[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 200206上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

2002年6月11日の電波状況

雑記

ういーっす。dsl.gr.jp、HDD くらっしゅしました(汗)。ご迷惑をおかけしております。なんか去年のいまごろも逝っちゃった記憶が……。前回はさっくり復活しましたが、今回はなんかだめぽ。

日記などでご連絡いただいたみなさま、ありがとうございました m(_ _)m

私つながりの利用者の皆様には、アカウント再発行してもらって、新パスワードのメールを飛ばしてますが、万が一届いてない人がいらっしゃいましたら、私にコンタクト下さい。まだ --- は復活してませんので --- までよろしく。

私信: 穂波君と千葉君はアカウント設定待ちです。

明日水曜日にはメールの送受信については復活予定です。 Webはサーバは復帰かかってます。コンテンツは各自で復帰かけるのでこれから順次復活していくものと思われます。

で、自分のページ群はさっくり自宅のバックアップから復活かけましたが、各種 CVS レポジトリと、MLと、苺電波部と、別働隊と、XJMANとかのページ群のバックアップをすっっっっっかり忘れていて、ちょっとアレゲなことになってます(大汗) どないしょー。

ということで、各種 DSL のサービス群の復旧がおちつき次第、コンテンツ関連の対策協議のメールを出しますのでよろしくおねがいします>関係者各位。


2002年6月12日の電波状況

雑記

連絡事項。「www.creator.club.ne.jp はNSの不具合でアクセスできません。 http://creator.kappe.co.jp/~jagarl/ 以下でアクセスできます。だそうです from JAGARL さん。


2002年6月14日の電波状況

雑記

いろいろ煮詰まってます。あ、ちなみに、歯医者はまだ行ってます(爆)。どこまでもでてくる虫歯〜。奥歯壊滅中。

DSL.GR.JP 復活状況

xjman のページがとりあえず復活。バックアップをきちんととってた藤原さんは偉いです。で、消えた ML (xjman-ml@dsl.gr.jp/xjman-check-ml@dsl.gr.jp)も再設定完了。適宜再登録よろしく。CVS はちょいまち。

あ、NetNews は作業後回ししてるんで、たぶん来週頭になるんではないかと思います。すまぬ>利用者。特に日記書いてるけんと様。

PVNS-ML は Yossoy さんと相談の結果廃止。で、PDA系ダメアプリ開発&雑談 ML として再スタートっす。みなさん再登録よろしく。仮告知。

To: pdame-ml-ctl@dsl.gr.jp 

を宛先にして

subscribe 名前

例:
subscribe Azusa Kashiwagi

と本文に書いたメールを送って下さい。折り返し確認の案内が返信されて
きますので、それに reply すれば登録されます。(システムは fml です)
ML本体のアドレスは pdame-ml@dsl.gr.jp です。

うまく登録できないなどの場合は pdame-ml-admin@dsl.gr.jp に
メールいただければ対応します。

そっち系の偉い人がちまちま既に参加されてるので、いろいろ告知の類は流れるのではないかと思われ。

生有野イベント

いや、晩飯のついでに有野さんにブツのうけわたしに行っただけなんですが、なぜか 7人も集合する罠。とりあえず、普通の人は一人もいなかったようです。「どこでも雪さんハァハァ(仮称)」をはじめ、まだ公になってないそっち系のアレをいろいろ見せていただく。みんな作業速い&早いねー。

ついでに買い物。つか、代理で買ってきてもらったんだけど。

とらはは、エロゾーンでかなり余ってた模様>初回版。うーん、印刷がかなり悪いね>グッズ。まあ、CDあるしいいか。うひ、彼女だたのカー>F.S.S. カイエンは今後もちょくちょく出るんやろな。って次から休載カー。


2002年6月15日の電波状況

ごきげんよう

任意ラヂヲ第8回公開キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! CDリリース(明日)直前公開ですな。

……って、今回はなんか、また敵増やすような内容を(苦笑)。ま、公共の毒電波もこないだクラッシュしたけどな( '-')。力押しなんだけど、個人的にヒットするネタ多数なのでおもろし。


2002年6月16日の電波状況

雑記

ぐんにょり。飯と仕事打ち合わせ以外はほぼひきこもってます(汗)。漫画とかすらほとんど買いにいってません。あ、あと歯医者はいってる。

うに

で、昨日の晩飯はアレのうちあげにおよばれ。ごちそうさまでした m(_ _)m。またーり気味で肉やきつつ、最後は黒い話でもりあがる。で、例によって別方面の知人に会う(苦笑)

わたしゃ、ゆんゆんといっしょに足回り提供でこれにかかわってるんですが、なかなか楽しいものがあります。ピーク毎回上がってます。アパッチの子プロセスが上限振り切ってるのこれで初めてみました。さすがに他に弊害があるんで(汗)、今回からダウンロード専用にプロセス分けました。たぶん同人音楽系では短時間最大ダウンロードを誇るコンテンツに成長してるんではないかと思います。公開した時間によるアクセスののび方の違いとか、referer と時刻情報追跡して、話題の普及速度調べるとか、いろいろおもしろい研究はできるかもねん。

いべんと

サンクリでしたが、パスしました(血涙)。すんません。午前寝てた&仕事がアレなんで以下略。風の噂ではいろいろたいへんだったご様子で……。なんかチェキな人は一般で入ったのに列整理してたそうやし(^^;

BGM: tRACK 09 BGM Cd Remix -to 5 count down -

これ、いいっす

晩飯

まだ食ってないことに思い当たる。なんか買ってこよう(汗)

マヨイガ

旅立ちたい人多数なのか、じわじわ参加者増えてますな(^^;


2002年6月17日の電波状況

HeartfeltHeart

あ、 体験版ダウンロードはじまってる や。なるほど、Vectorプロレジか>製品版。あー、ほんとに全部ダウンロードかけてるや。DLL、データファイル、あとヘルプも http://〜だし。すげー。絵は減色してあるのね。

オンラインものといえば「みずのかけら」とかあったと思うけどあれと比較してどうなのだろう?会員登録必要だったからやってないのよね(苦笑)

ちょっと序盤部プレイのメモ。

仕事するんで続きはまたあとで。

雑記2

ジャンプのヒカルの碁。バニー(´Д`)

えろげとめでぃあ

分析と批評をメインにした雑誌、あの会話した時はすっっかり忘れてたのですが、そういうことを意識してる出版社が一つあるの思い出しました。 ゲーム批評。これはコンシューマメインだけど、これのえろげ版がでてくればいいのかな。まあ、名前の通り批評誌っすね。レビューと業界動向中心で、がくじゅつてきけんきゅー(ぉをしてる雑誌ではありません。あんま読んでない(たまーに読む)けど、制作者側が読むことも意識してると思います。

あ、ムックとして、「美少女ゲームマニアックス」ってシリーズもありました。2まで買ってるのにすっかり忘れてたよ。これは「消費者(含えろげ初心者)むけ解説誌」ですな。基本的に評判が良かった過去作品のレビュー中心なので、出たばかりの作品メインにして、かつ、業界およびその周辺の動向分析も (この本のような架空的コラムではなく、実際のものとして)きちんと入れるようにすれば、月刊で意義ある情報紙でもいける……かなぁ(苦笑)。「消費者(すでにどっぷり)むけカタログ雑誌」とは一線は隔してると思います。

「業界新聞(not雑誌)」としては このへんすかね。これは「経営者/流通店向き」ですね。こういったものももちろん重要なわけで、実際にそれを扱う会社が出てきてるのは良いことだと思います。妻みぐい」の息の長さとか、「水月」の息切れっぷりとか、売り上げ情報は見てておもしろいです。

「業界雑誌(制作者/経営者向け)」としても成立するためには、技術情報も充実するべきで、そういったあたりを意識してそうなのは、えーと Game Creatorsとかかしらん。ただ、がんばってるとは思うけど、いまいち成功してるようには見えませんです(汗)。ペースが季刊だと記事の成立がつらいよね……。あとパイが小さいのと、ソフトハウスの(技術面での)独立指向が高いのもあってやっぱ難しいかも。

経営者へのアピールも考えるなら、売り上げってことも明確に意識するべきで、評判が良い=売れた、とも限らないので、単に評判のみならず、とにかく「売れた」作品について研究的に取り上げる必要はあるだろうし、前評判が良い = 売れたは、今だと結構真になってると思いますが、その後の評判で先が伸びないってのもあるので(というか、継続性ある作品のが少ない……)、前評判良くて売れたけど後評判がごにょごにょだったものの追跡レビューとか、どこで (今なら、2ch, Nifty, レビューサイト群、Web日記、あと同人誌の出具合いあたりが大分類?)評判がよかったのか、とかそういった分析も入るとおもしろいかも←自分が読みたいだけです。よくばりー。

カタログ誌になってしまってる各種雑誌も、一応、毎号なにかしらの特集記事(メーカインタビュー中心の宣伝メインだけど)は組んでみたり、コラムをのせてみたりと意識してないことは無いんだろうけど、「立ち止まって考える」とか「俯瞰してみる」ってことはほとんどしてない感があります。メーカ特集の時にそのメーカの過去作品をチェックしたりはするけどその程度。「発売前」レビューはあっても、「発売後」レビューはあまりみかけないし。最新情報が優先されてしまうのでそうならざるをえないんだろうけど、いまや「最新情報」はネットには全然かなわないわけで、脱カタログという明解な方針転換もありだと思うんだけど、実際のとこどんなもんなのでしょう。スポンサーあるとつらいかもなー(苦笑)。

あとはメーカー自身の情報発信能力も問われてるのかもね。雑誌とかだけにたよってちゃ駄目にょ。自ら開拓しなくちゃ。今や、売り上げ=発売前評判7割 + 過去の実績3割ってかんじだと思うので、いかにして前者を高めつつ、後者をつんでいくかってのは重要ってことで。

とかうだうだ書いてまたも時間が失われる罠(´Д`;)


2002年6月18日の電波状況

HeartfeltHeart

ざっくり。うちではシステム的な問題は特にはおこってません。

こんなところで。システム的な試みとして、とてもおもしろいと思いますです。 萌えるよね(笑)。

なるほど、 FLASH を使ったシステムでしたか。そうなると、本格的なシステムとしては初になるのかしらん。そういや水月デモもFLASH だったにゃー。簡易な選択肢としてはありなのかもしれない。

あ、思い出した。ショックウェーブなやつ。 スクールライブ。なかなかがんばってます。ぶつかる出会いはどらまちっく(ぉ

あと、クリッカブルマップ駆使して、 HTML だけでゲームやってるとこあったなぁ。どこだったか失念。

いやー、やってみたいね>配信スタイルのゲーム

雑記

SenseOff の時代背景、作中で確実にわかるところはあったかしらん(^^; PC-9801 黄昏の時代だから、1990年終盤? KtF においてタウンズが最新機種っすから、そっから K子ちゃんの年齢推定で換算すれば算出できるはず。今頭があまりまわってないので、だれかよろ。

えろげ中古市場はいまいち縁が無いのですが、なんとなーく「欲しいものにかぎってあまり無い」ってのが(苦笑)←欲しいものがかたよってます。某所の一部では、ワゴンセール物を好んで選んで遊ぶという風潮がありまして、こういった遊び方もメディアにのるとおもしろい……かどうかは不明。というかひどい企画になりそうだ(ぉやっぱ本数が多いんですよねー。あと、「積む」のを扇る風潮もあんま健全ではないよなと思います。俺も積んでるけど。


2002年6月20日の電波状況

買い物

歯医者(まだ行ってる。奥歯大工事3個目処理ちう…)のついでにちょろっと。

にょ、またあらたな人間関係がが……。花ちゃんの過去編。ええ話や。で、次回にまたおもいっきり引く引く(苦笑)

仮面ライダーはいいねぇ。男のロマンだよ。ストロンガー、スカイライダー、スーパー1。私がきちんと自覚してリアルタイムでみたのを記憶してるのがスカイライダーからだったり。

[←前のページ]
[次のページ→]