Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]

● 2000年12月上旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2000年12月14日(木)

家庭内無線LAN #14_1

来春、大学を卒業した弟が帰ってくるかもしれないので、我が家でもInternet使い放題を実現しようかと、フレッツ・ISDN(or ADSL)と家庭内LANの導入を検討開始。ついでに親も教育して、メールで連絡できれば便利。となると、居間にもPC置くことになるし、ケーブルが這い回るのは自分の部屋で辟易してるし……ってことで、無線LANがいいかなーって所です。親に使わせる端末は、CEマシンがいいなぁ。でも、お古のIntertopじゃ、処理速度足りないし、画面もキーボードも小さいし。

一番の懸案は、電波飛ばしたら瑠璃子さんが寄ってくるんじゃオーディオに悪影響が出るんじゃないか? って事だったり (ぉ
マルチが誤動作するってこともあるかも<弱すぎ

[Up]


2000年12月12日(火)

電線病 #12_1

ひゅぎぃさんにケーブルを送付しました。夜中にダンボール箱持ってコンビニへ。怪しい (笑)。

スピーカケーブルが3種。


ACケーブルが1種。


SPケーブルは使用済みなので数値より短いと思います。接続法についてですが。被覆にプリントされている文字列の先頭側をアンプに繋ぐのを順方向とします。逆のほうが好ましいこともあるので、ご随意に。少なくとも左右で揃えましょう。その方が、気分が良いです (ぉい
末端は剥き直してもらって構いません。

ACケーブルは自作品です。火事になったらごめんね<ばきぃ
同じケーブルで1週間。組み直してから2昼夜ほど試したので、大丈夫だと思います。

価格は取りあえず伏せておきましょう。貸与期間は無期限ということで。お楽しみください。

ACケーブル… #12_2

ひゅぎぃさんに発送する前に、CARDAS自作とPROTEUSを取っ替え引っ換えしながら、ひたすら悩んでました (苦笑)。ピアノの音が全然違うんですよ。CARDAS自作はハンマーが弦を撃つ音がガツンと響いてとても生々しい音がします。PROTEUSはピアノ本体の響きが美しく、運指の溜めが解かるほど繊細な音がします。でも、でもでも、どっちが正しいか、私には解からん! その上、どっちも気持ちいいっ!! (汗

納得できないまま高価なケーブルを買うのは、やっぱり納得できないので、PROTEUSは見送るつもりなんですが、あの音をみすみす逃すのも納得できなくて<ぺしっ
あぁ、困った。

CARDAS自作が良さげなんだから、製品版は……(ぉ

[Up]


2000年12月11日(月)

『RONIN』 #11_1

ロバート・デ・ニーロ、ジャン・レノ共演のアクション映画。タイトルはずばり日本語の浪人で、四十七士が引用されています。東西冷戦の終結によって裏の世界でもリストラが起こり、組織から見放されたエキスパートは……という話です。そして、流失したのは人だけではなく、それをめぐって引き起こされる新たな戦争に登場人物達は巻き込まれてゆきます。

目立つのは、ガンとカーアクション。カーアクションはちょっと長すぎる気もしましたが、なかなかの爽快感です。サウンドも非常によかったです。これは、うちのシステムが好調なせいかも知れません (ぉ

それにしても、人と組織が入り乱れるので、顔を憶えるのが苦手な私には大変でした。

PAD比べ ACケーブル編 その2 #11_2

PROTEUSとCROSSLINK 1Sを取っ替え引っ換え。もう、訳解らん (汗
試聴曲は『FLAY AWAY』(野田順子)から『children's sky』と『Let's Drive』。『そらの庭』(新居昭乃)から『仔猫の心臓』と『アトムの光』。

どっちのケーブルもいい音出してる。PROTEUSのほうが響きや余韻は圧倒的に多いのだけど、CROSSLINKも情報量が少ないようには聞こえません。キャラクタの違いの範囲なんだろうか? PROTEUSがもっと深遠な鳴り方をする予感があるので、もっといろんなディスクを聴かないと判断を誤りそうな気がしてます。

[Up]


2000年12月10日(日)

PAD比べ ACケーブル編 その1 #10_1

今日はACケーブルを比較検討します。候補は次の通り。長さがバラバラなのは許してください。

試聴曲は昨日と同じです。始め、コンセントボックスからアンプにISTARU、CDプレイヤにPROTEUSだった所を、ISTARUをsupremoへ変更し……とやっていったのですが、詳しい結果を忘れてしまいました (汗)。と言うのも、あまり質的な差を感じられなかったのです。もちろんPADが一番でした。ISTARUよりPROTEUSのほうが良かったような気がします。しかし、価格を納得させるほどの魅力は感じられなかったのです。悩んだ末に私は……、明日もう一度比較することにしました (苦笑

簡単に印象だけ書き留めます。supremo。余韻は減り、曲のニュアンスは4者の中で一番薄かったです。高音が漂う感じがしないので、音場が狭く感じられます。一方、歯切れは良く、リズム感は向上しました。CROSSLINK 1S。余韻は減りますが、ニュアンスはそこそこ。高音はキラキラし、若干明るい方に寄っている気もしましたが、低音もしっかりしています。躍動感も十分です。ISTARU。余韻はあります。やや明るい音調。低音は出ていますが、締まりのあるものではありません。PROTEUS。余韻はもっともありますが、それが曲のニュアンスに繋がっているかというと、私には判りませんでした。低音も柔らかですが、解像度はISTARUを上回っている気がしました。

[Up]


2000年12月9日(土)

You'er under my control. #09_1

ラックをQUADRASPIREに換えて、取りあえず設置しただけのオーディオは、なんだか解かりませんが凄い音がしていました。いちおう良い方向で、です。それが、スピーカケーブルの試聴をするためにアンプとCDプレイヤを別の段に置き直し、インシュレータを定番の組み合わせにしたところ、するすると自分の音に収束するじゃないですか。我ながら感心するやら、ちょっとつまらないと思うやら (笑

PAD比べ スピーカケーブル編 #09_2

先週到着したAQUEOUSのエージングがようやく100時間程度を突破したので、試聴することにしました。ホントは155時間必要なんですけどね。

比較対象はMIZUNOSEIです。ただ、こちらが3.0mなのに対し、AQUEOUSは1.5mと条件が異なります。他にもバナナプラグが違ったりとか、MIZUNOSEIは1週間外された状態にあったとかあります。細かなことは気にせずに、いってみましょう (笑

試聴曲は『FLY AWAY』(野田順子)、『Winter tail』(前田亜季)、『そらの庭』(新居昭乃)そして『天空歌集』(谷山浩子)から好みの曲をチョイスしました。

AQUEOUSからMIZUNOSEIに換えた所、一瞬情報量が減ったように感じました。実際、歯切れ良く中域にメリハリがあり、元気です。ボーカルをメインに聴くならば、こちらではないでしょうか? AQUEOUSのほうが、かえって細かい音、例えば『children's sky』(野田潤子)の演奏前に含まれている床の軋みや、衣擦れの音が聞こえ辛くなっています。しかし、さすが上級機種、レンジはこちらのほうが広いです。特に低音は質・量ともに十分です。比較するとMIZUNOSEIは量だけのように感じ、曲全体の力感が損なわれているようにも聞こえます。『Let's Drive』(野田潤子)では大きな差を感じられました。

MIZUNOSEIの良さも感じられましたが、ここは素直に(?)上級モデルを選ぶことにしました。というより、すっかり魅了されてます (汗)。さらに上にも興味が出ましたが、ここから上は輪をかけてC/Pが落ちるので我慢です (笑

[Up]


2000年12月8日(金)

寄り道部 #08_1

回収。即、封印 (汗

今年の年越しゲームはこれか?

Evolution #08_2

「世界を、革命する力を!」<それはRevolution

我がちんまくてパワフルなアンプGOLDMUND Mimesis SRI2は、『Stereo Sound』誌のBest Buyに今年も落選。むかつくむかつちょーむかつくー (ぉ
それは良いとして、SRシリーズにもEvolutionモデルが発表されました。対象はSR MONO2とSR PRE2そしてSRI2です。変更点は次の通り。

気になる費用ですが、輸入代理店 ステラボックスジャパンに問い合わせたところ、未定ながら8万円前後とのこと。意外と低い設定でした。これなら購入価格と釣り合わない程ではありません。もちろん、中古購入品も扱ってくれるそうです。開始時期は年明けくらいからだそうです。問題は、アップグレードの場合、どこまでEvolutionモデルの変更点が反映されるのか? と、そもそも音はどうなるんだ? ってことですね。それと、大問題なのが入院期間。

[Up]


2000年12月6日(水)

電線病 #06_1

とりあえず、6N-1010(2.6mペア)送ります (笑
29日に手渡しも可 (ぷ

[Up]


2000年12月5日(火)

無敵は素敵、勝利はプラズマ #05_1

来年はプラズマTVが一部でブレイクしそうな予感。それ、ブレイクじゃないんじゃ? 現在は50inchが主流で1M円オーバーしてますが、32inchが50万円付近で登場するらしい。32inchではちょい物足りない気もするけど、有効面積はCRTより広いらしいし(PCの液晶ディスプレイと同じ理屈?)、50inchじゃいくら薄くても部屋に入らないっつー話もある。気になる画質は、うーん、CRTと長短競っている状態らしい。それに、冷却ファンがついていることにも注意。ってことは、うるさくて熱いの? 嫌だなぁ (ぉ

Pioneerが貸出サービスをやってるそうです。ふむ<あんた借り過ぎ
でも、一度は設定を追い込んでみないとね。

寄り道部 #05_2

「ブリガドーン」がスコットランドの民話に由来することを、同名の映画のDVDパッケージを手に取って知った。

『ときメモ2』ドラマCD2の裏面を見て、クラっとした者は正直に手を挙げなさい (ぉ

TV売り場はBSデジタル放送花盛り。中でもシャープの対応テレビはブロックノイズ花盛り (汗)。同じソースを流していて、他メーカは全然大丈夫なのに。どういうこと?

なんとなく、対応チューナのカタログをもらってみたり (汗)。

やっぱり50inchは大きいなぁ。Pioneerの42inchは画質も良好そう。でも80万円オーバー。うぬぬぅ。

正月を控えて……というより『IRIS』修羅場を控えてD-VHSテープを50時間分ほど買い込んでおく。1本くらい(LS3モードで)24時間テープを買ってみようかと思ったけど、5千円近いのはやっぱ高い。(LS3モードで)15時間テープが980円なのに対して割高すぎ。旅行とかする人には便利だろうね。

TAOCのラック BS-4(5だったかな?)が置いてあったので殴ってみた (ぉい
くわんくわんと随分響きました。揺するとバネのようにしばらく揺れていたし。金属ラックへの未練をちょっと消せました (笑)。男ならCSシリーズとかゆー突っ込みは却下。

TVの震動防止用として鉛テープとか、自作電源ケーブルの改造用として電磁波遮断テープとか手に取ったけど、戻した。

[Up]


2000年12月4日(月)

PATLABOR the PlayStation #04_1

プレイヤーキャラとコンビを組む女のコがぼけぼけ風味な気がしてちょっと気になってたのだけど、CMで声を聴く限りではそんなに。

アクセサリ売ります #04_2

使っていないアクセサリやらケーブルがだいぶ溜まってきたので売り払ってしまおうかと。ショップに売るのか、オークションに出すのがいいのか? 暇になったらリストを作って見積もってもらおうと思ってる。後者は金銭トラブルとかありそうで嫌だな。

デジタルBS CATV経由 #04_3

BS日テレで『EVA』のTVシリーズを放送するので回収。

がびーん! レターボックスの中に4:3画面。左右にマージンがあってBS日テレのロゴが (汗)。そーかー、4:3コンテンツの場合はこうなるのね。デジタルBS放送は基本的に16:9のワイド画面(スクイーズ……だよね?)だから、4:3の映像を入れると左右が余る。CATV局から来てるアナログ信号がスクイーズならば縦解像度が稼げるのでまだマシなんだけど、レターボックスだから画が小さい上に解像度が低いと来たもんだ (泣)。これ、ワイドTVならズームでとりあえず大きく(っても元のサイズで)観られるんだけど……。ついに、4:3とワイドが決定的に逆転する時が来たか?

とりあえずCATV局に「スクイーズにすれー」ってメールかな。

肝心の映像のほうがちょい古くなっている気がするけど、割といい。アナログ的なノイズ(ゴーストとか)がなくて、すっきりしてるのはデジタル信号の強みだよね。もちろん、CATV局からうちまでの間にアナログ劣化してるんだけど (苦笑

ところで、『十兵衛ちゃん』がデータ放送してるんだけど、なに流してるんだろう?

[Up]


2000年12月3日(日)

『プリンス オブ エジプト』 #03_1

音楽が良かった。映像もいい。暗いシーンが多くて、TVをアップグレードしたくなったけど (汗
一大スペクタクルとして観ると良くできてるよねー。でも、意味を考えるとイヤンな気分になる。とりあえず、神の名の下に、小児殺戮と侵略行為はおっけーということで (ぷ
まあ、うちらのご先祖も可愛いからといって翼人を幽閉してたし<してません

エジプト人やヘブライ人が英語で話しているのに妙に違和感が。

この放送、デジタルハイビジョン・5.1chだったらしい。空から5.1chデータが降ってくる時代。やはりホームシアター対応……。いやいや、この部屋の配置では……。誰かちゃんとしたホームシアター経験させてくれないかな?<後戻りできないから止めれ

アニメ #03_2

今年は見納め。だって、やばいって、『IRIS』の作業が (汗
ああ、まりメラだけはダビングしないと (汗々

がびーん、夜星(姉)って野田っちだったのかーっ! (汗) 全然気づきませんでした。やはり、オレにとっては歌ってなんぼか。はっ、音楽集にキャラソングが<入りません

まゆ姉@ヒヲウの太股が妙に気になる。あの下ってなにも履いてないよね<ばきぃ

エリス@電童。赤い髪はヒロインの証。生意気なところがいいですなぁ。やはり、小学生のうちは女のコリードが基本。

『アルジェント ソーマ』は取り逃したらしい (泣
おかしい、時間変更を確認したところまでは憶えがあるのだが。

『学校の怪談』。金は掛かっているのだが、脚本がなぁ……。PC使ってる最中に停電したらお化けどころじゃないだろう (ぉ
制服エプロンのみ許可。先週の“見せパン”、“見えてもいい”じゃなくて“見せるための”じゃないのかーっ!

KIDsステーションでやっている『キカイダー the Animation』はクオリティが高いぞ。メイドロボ好きなら観るしか! 機械(キカイダー)への愛の芽生えに苦しんでいる女性を堀江由衣が演じるというのがなかなか<マニアやねー

相変わらずエンジェル係数が高い<間違い

[Up]


2000年12月2日(土)

ラック模様替え #02_1

TV台を届いていた QUADRASPIRE QAV-M table に交換しました。言葉にするとこれだけですが、KV-29DR5は非常に重くて大変な作業でした。

滅多にない機会だったので、左右のスピーカの間になにも無い状態で試聴してみました。確かにこの状態のほうがすっきりしていて、ステレオ感が良い気がしました。でも、TVを入れたくなくなるほどではありませんでした。TVが見られないと死んじゃうし (苦笑)。もっとも、見た目が良いというのが魅力ではありました (笑)。

QAV-M tableは足がスパイクになっています。受け皿として“ナイロンフット”というものがついてきますが、単なるプラスティックです。取説にも書いてありますが、これでは重量物を載せたら貫通するでしょう。スパイク受けは簡単には交換できませんから何を使おうか悩むところですが、時間もないので手持ちから…TAOCのステンレス製スパイク受け PTS-4…だけでは何となく鳴きそうな気がしたので、お気に入りのthe j1 project SQ5519A(四角形で厚いモデル)を重ねて使うことにしました。もう外すこともないだろうと思い、SQ5519Aのフィルムを剥して接着してしまいました。

組みあがったQAV-M tableはお世辞にも堅固とは言えません。と言うのも、横から押せばたわみますし、板を叩けばボォンと鳴ります。うぬぬぅ、結構不安です。しかし、音楽を聴いている最中にラックをゆさゆさと押すことはないですし、板をぼんぼこ叩きもしません。大き目の音を出しながら板を撫でてみましたが、特別震動しているようには感じませんでした。とりあえず、各種インシュレータは使わずに置いてみました。天板はTV、中段はなにもなしで、最下段にアンプとCDプレイヤを並べました。試聴開始。やや抜けが良くなったような、若干左右の広がりが減ったような (汗)。驚くほどは変わらなかったというのは、成功か?失敗か? 失敗ではないと思います。今はこれまでの調整をリセットして“ただ置いただけ”になっている訳で、それでも聴ける音になっているというのは……機器が立派なのか<ぺしっ
まあ、ケーブルの取り回しが綺麗になるので良しとしましょう、精神的に。

ところで機器の置き場所ですが、駆動系を持つCDPとアンプを同じ段に置くのはまずいですね。後はDVDプレイヤを持ってきて、VCRはどうしようか迷っているところです。アンプは最下段、CDPとDVDPは中段に置くのが良いと思っています。1ヵ所空きますね。プレステ? そこに収まるPCに買い換えるというのも良いかも<ぺしっ

続いてスピーカケーブルをPAD AQUEOUSに交換しました。その途中でちょっと悪戯。右SPをAQUEOUSに交換したところで試聴してみました。PAD(エントリクラスですけど)夢の共演です (大笑)。思ったほどちぐはぐにはなりませんでした。ということは、この価格差は何? MIZUNOSEIでも十分? そんな風にも思いますが、AQUEOUSを使っているSPの方だけ空間が広く感じられたのも確かです。どうやら高域の美しさには差があるようです。もしかしたら低域の解像度も違ったのかもしれません。この些細な差に投資するのが、いかにも趣味のオーディオらしいコストパフォーマンスの悪さではないでしょうか? (苦笑)

BSデジタル放送 #02_2

BSD放送って略されると、いつの間に某魔法少女がアニメ化されたんだ、なんて思いません?

うちはCATV経由なのでデジタルでも何でもないのですが、コンバートされて送られてきた映像は割と綺麗で満足。追加投資0だし。一時期はKIDsステーションの画質が悪悪(解像度低いし、アニメで赤が滲みまくり)なので解約しようかと思っていたのですが、もしかしてKIDsの画質って送出の段階で悪いの?

[Up]


2000年12月1日(金)

『IRIS』 #01_1

冬コミまで4週間……(汗)。つまりは作業日が8日しかない訳で。休日出勤が入ったら致命的な状況 (遊びが2日入っているという噂も)。その上、『IRIS』のスケジュールはまったく見えず、自分の工程がやばくなりそうだったので、とりあえず指揮系統を制圧してみた (ぉ
しかし、原作『星の瞳のシルエット』に対する理解がすっぽり欠けているので、判断・命令まで下せないのがもどかしい。

やっぱ最初っから噛まなきゃ難しいわ。ギャルゲー標準から見て、押さえるべき項目のいくつかが欠けている。いかがわしい意味じゃないぞ。確かにHシーンないけど<ばきぃ

あ、出来は良くなってます (夏コミ比)。夏やった人には、是非もう1度やって欲しい。

ケーブル自宅試聴 #01_2

DYNAMIC AUDIOさんから、またまたケーブルを拝借。つーか、前回のも返してない (汗

今までより短くなってます。ということで、ラックを入替えないと使えません。ISTARUはとりあえず繋いでエージング開始。要55時間。AQEOUSは150時間だそうです。えーっと、24時間/日鳴らして1週間近くですか。厳しいなぁ。

自作ACケーブル #01_3

CARDAS CROSSLINK 1S をACケーブルにしてみた。切るのがもったいなかったので3mで作ったんだけどどうだろう?

[Up]


(C) Copyright 2000 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]