This page requires Japanese language environment for your WWW browser.

[HOME] [すくらっぷ: 最新 | 目次]

● 1997年 9月

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


[#]1997年9月30日(火)

[#30_0] 無題

さっ、さっ、さっ

日々蒼さが深まりゆく秋の空。掃除のし甲斐のある落ち葉の季節にはまだ早い。庭に生えている大きなモクレンの木 − ともひろさんが生まれた時に植えられたそうです − は、マルチの顔ほどもある葉っぱをたくさんつけている。

これが全部、落ち葉になるんですねー

今は葉っぱに隠れて見えないが、たくさんのつぼみをつけているはずだ。つぼみは冬を越えて、Hosの誕生日の頃、まるで春を呼び寄せるように真っ白な花になる。

モクレンさん、今年もいっぱいお花をつけてくださいね。落ち葉は、私がちゃんとお掃除しますから。

そんな言葉をかけてから、再び、掃除を始める。

チリリ〜ン ♪

「郵便でーす」

「はーい、ご苦労様ですー」

DMの封筒が何通かと、はがきが一枚。はがきはHosとマルチに宛てられたものだ。裏には、

私達、
ページを開きましたっ!!!

Click here

その上にある写真の中で、ま〜れぃさんとその腕の中の琴音さんが幸せそうな表情をしている。まるで、結婚披露のはがきである。

「ともひろさ〜ん!お手紙ですよー!」


えーと、ホントは琴音ちゃんネタで書きたかったんですけど、こんなんなっちゃいました (^^;;;

リスタートおめでとうございます。是非とも、琴音ちゃんとのラブラブぶりをさらけ出して欲しいです (^^ゞ。隙あらば、ラブラブ暴露話を書きますので、期待していてください。

[Top of this page]


[#]1997年9月29日(月)

[#29_0] AudioPCI……ハズレか?

SonicVibesと比較しながら、GS互換の情報を信じて買ったEnsoniq AudioPCI。GS互換は一部に限られたり、SonicVibesの方がGS互換になったり、散々だが、追い討ちをかける情報が……

今日発売のASCII DOS/V ISSUE No.28 P.361によると、「AudioPCIはカード上にエフェクト用プロセッサを持たず、エフェクト処理にはCPUを使用している。」とある。確かにAudioPCIを利用してMIDIを鳴らしていると「ちょっと重いかな?」と感じていました。それはMIDIプレイヤーのせいだと思っていたのだが……。この件、ちょっと調べてみます。

次はSonicVibesかなぁ (^^ゞ

[前報] [続報]

[#29_1] Giga-byte GA-586S2

購入候補にあがっていた586S2でしたが……パスかも。ATX電源コネクタが装備されていないという情報がありました。しかも、取説にACPIに関して記述が無いらしい。ACPIは欲しいですね。その延長にあるOnNowが魅力的だ。

最近のATフォーム・マザーボードにはAT、ATXの両方の電源コネクタを装備しているものがあります。ACPIに関する情報が少ないのではっきりしないのですが、このATX電源コネクタはACPI対応の為に必要な装備だと思われます。つまり、「AT電源でも動くけど、ACPIを使うにはATX電源が必要ですよ」ということなんじゃないだろうか?この件、解らないことが多いので、情報求む!

SiS5582のベンチマークはIntel 430TXと互角でした。性能的には満足なので、同チップを積んだGA-586STXとATXケースを買ってしまいたい。ケースを買ったら、CPUを買う余裕が無い……だろうなぁ。

[前報] [続報]

[#29_2] html修正しました _(._.)_

まだまだ不都合があると思いますが、少しずつ修正していきます。

Artemis☆さんごうさんそんそんさん、TOSHIさん

貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

[Up]


[#]1997年9月28日(日)

[#28_0] マザーボード・CPU購入計画

最近、自宅のマシンパワーの不足を感じるようになってきました。ToHeart以来、ゲームをやる機会が増え、インターネットの利用もこうやってサイトを持つほどに増えたので、もう少し快適に使いたいという欲求が出てきました。ホームマシンは、486マザーボード(MB)PentiumODPという構成の為に、これ以上の投資は無駄になるので、研究室マシンのMBとCPUを新しくし、お古をホームマシンに入れる予定です。

候補はGiga-byteのGA-586TX3GA-586S2この2枚はSIMMとDIMMを混在して使える点が気に入りました。現在、手元には16MB SIMMが4枚あります。いずれは、予備役としてホームマシンにインストールされるはずです。MBのSIMMソケットは4つですから、これ以上のSIMMは購入したくありません。そこで、SIMM・DIMM混在可能なMBを購入すれば、SIMMを増やすこと無く、DIMMによるメモリの増設ができるという訳です。

DIMMがいつまで使えるかも、怪しいですが……(^^ゞ

GA-586S2は市場価格が11,800円と手ごろな値段が魅力です。バスクロック75MHz&PCIバス非同期なので、CyrixのCPUもそれなりに安心して使えます。6x86GP200+の市場価格は9,200円にまで落ちてますから、この組み合わせは魅力的です。ただし、GA-586S2の搭載しているチップセットSiS5582のベンチマーク等の情報がチェックできていないので待ちです。

[続報]

GA-586TX3はちょっとお高めです。Intelの430TXを搭載しているので、性能的には安心でしょう。2ndキャッシュがメインメモリの64MB以上をキャッシングできないことを不満に思う人がいますが、私の利用範囲では64MB以上を積むことはなさそうなので、減点対象とはしません。

今、金ありません (^^ゞ
CPUにかける資金はありません。ホームマシンの底上げが目的であって、研究室マシンのアップグレードは最低限で良いのです。もっとも、どちらにパワーを割くべきかという問題もありますが……。
次回のアップグレードの際に、今回買うCPUをホームマシン(現在の研究室マシンのMB)に移せると嬉しいので、それを考慮すると最速のCPUはPentium166になります。しかし、市場価格を考えると、Pentium166MMXとほとんど同じなのが悔しい。MMXはあまり必要と感じていませんが、キャッシュが増加しているので全体的に1割くらいは速くなっているんじゃないでしょうか?

Pentium166が中古で5,000円くらいであると嬉しいんですけどね……

[#28_1] NEC PC98-NX シリーズ

MS-DOSには対応していないらしい……いざって時にどうするんでしょうね?いろいろと興味深いマシンではあります。

10月に各マシンごとの発表が行われるそうです。詳細はその時に明らかになるでしょう。

[前報]

[#28_2] World Cup

人間の方ではありません。Robo Cup-97という人工知能にサッカーをさせる試みがありました。世界各国の研究室が参加し、コンピュータ上でのシミュレーションによる対戦や、小型・中型ロボットを制御し、本物のボール(小型ロボットの場合はゴルフボール)を使っての対戦が行われました。

これのTV番組がテレビ東京で深夜に放映されたのですが、なかなか稚拙で愛らしい (^^ゞ 失礼。シミュレーションの方はそれなりに進んでいるのに対して、ロボットを用いる場合は、制御がかなり困難との事で、なかなか試合になってませんでした。その辺、なるほどと思わされたのが面白かったです。逆に、ちょっとでもサッカーらしいプレイがあると、大興奮したりして。パスプレーとかあったんですよー!

こういうチャレンジには心躍らされるものがあります。機械系に進めば良かったかなぁ (^^ゞ

[Up]


[#]1997年9月27日(土)

[#27_0] マイクロソフト提供のDLSファイル

出来が良いらしい…中身はローランドが作成していてSC系の音が出るのでGSのMIDIファイルと相性が良いそうだ。ちぇっ!GSと相性が良く価格も5k円台…買いでしょう。

[前報]

[#27_1] 昨日の戯言

は、夢日記でした。途中から妄想に切り替わってますが (^^ゞ
今朝は昨日のより、ある意味ヤバイ夢を見ました。だから、ここにも書かない。

[Up]


[#]1997年9月26日(金)

[#26_0] S3社製PCIサウンドカード用チップ SonicVibes新ドライバ

新しいドライバではマイクロソフトが提供しているDownLoadable Sounds (DLS)ファイルが利用できるようになりました [続報]。このDLSファイルはGS音源に対応しているそうです。

GS対応の謳い文句に惹かれ、SonicVibes搭載カードの倍近い値段のEnsoniq AudioPCIを買ったのに。実は対応していなかったという、私の立場は… (;_;)

[#26_1] ここは?

眩い陽光に包まれている。

ここは電車の中。

隣には女の子が座っている。他の乗客の姿は見えない。まるで貸し切り列車。窓から射す光は今日も暑くなることを予感させる。さざめくような彼女の微笑みに、私は目を細めて答える。

眩い陽光と彼女の微笑みに全てが真っ白に溶けていった。

……

コバルトブルーの空が水平線に向かって淡くグラデーションしてゆく。見える限りに広がる遠浅な砂浜。とても奇麗だ。

私は暖かな海水にくるぶしの上まで浸けている。さざなみが来るたびに、砂が足をくすぐる。

「あっ、魚がいるよっ! あそこっ、ほらっあそこにもっ!」

無邪気にはしゃぐ彼女のすらりと伸びた腕から手、人差し指、それが示す方向へと視線を動かす。

限りなく透明な海水の中を小さな魚の影が走る。彼女はそれを追いかけて走り出す。私はその場に佇んだまま、彼女の揺れる長い髪を見ていた……

ふと、違和感が走る。

白いノースリーブのブラウスに、白いロングスカート。そして長い亜麻色の髪……

振り向いた彼女の顔は……

……

ともひろさんともひろさんっ、とぉもぉひろぉさぁんっ!!!

……うぐ……

もう9時ですよ。そろそろ起きた方がいいんじゃありませんか?

翡翠のような大きな目が覗き込んでいる。

不用意な奴だ、いつもならここでいきなり唇を奪う所だが、今は、短い緑色の髪を触りたかった。

なでなで、なでなで

あっ

[Up]


[#]1997年9月25日(木)

[#25_0] NECがPC98-NX シリーズを正式発表

同社ニュースリリース http://www2.pc98.nec.co.jp/nx/concept/

ほぼ最新のPC/AT互換機と同様の構成のようです。独自にOnNow同等機能とUSBインプットデバイスをサポートしている点に注目。東芝 Librettoに対抗した携帯優先のA5サイズノート「mobio NX」は良さげです。

DOSレベルではPC/AT互換機や従来のPC 9801シリーズとも互換性が無いらしい。と言うことは、NECの言うようにホントに互換機ではない?どのみち、ユーザーにとってメリットになるとは思えないが (^^ゞ
サウンドカードはどうなっているのだろうか?
結局、詳細を知るには10月下旬の発売を待つしかない様だ

[続報]

[#25_1] コンパイルがビジネスソフトに進出

ヘルプウィザードのキャラクターがぷよぷよのキャラデザと一緒 (^^ゞ
使ってみいたかも。

[#25_2] 無題

……こんにちは、Hos先輩

あぁ、こんにちは、琴音ちゃん。あのさっ、こっ

こちらに……ま〜れぃさんがいらっしゃるのは……本当ですか?

こにマル……
う、うん、来るって聞いたから、こうやってテキストを書いたんだけど。これ、電車の中で、しかもZAURUSで書い

私の……ページを作ってくださるって……約束したんです……ま〜れぃさんと

たんだ……って
そうらしいね。まだ、アドレスを教えてくれないんだけどさ、ま〜れぃさん。あ、もしかして、琴音ちゃんも知らな

クスクスッ

いの?……ん?

ま〜れぃさん……
私達のラヴラヴ☆ファイヤー新婚さんぶりを世界中に公開なさるなんて
……おちゃめさん

……反転してませんか?

あ〜あっ、早く公開してくれないかしらっ!
コンテンツ作るのをサボってたら、また、屋上から突き落としちゃうんだから!

またって……

この前は地面の20cm手前で止められたからぁ、今度は、10cmにチャレンジしてみよっと!

あ、あの……ここは、私とマルチのページなんですけど……

あの、落ちる瞬間の顔がセクシーなのよねーっ
あん、駄目よ琴音っ、駄目駄目っ。あんまりま〜れぃちゃんをいぢめちゃっ!
まだまだ、いろいろ試してみたいことがあるんだからっ!!!

ま、ま〜れぃさん……早く連れて帰って……
まるちぃ……どこいったんだよぉ

[続報]


すまん、琴音ちゃんを書けてないね。滅殺日記は凄いわ

[Up]


[#]1997年9月23日(火)

[#23_0] 開設のご挨拶

ともひろさぁんっ、これ見てください。Sさんからのメールですっ!

あぁ、無料HPね、この前行った所は英語のサイトだったから、諦めたんだよな

click!

ここは日本語みたいですよー

……

数時間後

……

ただでHPを戴けるなんて、世の中、進んでますねー。驚きましたぁ!

マルチみたいに人間そっくりのメイドロボが開発されるほうがびっくりだがな

それで、何を置きましょう?

へ?

どんなページになさるのですか?

あ、いや、それはだな……
そうだ、マルチ、司会やるか?「さおりん2(仮称)」は初音ちゃんがやることになったし

え、え〜っ、でも、私はメイドロボですから、司会なんてできませんよっ

……何言ってんだよ、足りない分は努力で補うんだろう?じゃ、がんばれ!

あっああーーーっ、ともひろさぁん!!!どこにいらっしゃるんですかぁ???

[#23_1] マルチの内緒

隠し事なんてありませんよー

まぁ、あれだな、隠しファイルったって、マルチのOSが現在のOSと同様に情報管理の単位としてファイルを使ってるとは思えないしなっ。それにこういったアーキテクチャ寄りの質問は、マルチに聞いても解らないし……

うぅ、すみません……

いいって、いいって。でも、その割には「一番大事な所にしまっておく」なんて事はできるんだよな。マルチの意識から直接ファイルシステムのような、低レベルの所にアクセスできるとは思えないんだが……

あの時は、絶対、絶対、忘れないって、そういうつもりで、その……人間の方だってお使いになるじゃないですか、「胸に刻み込む」とか。

……例えだったの? そっかー、そう考えた方が自然だよなー、ウンウン。例えが、コンピュータ寄りになるのも当然と言えば当然だし。

それで、このページには何を置かれるのですか?できれば、ページの名前も変えて戴きたいのですけれど。

ん、ここはだな、こういう話をだらだらと書き連ねようかと……

……

いや、ホントの所はあんまり考えてないんだけどね。「SS書きます」とか不用意なこと言えないじゃん。タイトルに関しても仮称だ何か良いネタがあったら教えてくれ。CGとかも欲しいよな。

そう言えば、嬉しいニュースがあるんですよねー!!!ともひろさんの先輩である小山さんが私のCGを開設記念CGとして描いてくださるって、約束してくれましたっ!!!とっても、絵のお上手な方なんですよっ。

また、私が製作中(?)のマルチのフィギュアの途中写真を掲載できるかもしれません。こちらも私の先輩であるそんそんさんの協力です。って、まだ聞いてないんだよね。そんそんさん、今度そちらに持って行きますので、デジカメでちゃちゃっとお願いします。

[#23_2] 過去

思い出せる限りの購入記を書いてみました。酷いもんだ (^^ゞ

今後は現在のマシン構成やより詳細な使用レポート、巷で話題になっているデバイス・ソフトウェアに関する情報や私の意見などを掲載するつもりです。

[Up]


[Top of this page]
[HOME] [すくらっぷ: 最新 | 目次]