Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]

● 2000年09月上旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2000年9月15日(金)

『AIR』 AIR #15_1

うぐぅ、観鈴の隠れた姿を見たら悲しくなっちゃたよ。『Kanon』をやったときと同じ、鉛の感覚。

[Up]


2000年9月14日(木)

『AIR』 SUMMER #14_1

ちと忘れたけど、昨日今日くらいでこの章を終わらせたはず。

うぬぬぅ、何をどう書いてもネタばれになるな (苦笑)。とりあえず、神奈、かわいい! やたら偉そうなところと世間つーか外界知らずなところが某お姫様に似ているなと思ったが最後。川澄の声が聞こえる (汗)。似てると言ったら、髪の色が微妙に違うとかなんとか難癖つけられるに違いない (笑)。ちなみに裏葉は折笠愛さん。

山狩られの音楽がありがちかも知れないけどカッコイイ。主人公もカッコイイしね。やっぱ、ヒロイックなほうがいいよ。いままで何にもやらせてもらえなかったようなもんだったし。

泉の前はヒミツ (ぉ
裏葉を加えて3Pな同人誌募集<ばきぃ

この時代だと、実は裏葉ってすっげーーーぇ行き遅れ? (大笑) ちうか、主人公、懐深すぎ? (ぉ

なんですっぱり終わらんかな (苦笑)。いや、終わっちゃったら終わっちゃうから仕方ないけど、やっぱりたるいの。それにしてもこの人達、えらい気が長いよね (笑)。

[Up]


2000年9月12日(火)

『AIR』 遠野 #12_1

分岐点の選択肢に意味がほとんど感じられない。純粋に1/2、またはオレみたいなヤツが「…ぽ」に引っ掛かることを見越して設定しただけだと思う。遠野入り口の時のオレの様に冷静さを欠いていると酷い目に会いそう (苦笑)。

いつの間にかみちるシナリオになっていた (ぉ
不覚にもお呼ばれではんばーぐ食っているときに泣きそうになった。ところで、みちるは良いとして、オレはなんと紹介されたんだろう?

『AIR』 音楽 #12_2

一番好きなのはオープニング。BGMはいくつか良いなと思う曲もあるし、どれもいいなと思えるクオリティなのですが……。観鈴のクライマックス付近で音楽が足りない気がしました。シーンが変わってもいつまでも同じ曲だったり。シナリオもややそんな風ですが、曲はさらに“たるい”感じでした。ちょっと、作曲の配分をみすったんじゃないかな? 佳乃と遠野の時はそんなことなかったです。

ちなみに、遠野シナリオでアクセントに使われている曲(『青空』のインストルメンタルだった)、『カントリー・ロード』かと思っちゃいました。

『AIR』は曲の入りや出、音量制御をとても頑張って限界を攻めてました。ゆえにもう限界ってのがちらちらと感じ取られちゃったり。次世代はやっぱりMIDIだね (まぢ
DirectMusicとか使えばゲームシーンの状況に応じて特定のパートを演奏できたりするんでしょ? あるシーンの開始と同時に曲も出だしを演奏して、中間は繰り返しパート、終盤の適当なチェックポイントを過ぎたら盛り上がるフレーズにシフトさせて、最後はきっちりフェードアウト。従来のハードウェアMIDIだと音色の違いが難点だったけど、サウンドフォントを使ったソフトウェアMIDIなら大丈夫。音質はCD-DAより劣るだろうけど (それこそ初回特典のCDアルバムが活きてくるし 笑)、ここはひとつ挑戦ということでどこかにやって欲しいなぁ。こんなことして破綻しない作曲ができるか解らないけど (ぉ

[Up]


2000年9月11日(月)

『AIR』 遠野 #11_1

遠野Happy (ぉ
このエンディングはオレ的にはOK。みちる、貴様の尊い犠牲は無駄にしないからな (笑)。

たぶん作り手の思惑通り。勘のいい人は回避できるのでしょうか? いずれにしろ、こっちも読まなきゃ損だよ。

[Up]


2000年9月10日(日)

『AIR』 佳乃 #10_1

ごうちゃの家から帰ってきて、すかさず起動。

シナリオへの分岐はまったく問題なし。選択肢やイベントの発生順から、観鈴>佳乃>美凪と誘導する思惑が感じられる。

手を口元にあてているパターンCGが凶悪にかわいい☆ 特に神社のアレは聖に斬りつけられようとも何度も手を留めてしまう。

でも、やっぱり変なヤツ (笑)。このコの言葉使いもマネするの難しそう (汗)。その原因が姉にあるというのも微笑ましいというか何というか。この姉、かなりいい性格しています。佳乃がかわいいのは当然として、聖とも付き合ってみたいかも。男のロマン的には二股ですか?<ばきぃ
まず間違いなくメスで八裂きだ (汗)。聖がいいヤツってのは本当。美凪シナリオでも登場するので、あらかじめ佳乃シナリオで聖というヤツを知っておいたほうがいいと思う。

謎の毛玉生物 ポテト。主人公の人形芸がこの町で受けない理由の鍵はこいつにある! そう睨んでたんだけどぜんぜん関係ないのか? 最後の最後まで、こいつは犬じゃないと思ってたんだが (汗)。

観鈴シナリオも含めて風の描写が多いので『海育ちの風』岡野史佳を思い出した。

今回は選択肢を潰しながら読み進んだので、アルバム表示欄最後のブラフCGも回収。これがTrueエンドならいいのに<ぺしっ

うぬぬ、そこまで佳乃を自慢しておきながらおあずけかいっ! やっぱり聖は嫌なヤツだ (ぉ

そして物語は核心へ。ふーむ、冷静に読み終わってしまったのですがいいのでしょうか? 種明かし(でも核心はまだ)的にも丁寧で、その分、距離がある感覚。ホント、観ているうちに終わってしまいのめり込まなかったのが残念。まだまだこれから?

イベントCGのちょい面白い使い方をしてますね。私も『IRIS』でやろうと思ってたんですけどね。少女漫画の専売特許かなってことで。

『AIR』 遠野 #10_2

早く核心を味わいたかったのでとにかく進める。平日はやる時間があまり取れなさそうだし。

焦ったのがいけなかったのか、シナリオの分岐点が見つからずズッポリはまった。そりゃもうズッポリ6時間 (泣)。テレホタイムになりあづみんに救援を求め、リトライしているうちに分岐確認。いや、救援は役に立たなかったのだけど (ぉ
どう考えても難のない選択肢ばかり。うぬぬ、結局どれを間違えていたのかも解らない。はまっているときはこんなもんよね。

遠野、ある意味『AIR』最強キャラ (笑)。既存の女のコと重なるところも多いけど、彼女自身が微妙に揺らいでいるので誰とも言い切れない。……それって、いまいち確立していないってことでは? (ぉ
とにかく、あまりに微妙な配分でボケているので再現は非常に困難だろう。

このコだったら美味しいお粥ライスを作ってくれるに違いない。お米といえば、『あ〜る』ネタだよね。

乙女チック遠野 (大汗)。『こみパ』の玲子ちゃんも似たような技を持っていたが完成度が違う。完成度? 七瀬もいつの日か、この高みに昇り詰めることができるのだろうか?

社会人としては渋々就寝。

[Up]


2000年9月9日(土)

『AIR』 観鈴 #09_1

眠くてふらふらしてたけどリトライ。でも、モニタに頭をぶつけたりはしない。

最初からやり直し。解りやすいところでこけていた (苦笑)。駄目だ。日付が変わると頭が動いていない。

吸えないジュースって (汗)。

後は2,3度リロードしてエンディング直前まで。ここに来て眠さのあまり感受性が低下しまくり。やっぱり寝ることにした (泣)。駄目じゃん。

『AIR』 観鈴 #09_2

朝〜っ、朝だよ〜っ! 岩ちゃんのコンサートに行くまで『AIR』をやり倒すよ〜!! (ぉ

エンディング直前からリスタート。 何か釈然としないものを感じつつ佳境へ。
……。
…。
えーっ、これだけぇ!? そんなはずないだろーっ!! 別にあるはずのTrueエンドを探して、またもや最初から。

今度はまぢめにメモを取りながら進行。どうしても思考が中断されて嫌なんだけど、これを省いて失敗に気づかずぐるぐるしてしまうのとどちらが良いかは微妙。メモらずに憶えられればベストなんだけどね。

がはっ……アルバム表示欄最後のCGがこんなところに (笑)。ってことは、とりあえず他のコをやれってことね。

岩ちゃんコンサート #09_3

『AIR』を気にしつつ出立。30分ほど早く日比谷公園に到着。うー、『AIR』がぁ……。どうしようもないので、まずは体力を回復させるために公園内で休むことにした。

暑い……。蝉がうるさい……。『AIR』な雰囲気を堪能。ベンチで寝て、起きたら翌朝だったりすると完璧だが、さすがに勘弁。

S先輩、高橋さんアーンドたなさんと順に到着。「(ごうちゃと)一緒じゃないの?」ってゆーな。案の定、ごうちゃは『AIR』をほとんどコンプしてきやがった。シナリオの当たりさわりのないところとか、技術的なこととか、女のコのこととか話す。口癖とか…
俺:「『がお』ってさー、どっかで聞き憶えがあるんだけど?」
ご:「あかりじゃないですか」
俺:「がびん、クマか (汗)」

コンサートの模様は省略 (ぉ
ごうちゃは時折記憶を失っていたようだが、変な言葉を口走ったりはしないので放っておいた。

新宿まで出て飲み。取りあえず、ラーメンセットを店からPHSで注文……しない。ナスの漬物を山のように頼んで……みない<ゲームネタはすぐに風化するぞ

なぜかエロゲの話ばっかり (苦笑)。たなさんとは初対面なのだが (汗)。オンライン・エロゲについて考察してみた。ネットゲームといえば協力プレイだよね、というところでイメージが一致したらしい (笑)。実際のとこ、オリジナリティのあるアイデアは出ず。

散会。「(ごうちゃと)一緒に帰るんでしょ?」ってゆーな。帰るけど (ぷ
「…二人は…ラブラブ?」
違う。

ごうちゃの部屋で『Pure Mail』とかAppleの四角いDVDプレイヤとかPinSizeさんのでじこ本を見せてもらってから就寝。『Pure Mail』のオープニングアニメーションはとんでもないクオリティだな。びっくり。

[Up]


2000年9月8日(金)

スクリプト使い #08_1

BlueWinterへ提出したDNMLのサンプルはいちおう承認されたみたい。『IRIS』のプロローグをオレなりにスクリプティングするとこうなりますよ、という目的で作ったのだが、できたらやっぱり『To Heart』だった (苦笑)。といっても、Hシーンが濃かったり、司がオヤジ臭くなる訳ではありません。脚本はやってないから。てゆーか、Hシーンないし<当たり前

『IRIS』は元々、テキストをウィンドウ表示する形式で作られていたのだが、原作的にはVN(全画面表示)のほうがいいんじゃないかなと思ったので、全画面表示版も製作。全画面表示のほうがオレが楽しいし (笑)。割といけると思ってたのだが、脚本担当的にはいまひとつらしい。既存テキストの前面書き換えを要求しかねない転換を促せるほどの演出はさすがにできなかったか (苦笑)。

ウィンドウ表示はいまひとつ面白みに欠けるんだよね。ま、今日から『AIR』だし。いろいろ学ばせて貰いましょう。つーことは、また純粋に楽しめない日々なのか? (汗

寄り道部 #08_2

某ツールのリリースが今日になり密かに喜んだオレ。前日は徹夜だとしても、よほどのことがない限りリリース日は早く帰れるもんね。

ヨドバシカメラ@町田。

リングマウスは3台目。使い勝手は用途にぴったりなんだけど耐久性が…。ロジクールの鰹節みたいな無線トラックボールに惹かれたけど、13k円は衝動買いには高いな。

『AIR』 観鈴 #08_3

ゲームをやる時間がなかなか取れない私は、なんとしても就寝前にひとりはクリアしようとがんばったのであった。しかし、眠気との戦いにそれと知らずに敗北していた私は、ゲームにも敗北することになってしまった。初回は何も関わらずに町を出る。「よーい、どんっ」

観鈴、とても好きです (笑)。犬チックだし。変な奴スキーとしては見逃せないコでしょう。でも、美凪の登場で、あっというまに霞んでしまう (汗)。なぜ!? なぜ、観鈴ほどのヤツが霞んでしまうぅ!!
「……勝利」
「……」
「……違いましたか?」
(汗)。こいつのダイアログ、すんげー難しい (苦笑)。

佳乃も可愛いなぁ (笑)。ルックス的には一番。う、こいつもけっこー変かも。ちうか、みんな変だよな (大笑)。

上記の通り、文章のイメージは『Kanon』に近いです。主人公の姿や夏にあわない何か重苦しい制服から、違ったものを想像してたんだけどな。主人公、気さくだし (笑)。誤字脱字は自然界の法則に沿ったレベルで存在 (笑)。移動に伴うシナリオ不整合、ちうか描写間違いがいくつか存在する。根幹に関わるミスは今のところ見られないからいいけど、そんなに複雑な分岐ではないと思うので駆逐して欲しかったところ。これも自然界の法則か? (苦笑) いずれも購入を忌避するものではありません。

半ば製作者モードに入っている私が注目したのはこの会話。
「わわーっ! ともひろさんのベーコンエッグが!」(改頁)
………。(改頁)
(…なんだ、俺のベーコンエッグがどうしたんだよ、続きを言え)(改頁)
「とんでもないことに!」(改頁)
(…だから、なんなんだよ)(改頁)
「観鈴ちん、ぴんちっ」(改頁)
(………)(改頁)
この歯切れの良さと間合いの両立はウィンドウ表示ならではと思う。一画面に見えてしまっていると間抜けなのよね。

パターンCGの使い方はスタンダード。

音楽は流石。今のところ特に印象に残る曲があるわけではないけど、BGMとしてのクオリティは高い。ちょっと後半に問題が出てくるんだけどね。SEは波の音、虫の声や花火の音など環境音のみ。これも非常にクオリティが高い。花火なんて完全に奥に定位するのでうちのコンポの面目躍如。一方、人為(作為)的な効果音、例えばバイクが納屋に突っ込む音などは無し。意図的に避けたことは容易に想像できるけど、物足りないなぁ。画面を揺らす効果だけだとかえって寂しい。ちなみに揺らすタイミングはちょっと変。

[Up]


2000年9月7日(木)

『ファンシア』 #07_1

地道に続けてます。そこ、ちんまいスキーってゆーな!

結局、メーカのページから落としてきたパラメータ表示ツールでモニタしながらプレイ (苦笑)。その前に、攻略ページを検索したらひゅぎぃさんのBBSのログばかりヒット (笑)。以前『恋愛候補生』を探した時もひっかかってたり (ぉ

[Up]


2000年9月3日(日)

quiet line #03_1

並列接続型の電源ノイズフィルタです。コードの出ていない小型のACアダプタの様な装置で、空いているコンセントに挿して使います。例によって、挿す場所によって効果が変わってくるそうなのでいくつか試してみました。

現在、アンプとCDプレイヤはひとつのコンセントボックスから電源を取っています。まず、CDPと隣り合うコンセントにQuiet Lineを挿した状態で試聴しました。変化量は比較試聴してまあ変わったかなという程度でした。各楽器の音がそれぞれ浮き出るように明瞭になりました。一方、ボーカルはやや線が細くなり神経質になりました。次にアンプの隣に挿しました。この時は差異を感じられませんでした。最後に、コンセントボックス自体の電源、壁コンセントの隣に挿してみました。スピーカに背を向けて挿した瞬間、音が変化したことが感じ取れました。効果としてはCDPの隣に挿した時と同様ながら、ボーカルへのデメリットが感じられないものでした。しばらくはこれでいこうと思います。

メーカーの推奨使用法としては空いているコンセントにひたすら挿せということで、アメリカ本国では箱で売っているそうです。日本定価は1万円もするこいつも、アメリカから通販すれば6個で1万5千円くらいで済むらしいので、気に入ったら個人輸入するのが良いでしょう。壊れそうにない(修理できそうにない)ですから。それにしても、日本定価は納得いかないよなぁ。

[Up]


2000年9月1日(金)

寄り道部 #01_1

横浜Alic日進。

電源ノイズフィルタ。

DVD Audio #01_2

横浜Alic日進の試聴室でDVD Audioを聴きました。プレーヤはVictor XV-D9000、アンプはLUXMAN L-509Sそしてスピーカは Infinity Kappa90でした。これがなかなかの音でした。S/N比は高く、定位も空間表現も上々。静けさと躍動感を兼ね備えた音でした。ソフトはフュージョンか何かだと思いましたが、店頭で普段聴かない音楽を一聴しただけで良く聞こえるのは稀なことです。たまたまベストセッティングだったのかもしれませんが、DVD Audioの底力があってのことかも知れません。ちょっと欲しくなってしまったのですが、新プラットフォームにありがちな“欲しいソフトがない”状態なので、様子見ですね。

次のアップグレードはプレイヤ周りになると思うのですが、高級DVD(Audio)プレイヤは単体D/Aコンバータに比肩するのか? とか、考えていますが……無理だろうなぁ。30万くらいのDAC考えてるし<ばきぃ

#01_3

GOLDMUNDでフルシステム組みたい! とかじゃなくて寝て見るほう。憶えていたのは久々。

見知らぬ奴と古本屋の店番をしながら本に目を落としていると、「すみませ〜ん、そこにある本の作者のサイン入りは手に入りませんかぁ?」と訊かれるんです。3人の男友達を連れた女性から、ゆうひそっくりな声で。ちうか、この方はゆうひを演じた声優さんじゃないかっ! 顔、そっくり (もちろん現実の私は声優さんの顔を知りません)。私が興奮気味にわたわたと対応して「あのあの(サインしてください)」とか言っていると、「ああ、もちろんええですよ。その代わりお願いしますね」などと実にゆうひらしいつけ入り方 (笑)。やるなぁ、オレの脳の起きていた部分。

こんな夢を見た理由が実は明白で、寝る前に声優さんの出演されている他作品のサンプルボイスを聴いたから。解り易すぎる (汗)。そんなに好きなのかなぁ。そりゃ好きだけど、『ゲートキーパーズ』を見た夜に、「ともひろちゃん、今日もお弁当作ってきたよ」「さんきゅな、あかりん」「だから、その呼び方はするなって言ってるだろうっ!!」 ばきぃっ!!! なんて夢は見ないぞ?

[Up]


(C) Copyright 2000 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]