[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 200401上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

2004年1月21日の電波状況

雑記

買い物。

しまった、むちゃおもしれー(笑)。アニメはいろいろ組み直してるのね。

Adobe から PhotoShop CS/Illustrator CS/In Design CS の発送がかかった模様。よかったよかった。

雑記2

とかいってたらもう届いたよ……。シンガポールから Fedex

さてさて、インストールしてみますかね

せんせー、Version Cue は単体製品にはついてません(涙)


2004年1月22日の電波状況

雑記

更新。今日は巫女ラジと同時らしい(笑)


2004年1月23日の電波状況

雑記

先生! Remeber11 が、序盤だけなんですが、かなりおもしろいです! (体験版)

購入リストにいれてなかたよ。書いておこう。

しかし、1月 Fate, 2月 Realize, 3月 Remeber11 と、大物が続きますなぁ……。睡眠時間が削られるのだろうか(^^;

そして、本日発売の「雫」をどうするか思案ちう(ぉ

雑記2

まりみて3話。はしょりすぎ。ゆめりあ3話。やりすぎ(苦笑)、って次回もかい。

ライブ

というわけで、理多さんのライブにはじめていってきましたー。楽しかったのです。つーか、やっぱ関西人が2人そろうと漫才がはじまるのか……。最後は「みこみこナース」で盛り上がり。なんか、るざりんさんよりも理多さんのがはっちゃけてた気がする(笑)。

なぜか見知った顔多数。終わったあとビリ─でみんなで肉(200g)食って帰宅。

買い物

やあ、けっきょくかっちまったよ(苦笑)

そして ARIAL 完結。めでたしめだたし、と。いやーおわりましたねぇ。だいぶ当初から作品自体の空気がかわりましたな(^^; インターネット普及とかの影響が作品に如実にでてたりするし(笑)

この作品、実は、私が初めて自分で買い始めた「ライトノベル」だったりします。あれはまだわたしがうらわかき高専1年生のころ、先輩の部屋に遊びにいったとき、そこにずらりとならんでいた緑色の表紙の本の数々……。あれはまちがいなく私の人生のターニングポイントの一つだとおもわれます(苦笑)。

しかし、これが終わったら、私が買うソノラマ文庫は一冊もなくなってしまうのか……(汗)。ソルジャークイーンの最終話マダー(AA略


2004年1月24日の電波状況

雑記

ひさしぶりに LeafIRCの面子と飯。花見以来やね。

ついでに買い物。

わたおには、Vol.1 みあたらなかったのでパス(ぉ

NOMADはあすまどんに自慢するために購入(ぉ。おー、今手持ちの wma ファイル全部はいったー。ばっちりだ。ちんまくていいかんじ。なるほど、フォルダ単位で再生できるのね。ファイルに登録されている曲名情報の全角を全部半角にするようなツールどこかにないかな(苦笑)

あ、同士(笑)。もう何年になりますかねぇ……


2004年1月25日の電波状況

雑記

Realize 体験版。うーん。戦闘とかの見せ場はもすこしじっくりみせて見せ場にしないとー。文章に潤いが無いかも。特に序盤。高橋さんって、実は客観的な文体が苦手だったりするのだろーか(汗)。普通に会話してる部分は悪くないような気がするし。つーか、3人称で文が続いてるなかに選択肢が入ると激しく違和感がが。あと、システムになれてない(or 要求が実現できてない)ような雰囲気がなきにしもあらず。女の子が欠けるとことか、もっともっと派手な表現がしたいんじゃなかろうか……。立ち絵はやぱ肩のラインが気になる(^^; あと縦につぶれすぎかも。

雫。とりあえず卒業式。文章は特にはかえてないようです。伏せ字とピー入ってたけど。まずは卒業式。うひ、エンディングロール、「原作 Leaf/Auaplus」とあとは校正とかスクリプトとか原画さんとか、純粋な作業スタッフだけで、原案とかシナリオとかの名前がのってねー(苦笑)

瑠璃子さんキター

でもとりあえず「なんのことかわからないよ」でさようなら。ごめんよ、瑠璃子さん。

届いた?

コンプリート(ぉ 1.届いた 2.届いた 3.届いた ってことでひとつ(コラ。やあ、ちゃんと全分岐を覚えてて、予定通りに全ルートたぐれましたよ(笑)

シナリオはオリジナルからほとんど変更してないようです。まあ、変えるわけにもいかないのでしょうけど(^^; 回想がてらプレイするタイミングとしては悪くないのではないでしょうか。時代をかんじつつ、それでもなお今でもまだ通じるってことで。まあ、わざわざ新しいの買ってくる必要は無いわけなのですが(苦笑)

システム面。サウンド系にバグあり。変なループに陥って大変なことに。アクセラレータ解除で回避可能。クリック処理にバグあり。クリック直後に別のウインドウに制御をうつすと、アプリケーション的に連打常態に陥ってしまうようです。あと、スキップ時に文字表示タイミング制御コードを無視してないようです。けっこう多用されてるのでつっかかる感あり。 UI は Routes 以降準拠かな。なぜかゲーム中UIからはタイトルに戻れない謎。セーブのシステムは「しおり」ではなくなって通常の SAVE/LOAD になってます。というわけで、コンプリートはすごく楽でしょう。主なポイントでセーブ&ロードのくりかえしで最短クリアできます。

未既読管理のシステムがある程度のシーン単位になってるかも? ちょっと詳細未検証。ちなみにオリジナルは文単位でした。

絵のレベルはいまいち。原画はやっぱ似せようとしたのかなぁ。も少し独自になってもよかったんじゃないかな。屋上瑠璃子さん絵とかはいいかんじ。イベント絵はちょこちょこ足されてます。えろシーンは、体型が比較的普通になってるけど、もすこしめりはりがあるほうがーという気はしないではないかも。

音楽。おおむね悪くないんだけど、いくつかちょっと違うなぁってのが……。特にトゥルーエンドの曲が、裏メロディーがきれいにのってなくてがっくり。さらにかさなるリードもなんかおかしい気が……。全体の調和がー。あの調和はどこいったー。

さすがに演出関係はちょこちょこ手がはいってますねってことで、箇条書き。

とりあえずこんなもんかな。うー、やるなぁ。

「デモムービーでみられる演出とかが、ムービーのみでなくてちゃんとゲームで実現できてたら買うよ」とかいってたんですが、あのムービー、作中の表示「ほとんどそのまま」をつないでるだけだったのでした(汗)。うひー

EDは BAD 系は旧来のやつに似せて単色+ディザ処理はいってました。ハッピー系がカラーで、トゥルーだけロール。

声もわるくないかもー(笑)。もう声ありなれちゃったからねぇ。まあ、私は読むのが速い関係でけっこうとばしちゃうのですが、えろシーンへの貢献はやっぱ大きいですね。瑠璃子さんの声だけは全部きいてましたがなにか? あと月島兄サイコー

あ、一つだけ全然違うポイント。おまけシナリオの2つ目だけさしかわって、ハーレム?なシナリオがはいってました(苦笑) まあ、SS やね。ぶちこわし系の(苦笑)


2004年1月27日の電波状況

雑記

拝啓MSの中の人。IEコンポーネントのキーボード処理周辺は、いくらなんでも設計が腐りすぎてると思うので、新しいインターフェースつくるとかで治すの希望(汗)。

オフィシャルの回答(けんじょさんが探してきた)が、メッセージループから横取りして内部インターフェースのアクセラレータ処理呼び出させる、という超 ad hoc な技なんだもんなぁ(涙) そしてこれをすると、アクセラレータ処理を省きたいものがある場合に、またいろいろ判定が必要な罠。UIHandler のメソッドのほうで処理変更できたりするのかなぁ。未検証。

うむ、ブラウザ処理用のクラス、バッドノウハウの固まりになったよ(苦笑)。コンポーネントブラウザ作ってる人も同じような苦労しまくってるんだろうなぁ

せんせー、「おまえのメールにはウイルスはいっとんじゃ」メールがたくさん来てうざいです(涙)。誰だ俺の From で送信しまくってる感染者……


2004年1月28日の電波状況

だぶ本

萌えバナーキター(ぉ

や、本の中にはこれっぽっちもそんな要素はないんですがー(爆)。水着※1 は白黒で表紙のオルカをイメージしたそうです。でも猫耳はどこからきたんだろう……。 MITAONSYA さんに描いていただきました m(_ _)m

あ、たくらんだのは wakatono さんです(ぉ

別バージョン
WebDAVシステム構築ガイド


※1:スクー(ry

雑記

一時間に数百の単位でエラーメールがくる(涙)

なんか近所のEマートが 2/6 から 24時間営業らしいです。 これでいつでもカレーがつくれる。 コンビニぴんち?


2004年1月29日の電波状況

雑記

なんか、だぶ本、Amazon で 6000あたりにいたのが 300ぐらいまで回復してるらしいです(笑)

夏コミとかで交換用表紙カバーとかでるといいなぁ(コラ

仕事うちあわせ。といいつつほとんど雑談だった気が……


2004年1月30日の電波状況

買い物

雑記

謎ぷろじぇくと用に江古田某所で資料もらい+希望要件聞き(謎)

雑記2

ありりんキター&シチューできたー。大量につくってとりあえずシチュー丼。


2004年1月31日の電波状況

雑記

Fate はとりあえずインストールしましたー

でも、この週末は仕事の積みのこしがあるのでさすがに封印(涙)。雫は5時間もあれば終わるってわかってるから一気にプレイしちゃったけど、これはねぇ(苦笑)

Adobe Version Cue

せんせー、 C:\Program Files\Adobe\Adobe Version Cue\jre とか C:\Program Files\Adobe\Adobe Version Cue\tomcat とかあります^^;

そーか、そーか、Java で Web アプリか。Mac OS X と Win でサーバアプリケーションで開発効率あげるなら、そりゃーその選択になるよなぁ(^^;; Server: Apache Coyote/1.0 なのです。

http://ホスト名:3703 でアクセスすると管理パネルがあがります。 http://ホスト名:3703/webdav/プロジェクト名、で、 Windows の WEBフォルダなど、汎用の WebDAV クライアントからアクセスできます。プロトコル実装レベルは不明。PhotoShop などの専用クライアントは別のサーブレット経由でアクセスしていると思われます。

基本動作手順は次の通り

  1. 「開く」や「名前をつけてファイルを保存」で「Version Cue」を選択してプロジェクトを選択する。
  2. 「ダウンロード可」の状態のファイルを選択すると、ファイルがローカル領域(マイドキュメント/Version Cue)に取得されて「使用可」な状態になってファイルが開かれる※1
  3. 「使用可」または「ユーザ自身が使用中」のファイルを開くことができる。
  4. 「使用可」のものを編集して「保存」すると、ファイルはローカル領域に保存され、Version Cue の表示は「ユーザ自身が使用中」にかわる※2
  5. 「新しいバージョンを保存」すると「使用可」に戻る※3
  6. 「同期」を行うと、以下の処理がおこなわれる。
    • 「ダウンロード可」のファイルは「使用可」になる
    • 「ユーザ自身が使用中」のファイルは解除されて他の人が編集可能な状態になる。 編集されている場合は「新しいバージョンを保存」の処理が行われる

注意点やポイントなど

PhotoShop7 は DAV をしゃべるので、新規バージョンの保存は、それからでもできてしまうことになります。つまり、Creative Suite は1本だけの導入にして、他は PhotoShop7 を使い続けても、Adobe Version Cue の恩恵をうけることは可能、ということになります。ただし、ファイルをローカルに保存するのと、Version Cue に対して保存するのをユーザが自分で処理わけする必要があります。あと、バージョンを戻したりすることは PhotoShop7 では当然できませんから、その処理だけは Creative Suite とセットの PhotoShop CS から行うことになります。

で、疑問点。通常の WebDAV クライアントからのバージョンを指定した取得は可能か? (WebDAV Versioning は一通り実装されているのか?)……ぐは、WWW-Authenticate: Digest の攻撃! これはさすがに手打ちできないな。プロトコルもぐりは、俺クライアントをつくってからになりそうです。

「ヒストリー」について。

PhotoShop CS の新機能として「ヒストリーの保存」ができるようになっているというのがあるが、これは、フォトショップの機能としてのヒストリーの情報が、ファイルを開いた時にもどってくる、という意味ではない。作業記録を「テキストで」のこせる、というだけの機能で、このテキストによるログを、フォトショップのファイル内部に XMP によって embed できる、というだけの意味である。しくしく。

結論。

こんな感じで。プロトコル探索はまたそのうち気がむいたらってことで。コマンドラインベースか、専用GUIつきで、バージョン指定してファイルをとりだしたりとかコミットしたりとかのアプリケーションをつくると、活用の幅はひろがるだろうとはおもいます。

※1:cvs update 相当

※2:cvs での M つき状態に相当

※3:cvs commit 相当

※4:まあ、プロトコル同じだし

[←前のページ]
[次のページ→]