って気がしました。

会場着。とりあえず学生は無料なので、IP Meeting を途中から見たりする。いろいろときょーみぶかい話題。で、帰るところの真鍋さんと遭遇。おひさしぶりですとご挨拶とか。

適当なとこできりあげてアクセス室で日記ぐるぐるしてたり。会場の様子は会場内の RealVideo 中継にて参照。曽田さんからメールがきてたので返信。即返信。あ、同じ部屋にいるやん(^^; メールに書かれた特徴をもとに探索。遭遇成功(^^)

この日も懇親会がありましたが、高いのでパス。曽田さんと坂本さんといっしょに近くの王将にて晩飯。豊橋あたりの王将のイメージとはかなり異なり、なんかみょーにこぎれいな店で、ちょっとかるちゃーしょっくでした。はい。

Linux Conference

X-TT の発表関連資料とか。

18日午前の Linux Conference 、いやぁ、人多かったですねぇ。背広の人のが多かったかな? 発表の内容はまあいろいろと。自分の発表の時、席にすわったらいきなりフラッシュの雨あられだったのにはちょっとびっくり。プレスの方たちでしょうね。うーむ、やっぱ、それだけ Linux に対する注目の度合が高くなっているんでしょうかねぇ。あ、ここで川本君と中道君と兵藤君に遭遇(^^;

@ 最初のおごちゃんの話の中で日本発のソフトうんぬんのくだりで、 XMulti の名前があがったりしてましたが、「すまんす、私は Linux 使いじゃないっす」と、心の中でつっこみをいれていたのは秘密だ(ぉ

@ X-TT の発表自体はまあ、以前に JUS ワークショップとかで話したこととちょろいとその後追加されたこと程度なので特にとどこおりなくさくさくっと完了。 30分は長いかなぁとも思いましたが、案外短かったです。すみっこに時計だしてたので、適当に調整しながら話しましたが、出してなかったらオーバーしてた予感(^^; 発表でも PC-UNIX つかっている人はたくさんいましたが、デフォルトのルートウィンドウにシンプルな twm だったのは私だけだったと思う。あ、でも XMascot ぶらさげてた(笑) マルチはしらせておくとか、背景にあかりをスクロールさせておくとかもっとダメダメなデスクトップでもよかったかにゃ(ぉ発表に使用したのは特に言わなかったのですが、Lapis だったりします。

@ ちなみにインターネット中継もされていました。終了後昼休みに #leaf@Leaf IRC にて、「みてたよ〜」とかいわれたり(^^;; ワンシーン JPEG でみせてもらったら、光のなかにうかびだしててなんか恐い映像だったっす。これら IW98から流された映像は WIDE のほうからアーカイブとして公開されるのではないかと思いますので、興味あるかたはどうぞ〜

@ 質問の一つは非常に鋭いところをついていましたねぇ。発表中ではあまり明確にはいわなかったのですが、X Window System の文字描画をふくめた描画機構には、一つ致命的な欠陥、というか、想定されていないことがあります。具体的には、「画面とプリンタをシームレスにあつかうための機構をもっていない」ということです。詳しいことはよく知らないのですが、MS-Windows や Mac では、プリンタに対する出力を画面にたいする操作とまったく同様に行なうことが可能かと思います。X はその機構をもちません。 (X-PRT server が一応そういう用途のものかとは思うのですが、どの程度使えるものなのか確認していません。たしかPS プリンタ必須だったように思います)

@ GUI な部分だけならば、現行の X はむしろシンプルで向いているぐらいかもしれませんが、DTP などを行なおうと思った場合、これは致命的です。これに対する何らかの解決、サーバに対する Extension、またはクライアント側で普遍的に使えるような統一ライブラリの準備がないかぎり、決して Win や Mac のそういう用途の肩代りは行なえないことでしょう。一応前者としては、Display PostScript Extention、後者としてはフォント環境にかぎれば TypeHack などのプロジェクトがあります。

@ DPS は商用のサーバにはあったりしますが、XFree86 にはありません。 GhostScript を利用して代替用途のものをクライアント側で提供するものは開発が行なわれており、GYVE などで利用されていますが、まだまだ一般的とはいえないでしょう。本当に PC-UNIX を Windows や Mac に対する altanative として普及させようという意思があるのなら、このあたりの問題を早急に解決しないとその先は険しいでしょうね。

@ なお、私の個人的な意見としては、「別にこのままでいいんじゃないかなぁ?」だったりします。PC-UNIX でなにもかも全部しようとする必要性はそもそも感じないんですね(^^; たとえば BeOS などをユーザーの使用するデスクトップ環境の基本にして、それの上で X protocol がきちんと動作する X Server が準備されていればそれで十分かなぁと。私は分散 Window 環境としての X は非常に良くできていると思っていて、またそのプログラミングも好きなので、無いと悲しいです(^^;

@ システム全体の根幹、LAN の中核、各種サーバなど、あと趣味のプログラミング用には UNIX なシステム、日頃のデスクトップとしては BeOS など、でもってゲーム用には Windows、 UNIX と他の環境の橋渡しをするのが TCP/IPベースの各種プロトコルと、 X Window System。これが私が現在想定する最高の環境かも。 BeOS はさわったことないんだけど、最近ちょっと興味をもってみているのでした。機会があれば入手しようかと思います。

@ あ、あとずけらんさんに、沖縄みやげの謎の調味料いただきました。どうもです m(_ _)m 昼ごはんはずけらんさんと藤原さんといっしょにまた王将。だって、会場でのお昼ごはん、高いんだもん。

FreeBSD BOF

午後からは悪魔使いである私は FreeBSD BOF に。さすがに規模は LC よりはるかに小さいですねぇ(^^;; いろいろと報告とか人材募集とか。なかなか楽しい話ばかりでおもしろかったです。ほそかわさんの宣伝の話とかがおもしろかったですね。

@ 要注目なこととしては、IP Meeting のほうでも話があったのですが、 IPv6の話。IPv6 の BSD 向けな実装としては3種類の大きなもの、 KAME, INRIA, NRL があるのですが、これらが統合されることになったそうです。なんか IETF の酒の席で決定したらしい(笑)。来年の夏ごろまでには統合して、それが全ての BSD、 FreeBSD, NetBSD, OpenBSD, BSD/OS で使われることになるとか。

懇親会

その後 JLUG, FreeBSD 友の会合同の懇親会。なんか予定よりはるかにたくさんの人数があつまってて、大盛況でした。食事、一瞬にしてなくなって、ちょっとさみしかったっす。まあ、学生は 3000 yen になってたので良しとしましょう。

@ ビンゴ大会、むちゃくちゃ人数多くて、けっこう混乱してました。最後の最後のあたりまであたらず、結局もらったのは Netscape なシール。あとはまあ、いろいろと雑談とか。mohta せんせ他とちょっと Unicode に関連した話してみたり(^^;

@ えーと、IW98中で 新規にいただいた名刺は 14枚かな。で、今眺めてて、その名刺のお名前とお顔とを完全に一致させることに成功したのは、曽田さん、藤原さん、石川睦さん、あと、井浦さん、だけだ(大汗)。人の名前と顔を覚えるのは苦手です…

二次会へのおさそいが指名つきであったりもしたのですが、あずみんちにたどりつけなくなると困るので、辞してきました。またいずれかの機会にでも m(_ _)m かえりぎわ、藤原さんに謎 Tシャツをみせびらかしたり(笑)

あずみんち〜浮気城〜KNS7th〜海燕さんち

ということで夜はあずみんちにおとまり。新しく買ったというプリンタの性能をみせてもらったり(たしかにかなり奇麗)、いろいろ雑談したり。BGV として FKS の デモがえんえんかかっておりました(^^;;

@ 次の日はそこそこの時間におきて、とりあえずあるるんちへ。ついたら鍵がかかっていて声をかけても反応がないので、その場で電話してあけてもらう。うむ、携帯は偉大だ。おお、ここが浮(以下略。いろいろと面白そうなものがおちている(^^; えーと、なんとかというゲームをあずみんがプレイしてるのをながめたり、FKS の香奈ちゃんシナリオの第二部をプレイしたり。

@ でもって午後からは日本橋に移動して KNS。集合して軽くご挨拶してから、あずみんとあるるんと Janus さんとで昼飯。とんかつのお店(店名失念)でとんかつ丼。ちょっとした行列のできているお店でなかなかおいしかったです。そのあと適宜ぐるぐるしながらお買いもの。当初特に敗北する予定はなかったのですが、けっきょくいろいろ敗北(汗)

@ 夜の部は天狗。とりあえず軽く食事してから自己紹介とか。みなさんよろしく〜。で、持参していたTシャツ試作品を回覧してみたり。みおと琴音ちゃんはちょっとプリントシートをはがすとき冷ましがたりなくて、びみょーに色はげしてる失敗作。あと左胸に配置してみたのですが、ちょっとやっぱ大きくてバランス悪かったようです。本番は色をちょっと補正して(みお、なんか赤のレベルが強い)真中に配置することになるでしょう。初音ちゃんはばっちりっす。3つとも欲しい人にぷれぜんと〜ということで、あるるんが初音ちゃんさっさととっちゃって、みおがあかりちゃん、琴音ちゃんがみなせさんのところにいった模様。

@ 私はこのあとさらに待ち合わせがあるので、ちょっとだけ顔をだしにきたあづみんといっしょに天狗からさようなら。また今度ゆっくりお会いしませう。でもってふぁすとばっくにて海燕さんと合流。そのあと道噸堀まででて、づぼらやにて河豚くってきました。いやぁ〜、河豚食ったの初めてだったのですが、すごくうまかったです。どちらかというと、魚というより、肉系の味がするように思いました。てっさ、てっちり、あと雑炊。やみつきになりそうな味ですな。移動途中にて DDR を見る。おお、これが噂の。なるほどファミリートレーナーの高度なやつなのか。けっこう面白そうだったけどとりあえずプレイはせず。私の運動神経だとダメかも(^^; 途中からくぼちゃんに送ってもらって、夜は海燕さんち。 Beat Mania とか R4 とか。眠くなったのでおやすみなさい。

帰省

次の日の朝から実家にむかって出発。つーことで、三年ぶりの故郷なり。さすがに風景とかけっこう変わっているなぁ。ひさしぶりに実家の味を味わったり、いろいろ話をしたり、 21日は今治にいって服とかスーツとかをお買いものしたり。ネットにつなぐこともなく、コンピュータを特にいじることもなく、平和にすごしてまいりました。

その他

翠@二人(これは以前 Hos さんちにて)、スカ@タマ、タマ@タマ、翠@東雲(浮気者っていうなー(汗))、タマ@二人。うみゅ、タマ可愛い(爆)。シスコンいうな#。タマ@タマより、タマ@二人の展開のほうがかなり好みです。翠も東雲シナリオのちょっとヤキモチ焼きなほうがナイスかも(^^; おしたおせるし(ぉ

@ PALETTE の「ヒロイン選択」、かなりよくできてておもしろいと思います。この手のゲームでの「並列世界」の実現方法の新しい形ですね。全体の作り込みが細かいのもポイント高し。キャラクタの位置付けの変化にともない、性格とか自分への接しかたもびみょーに変わるのですが、その辺りもいい味だしてます。シナリオ展開に特に「おお、これは!!」というのがあるわけではないですが、萌えゲーとして非常にナイスなしあがりかと。おさななじみ属性な人とかはとりあえず買うしか!

…タマTシャツもつくるか? しかし、翠もすてがたい(ベッドでこっちをみてる翠、むちゃくちゃ可愛いと思う人、手をあげてー(^^)/)。うむむむむ。

さてさて

うーむ、メールやら記事やら日記やらがたくさん(汗) 読むだけで時間かかりそうだ。


1998年12月24日の電波状況

Tシャツ

えーと、澪原図改訂っす。少々 Tシャツらしくしました。あと、瞳をオリジナル風味にちかづけてみたり。


1998年12月25日の電波状況

昨日

例年通り、「野郎どものクリスマスパーティー」(^^;

Tシャツ

しあげるかどうかびみょーだけど、一応…

ゲームランキング

私も一応エントリしておこう。

  1. アトラク=ナクア(買ったのは昨年だけどプレイ完了は今年なので)
  2. White Album
  3. ONE
  4. チェリージャム
  5. MOON. (もらったけどまだデモみただけ)
  6. いちょうの舞う頃に (まだ導入ちょっとだけ)
  7. LOVE ESCALATOR (まだ途中。現在秋)
  8. PALETTE (全員は終ってない。停滞中)
けっこうみんなに比べると少ないですな。終ってないの多いし(^^;

日記ちまちまふりかえってみたら、なんやかやで Leaf Visual Novel 関連の話ばっかなんですよねぇ。何度となくプレイしているし、「東鳩日記」書いてたし。それだけどっぷりつかりきっているということか。「今年のオレベストゲー」はそういう意味ではいまだ「LVN」なのかもしれない。


1998年12月26日の電波状況

昨日の夕方

アイロンかけかけしながらカレカノみてたり。みゅ、おもろいやん。「しばらくおまちください」とかは、ちょっとしつこいかなぁ。なんとなく、声、慣れてきて、「これで良いのかも」とか思ってたり(^^;

祭り関連の予定

まず Tシャツの件、「澪」と「琴音」は原図をデザイン的にTシャツらしくなるように修正しました。ということで、KNS であかりちゃんとみなせさんにあげたものはこの世にたった一つしかない「レア物」です(^^; 私すらもってません(笑)

それぞれ最終版です。

現在予約のメールをいただいているには返事がこれから行くかと思います。苺メンバーおよび Leaf IRC のメンバー以外の方で、欲しい方おられましたら、お手数ですが、「どれを」「何枚づつ」「どこでうけわたししたいのか」 メールしていただくようお願いいたします m(_ _)m

えーと、「タマ」についてはいまだ未定です。まあ、欲しがる人もあまりいないか(^^;; あと、もし、私がかつて描いた絵たち、 らくがきにおいてあるもの、各日記中にあるもの、その他どっかで配ったものの中で、万が一「これをTシャツにしてほしい」というものがあれば、もしかしたら個別で作成できるかもしれません。適宜メール下さい。すでにばるさんむけには専用が作成される予定らしい(笑)

つづいて私の予定について。 29日夕方、#leaf のほうのオフミに顔をだす予定です。そちらに参加されるかたはそこでお会いできるかと思います。なお、29日夜からはばるさんちにおじゃましています。

私は、30日当日は、『CCLUB 別働隊』のブース、「東モ-20b」には、いません。後輩および先輩でいっぱいなので、私のいるスペースがありません(^^; ということで、午前中は会場内をてきとーにうろうろしています。サークル参加されているみなさまのところへは、私のほうからおじゃますることもあるかと思います m(_ _)m。

そして、午後は、さとみさんのサークル『S.I.A.』「東 D-25b」 にて売り子をしている予定です。また、予約以外の余った Tシャツはこちらのほうにて委託させていただくことになっています。

私に会いたいという方、および Tシャツの受取りをしたいという方は、お手数ですが、30日の午後以降に「S.I.A.」のほうに来るようにして下さいませ m(_ _)m。なお、NEWS-2 にも参加しますので、そちらでもかまいません。

ややこしくてお手数おかけしますが、よろしくお願いします。

そういえば

書き忘れていたことをかいておく。

Internet Week の帰りに Unix Magazine 1月号げっと。おお、X-TT が表紙にでてる。記事の内容は、「いかにも Unix Magazine」といったかんじ。設定方法を主体にしてたんたんと紹介。うむ、おちつく記事だ(笑)。こういう堅実な記事が載るのが Unix Magazine の良いところですな。昔からよくお世話になったものです。 Makefile をごそごそいじる方法やら、X とかの全構築の仕方やらみんな ゆにまが の記事を見ながら試しておぼえたもんなぁ。

昨夜。そういやラピュタやってるんだねぇ。ということでテレビをつけてみる。これからクライマックスのところ。やっぱ宮崎アニメ映画ではラピュタが一番好きだなぁ。で、ああ、シータ、はちさん好みから ばるさん好みになっちゃったよ、とか思ったりするダメな自分を発見する(笑)


1998年12月27日の電波状況

しゅらしゅしゅしゅ

コミケ用のパッケージの最終調整とドキュメントかきかきしたり。

で、XMulti/Lapis ですが、Ver3.00 系列は残念ながらまだ「暫定版」ですm(_ _)m。一応動作してますが、ブラウザ部のマルチへの統合がまだ時間かかるということではずしたままになっています。ということで、Ver2.00d もいれてあります。3.00 系のほうは、一部モジュールが改良になっていたりしますが、ほとんど気づかないでしょう(^^; Lapis のほうも一応の解説(というほどではない)つきでいれてありますが、いまだ実験のレベルをこえておりませぬ。技術的な興味ある人むけです。はい。

XMascot のほうは、「コミケットバージョン」なのでいろいろとりまぜて 110体のマスコットがはいっております。バージョンは 2.6c にあがってます。(細部バグとり)

MioBIFF はまにあいませんでした。すみませぬ。完成したら通常どおり公開します。

えーと、今回はうちの出し物は、全部まとめて一つの CD に焼き焼きされておりますので、XMascot/XMulti はそれの一部ということになります。ほかになにがはいっているのかというのは CCLUB別働隊のページの CM55 情報を参照して下さい。

その他は、Win95/98 用のアクセサリなどです。つくっているのはうちの後輩と先輩なのですが、みせてもらいましたが、できかなり良いかと思います。さくらのスクリーンセーバとかけっこうよくできてますよ〜と宣伝(^^)。 XMulti は「おまけ」とみてくださいな(^^;


1998年12月28日の電波状況

昨夜

いわさん(兄)が通帳とりにきたので、いっしょにひさしぶりに食事にいく。あたらしくできた中華の店。店のなまえわすれた(^^; あ、車なんてのってるし〜。おごってもらった。サンクス。ついでに新幹線の回数券があまってるからってもらった。重ねてサンクス(^^)

しゅらばはつづくよどこまでも

Tシャツにつける連絡先とか書いた紙をつくる。 こんなかんじ(jpg:43k) 一瞬ででっちあげた(所要時間20分弱)にしてはまずまずかにゃ。文字は印刷ソフトのほうでいれたのでこれには書いてません。がしがしと印刷。

CDのほうの調整はちょこちょこと深夜までおよび、結局予定焼き開始時間を大幅にすぎてマスターアップ。兵藤君の全面協力を得てえて全力で焼き焼き。牧野君は CD 表面のデザインを続行中。 gimp 上での作業でいろいろ難航しているようだったので、操作方法について横でいろいろ指南したりする。小さな部品をたくさんあつかうとき、全面レイヤつかってると重くてしょうがないので、めんどうでもこまごまクリップかけてレイヤサイズを小さくするのがコツなのでした。あと展示用の印刷物もつくったり。 MD-1300J 大活躍なのでした。

朝近くなってから完成。完成度はなかなかっす。さすが牧野君といったところですな。実物は会場でごらんくださいませ :D でもってそれを CD に印刷する作業開始。私はここでいったん帰って、Tシャツ生産の続き。アイロンぺたぺた。 10時になったので、インクの補充が必要になるかもしれないということだったので、駅前まででてインクを買ってくる。が、印刷速度は予想よりはるかに速かったようで、帰ってきたらもう印字は完了していて、しかもインクも足りたので買ってくる必要はなかったのでした(^^;

ケースの中にはさみこむ紙は印刷だけはしたので、折ってケースにいれるのは今晩飯田さんの家でするそうな。展示のための準備は…最低限のかざる材料はつくったので、あとはむこうにいってから考えるのでせう(^^;

作業はひとだんらく。で、私以外のメンバーは豊橋をあとにしたのでした。私は明日はコミケには行かないので、出発は明日なのです。

Tシャツ

うむ、一つ増えた。

生産数少ないので予約対象外っす。なかなかな仕上がりだと自分では思ってるのですがいかがなものでせう。
[←前のページ]
[次のページ→]