[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 199908上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

1999年8月13日の電波状況

じゅんび(12日まで)

うーむ、既に 10日からのこの数日の一連の作業とかはあんま覚えてない(^^; 私の海馬体はけっこうしょぼいのね。情報の取捨選択の基準にかなりかたよりがあるのは事実だ(^^;。 まあ、つらつらと。

@ 各種準備を何とかこなしあげる。澪 biff はかなりプロトに近いもののみ。マルチは Ver UP なし。「とこちゃん」は以前から描いているものをベースにお茶をにごす(汗)。

@ これを教訓に、次回からは作業をしぼります。特にとこちゃん関連は、基本的にはほとんど関わるつもりはありませんので、そのつもりでよろしく。

@ 私の今回のメインのコンテンツ「あかりの日記」は、個人的にはけっこう満足できる完成度だにゃ。ジャケット絵はコストや印刷にかかる時間などをいろいろ検討を行った結果、MD-1300 の昇華フォトカラーをカラーコピーしたものとすることにする。裏は私が他方面の作業をしている間に Hos さんがふにふに作成。できたばかりで半額セールとかしている Kinko's 池袋店でコピーして裁断して完成。名刺も同様の方法で作成してみたり。

@ 全てのラストにのこったのは「あかりの日記」のジャケット絵の表。結局 12日朝から描いて昼前には完成。う、印刷したら 色がうまくでない。特にあかりの髪の毛の色はぜんぜん違う。RGB と CMY の差のことをわすれてたにょ。これは通常の CMY では絶対出ない色なのだろう。実際の印刷だと特殊なインクつかうんだろうなー。そうか、あかりは印刷屋泣かせなのか(^^;。うーん、このあたりの補正や印刷前の確認をするツールは持ってないからなぁ。やっぱ PhoteShop 買うか? (苦笑)

おかいもの

Hos さんと表紙作成作業などのためにでかけた帰りにちょと買い物などなど。ハンズでキャリアーとか。うーむ、やはりゲーマーズは魔の巣だにょ。

アンソロジーは、可愛い系っつーか、ほんわか系っつーかそっち方面の方々中心。可愛いの好き好きな人なら買いでせう。げーまーずでの連載記事の再収録もあり…では無いな。ぱらぱら見ただけで、かなりディティールをあげて再構成している模様。前の記事もっても買ってもよいかもかも。

ぶぎーぽっぷはまだ読んでない。

来襲

本吉君と三上君と内藤君が来る。うちに宿泊する予定。

苺部会

あんま苺だけで会う機会は少ないよねーってことで、本吉君達に留守番たのんで池袋駅で買ってきた「雪苺娘(ゆきいちご)」←名雪がすきそーなお菓子だにょ。もって、ばるさんちにおじゃま。あずみんがお泊り中。「てなもんやぼいじゃーず」みてたらけいくんも来た。なんか、前日設営になぜかひっぱりこまれてたらしい(苦笑) あづみんから電話もはいったり。ちょいと話とかして帰投。Hos さんも帰宅。昼からくるつもりらしい。

修羅場はおわれど…

牧野君もやってきて、ラストの飾り用の絵の作業に突入。

飯田さんが無事来れることになったらしいので、私はサークル入場は無しで一般で始発だにゃー(うちのサークルの構成メンバーは 5人) とか某IRC で言ってたら、余ったチケットをまわしていただいた。入り口で受け渡し。日頃の行いと人徳がモノをいうのだろう←自分で言うな

他のめんめんもなんかちまちま各種作業とか雑談とかしてて結局ほとんど徹夜(汗)。痕 for Palm III のαテストの案内のちらしつくって完成したとおもったらマシン凍って(T_T)。けっきょく手書き。

朝なので出発。けっきょくホントぎりぎりまで印刷とかしてたり(汗)

今日

コミケット当日。徹夜あけ(ぉ で 6:30 ごろ自宅を出て、丸の内南口からのバス経由で会場着は 8:15 ごろ。チケットを頂いて会場入り。飯田さんが仕事を朝 4:00 までやってたらしくて(汗)、ちょいおくれるも、なんとか間に合う。牧野君と内藤君は一般。私はあまり準備することないので、ちまちま知人のとこにいって挨拶とか宣伝とかしてたり。

@ おお、展示、なかなかいいかんじだ。牧野君がぎりぎりに描いたえここが目立つ。あかりの日記はすみっこにおかせてもらう。狭い中でしたが、 PC でのデモ版もなんとかおかせてもらう(^^;

@ 結果から言いますと、午前中完売! なのでした。いままで 何回か売り子してて、こんなにハイペースでものが売れるのは初めてでした。おつりの品を渡す先から、次の「これください」がやってくる(汗)。はう〜。本吉君たともびっくり状態。かなり速いと思ってた、前回のさらに倍のペース (前回は売り子していなかったのでよく知らない)らしい。

@ CCLUB のほうは今回は 100部に挑戦したのですが、11:30 には完売。どうも「えここ」効果は、想定よりはるかに絶大な模様。まあ、実際、出来も良いかんじだし、愛もはいってるしね(笑)。会場内、なんかいたるところに「えここ」を見掛けましたな。あきらかに足をとめていく人が多いです。ちょっと準備まで手間どってしまいましたが、デモの効果もあったことでしょう。

@ 「あかりの日記」のほうも成果は上々で(たぶん、CCLUB効果も高い)。「『あかりの日記』ってこちらですか?」とメモをみながら聞いてくる人やら、来たらいきなり持って「これ下さい」な人まで。あうあう(汗)。ホント有りがたいことです。当初予定では、全部で 50 で、予備 + スタッフ配付用を 10 ということだったのですが、最低限必要な、4つを残して、56 出して、こちらも 11:50 ごろには完売。(50 までだと、11:30 ごろまででおしまい)。ということで、15日のぶんは、14日に少し増産をかける予定です。

@ たくさんおられてちょっと書ききれないので、お名前は書きませんが、ブースのほうに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m。 いろいろとはげみになります。

他購入した物とかについては後程記述予定。


1999年8月15日の電波状況

ふう、「あかりの日記」の追加作成完了。結局 15日の通常の販売用の搬入数は 50 まで増強になりました。なお、私はあずみんの「夕凪堂本舗 東セ40A」にて売り子している予定です。

あとで追記する…予定。

14日のぶん

ちょと私信。「あかりの日記」、強制送付しますのでそのつもりで > TF さん。ちなみに、Special Thanks に名前がはいってます :) 理由は以下略(謎)

14日

たぶん追記予定…

15日

こっちも追記予定…

@ コミケ頂きもの一覧

@敗北物一覧本

グッズ/ソフト/CG集/CD

1999年8月16日の電波状況

むぅ

実は修羅場は終わらない(謎)。


1999年8月18日の電波状況

雑記

@ あう、澪にそんなミスが(汗)。カレントでしか実験してないのがばればれー(大汗)。近いうちにパッチとかだしますです。あれ? マルチ3は当初新版できてないからいれないことにしたんだけど、Tool Box 1 も全部入れるということでそっちからコピーしてもらうてはずになってたんだけど…どうなったのか最終マスター確認してませぬ(汗) それから、CCLUB別働隊 のほうから、えここのパッチがでてます。起動時にこけちゃう人とかはご参照を。

@ いや、 あの時見ていたのは、「Harmony」です。これ、K のほうではなんか 4000yen って値がついてたです。池袋には現物はなかったみたい。で、「こみぱ DE ポン」も新刊なのに 4000yen(汗)。うーむ、秋レヴォにでることを期待か…。ちなみに「Colorful Heart」(ちなみに1500yen でした…) は、全ページカラー! なあかりバイト先の制服らぶらぶぇちものです(大謎)

@ どうもです(^^)。「えっちだ」は誉め言葉ですよね?:D。とりあえず 10 Kanon ぐらいは実用度はあるかと(ぉぃ…。ちなみに「電波ルート」は、二周目以降でないと絶対発生しないように制御がかかってます。ちりちり。…あれ? マルチルートでもおこるのって想定どおり? > Hos さん。例の絵に影響するから、あかり関連ルートのみだと思っていたのですが…

@ DNML が「ずるい」ってのはその通りですね。我々も、最初 BGM いれて試したときに、「うわ、これはずるいよ(^^;」って言ってました(^^;; でも、やっぱり単純に使うだけではやっぱだめです。書かないとだれも気付かいてくれないかもしれないので(^^; かいちゃいますと、「あかりの日記」は、いままで出ている多くの他のDNML 作品に比して、非常につくりこみが細かいものになっているものと自負してます。

@ 「あかりの日記」の文書ですが、実は全体的にけっこうリファインがかかってます。研究を重ねて、言い回しやかな使いなどをなるべく「Leaf の文書」に近くなるように努力してます(^^; 文字サイズや行間も To Heart にあわせて補正。さらに不十分な禁則処理に対処するためにそもそも禁則が発生しないように文書を修正。サウンドの再生のタイミングなども To Heart と合わせてありますし、「エンディング」や「時計」の再現も、To Heart 風味を高めるための努力です。これであとさくらがちらせれれば完璧だったのですが…他、勝手に終了させない(タイトルメニューをつけて、ループさせる)。フォントの変更をメニューにいれる、シナリオ制御をうまく活用してタイトル画面が変化する、アルバムやシナリオ達成度を実装してある、などなど。まあ、このぐらいつくりこむのは「あたりまえ」といわれたらそこまでなんだけど(^^;

@ 申込書かきかき。サークルカット 締切は今日なのら。朝のうちにさくっと振り込んでだしておこう。

@ 今日は兄が仕事の出張で上京予定。うーむ、ひさしぶりのシンクロはどうしよう。


1999年8月19日の電波状況

雑記

いわさんが出張で泊まりにきてたり。酒ちょろいと飲んで眠くなったので早々に寝た。

私信: ブツは発送しました>各位。うーむ、j.v.l で通販希望多数(汗)。対処してるときりがないよなぁ…どうしよう。

かいもん

UNIX Magazine と 電撃大王9月号ゲット。…なんか薄い。落伍者か?…正解。そうませんせと、八房せんせ、おやすみ(^^;

@ 東鳩は委員長。眼鏡無しもあるっす。で、浩之、出番ほとんどなし。今回もあかりが話をひっぱりましたとさ(^^; ふむ、次回からの修学旅行で話にけりをつけるのかな? お約束の函館夜景とかね。追記: ちゃんと記事よんでたら、なんか次回は理緒ちゃんらしい。いずれにせよクライマックスは近い模様。

@ 東鳩新トレカ。ぐは、SUB CHARACTER PROFILE CARD No 03、 神岸しおりらしいぞっ!(謎)

@ ビジュアルファンブックの紹介記事。すいかわりあかりの水着は瑠璃子さんとは色違い。あとちいさくてわかりにくいけど、これ、こないだのスカポン堂さんの「Harmony」に水無月さんが描いてたプロトあかりの資料ですね。お嬢様風、眼鏡おさげ、それからジャケット絵とかインストーラのちょっと髪が長いやつ。ふむ、突発本の内容も収録されてる模様。あ、つーことは「綾香とセリオの釣りの話」とか読めるのね。楽しみなり。

雑記その2

@ かきわすれ。作業もおわったしってことで、gimp 1.1.8 をコンパイル。以前つかってたのは 1.1.5 だからしばらくぶりだにゃ。 gtk とかはそのままでいいか。……しまった 2.5 にあげたときに libc いじってなかったから、再コンパイルしたらリンクされた libc が変わって、本体のみならずあらゆるプラグインから、 __mb_cur_max が無いと文句をいわれる。むーー。 gtk/gdk 再コンパイル…あら? なおらん? ……あう、stdlib.h だけ手はいっとるやん(T_T)。直して再コンパイル。なおった。新ツール Dodge or Burn と Smudge が追加。たしか PhotoShop とかではお馴染のツールだったかと思う。使い方はまだいまいちよーわからん。

@ 同一ディスクへの同一 BSD のインストール。私なら、disklabel パーティションのほうで切り分けて共存かにゃ。

a / (1)
b swap (共用)
c (全ディスク)
d /usr (1)
e /home (共用)
f / (2)
g /usr (2)
とかして、second-stage bootstrap のとこで手動で起動するカーネルを選択。 OpenBSD なら 16パーティションあるから /var とかもわけるっす。

@ みゅ、 石丸電気の浩子さんのイベントはなんか条件がかわったらしいぞな。ふむ、予約とセットで、10/2 にミニコンサートφ(.. )と。さくっと予約にいってくるかな。


1999年8月20日の電波状況

こみぱ

リアル修羅場モードも終結したので封印解除。 Hos さんはなんか買いにいったらみつけられなくて△鳩のほうをげっとしてきたらしい(謎)。ターゲットは以下略。

で、由宇シナリオ。げしげしげし。過去最強の関西人キャラとはよくいったものだ。なるほど味噌汁か。納得(謎)。ちょっとアレな点もふくめて、登場人物のなかで一番「同人野郎」なのね。キャラクタ的にはおもしろいとは思うし、サイズ(謎)もかなり好み(爆)なんだけど、シナリオが他に比べるとどうしても弱いかな〜。彩ちゃんや詠美のほうには「『壁』にぶちあたってのりこえる」といった成長ニュアンスが強いけど、由宇の場合は、もう自分の腕については達観していて、自分の同人活動に対するスタンスも確立していて、シナリオの基本構造は「暴走と反省とつれあいの発見…というより捕獲(^^;」ってところかしらん。エンディングが作家系の他の二人と違って、瑞希とかと同じく現在進行なところにも差がみられますな。シナリオの最後の展開とかは、千沙ちゃんシナリオにもあった、この作品の一面がよくでていると思うです。理想郷。

つーか、ちらちらでてくる詠美がやっぱ可愛くて困る(ぉ。あと瑞希と大志がいい味のわき役キャラしてますな。

かいもの

昼買い物。「Personal Unix」とかいう新しい雑誌が MCOM からでてるのを発見。特集記事は gimp。ぱらぱらみたところ、特に必要無いと判断して買わず。値段も 1400yen したし。タブレットの設定の部分のデバイス名が「WacomCore」なのは私のページをみたのだろう。フフリ。

「DOS/V Magazine」、編集後記だけ読む。フフリ。

「Oh! X 1999夏号」ぱらぱら。お、コミック作画な記事とかいろいろと参考になる記事がならんでいる。興味深い。特別規格「Device Programing」とかデジカメの記事もよさげだ。「Background Mascot Shell & 開発ツール」、本吉君、ライバルがいるよ(笑)。お値段は… 2190 + 税 だけど、その価値はあるだろう、ということで査収。会社でぱらぱら後ろまで読む。…ぶ、マルチと栞だ(汗)。しかもPC版の例の音楽がなるシーンまで(大汗)。内容にはかなり同意だ(ぉ。

[←前のページ]
[次のページ→]