Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]

● 2000年12月下旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2000年12月31日(日)

『とらいあんぐるハート3』 #31_1

さぁ、解禁だーーーっ!! (笑

日が変わった頃にインストール開始。相変わらずパッケージとインストーラで要求空容量が違うので(苦笑)、余裕を持ってHDDを掃除してからインストール開始。終了したので実行はせずに一旦終了。なぜならパッチを当てないといけないから。終了>フリーズ。さすがだ (笑
再起動後、インストーラはインストール完了を示していたので実行を指示しても起動しない。うぬぬぅ。アンインストール&インストール。終了を選択すると、やはりフリーズするので実行。やはり起動しない。アンインストール&インストールを繰り返す。実はこの時点でインストールは成功していたのだが、起動に1分以上掛かっていたので気づかなかったのだ……って、なんだよソレっ!!! すでに嫌気がさしていたので放置プレイ。……。いきなり起動しやがった (ぷ
疲れたので寝る。

起床。うーん。やっぱり起動が異常に遅い。まぢに遅い。しゃれにならないくらい遅い。ここまで遅いとプログラムよりも環境が疑わしい。実際、他のプログラムも変な動作をしているし (苦笑
通常の動作も、さして特別なことはやっているように見えないがやっぱり重い。

オープニングは今回もムービー。当然汚い。NEWS6でも発言したが、MPEG2くらいは採用して欲しい。少ない経験の中、ムービーで感心したのは『PureMail』だけ。内容の方は、ボーカル入るの遅い。歌は普通になってしまったので、印象も普通。音質はダメダメ。

音質がダメダメなのは、BGMも音声も同様で、S/N比が低い。特に、BGMのフェードイン時に発生するノイズが気になる。あまりに酷いので、これまたハードやドライバを疑ってみたり。音声はもとよりBGMもPCMデータとして持っているのでインストール容量は多い (合計1.2GB程度)。これで音質が悪いのだから、CD-DAなりMIDIにして欲しいものだが、曲数やら再現性やらで妥協したのだろう。フェードイン等の効果(デフォルトで入っている)を使いたかったとか (ボリューム制御で同等のことができるが、他ゲームではここら辺の不具合が多い気がする。それを回避する意図かもと勘繰ったり)。しかし、『Air』はCD-DA+PCMで同等またはそれ以上の効果を実装している。結果的には、失敗という評価をオレは下す。

音量調整もいまいち。Hシーンのクライマックスで、BGMが音声を遮ってしまうことがある (cf.神咲さん)。それと、極稀に音声が再生されないこともある。

ちなみに、BGMをフェードインで入れる手法はオレは好まない。シーンの転換が不明瞭になるからだ。逆に、フェードインを使いたくなった場合は、脚本で転換が明瞭に描かれていないためだと考える。実際は、『とらハ3』の脚本が不明瞭だということはないのだが。ちなみにちなみに、フェードインは設定で切ることができる。オレはノイズに耐えられず切っているのだが、本来の演出を無効にするような機能をプログラムに搭載するのは反対だ。

文句は続く (笑)。パターンCGと背景のイン・アウト時の効果だが、なんだありゃ? 背景はいい。パターンCG全体なら、まぁいい。しかし、表情の描き換え時にあんな効果を使ったら、顔に縦線・横線が入ってかっこ悪ぅ〜である。これまたプログラム側で無効にできるのだが、なんだかなぁ。

最後は持ち上げなきゃな。セーブ&ロードはよくできてる。通常に加え、クイック、選択肢前の自動セーブと3系統を完備。攻略が容易なこと、Hシーン再生がスペシャルに用意されていることもあって、ただ読むだけなら通常のセーブは必要ないと言っていい。非常に便利だが、選択肢前の自動セーブは、明らかに選択肢の時間制限システムと矛盾している。まじめに考えると、非常にアホだ<持ち上げてねー

今度こそ持ち上げよう。驚いたことに、誤字・脱字が非常に少ない。3名クリアしたところで、気づいた限りでは3,4箇所といったところ。恐らく『AIR』を下回る。昨今のエロゲ品質を勘案すると、これは賞賛に値する。

以上、ちょい製作側にも立ってる人間の突っ込みでした。

『とらハ3』 レン #31_2

「お・し・しょ〜〜〜」
……ちんまくて、髪の毛が緑とあらば、抗う術があろうか。いや、無いっ! しかもエセ関西弁だし (笑)。『1』小鳥『2』美緒、ちんまいスキーの伝統は守らねば<ぺしぃ
ちうか、マルチにしか見えねーよ (大汗

ちんまいといえば、駅前の薬屋さんの店員はいい勝負な筈だが、それでもレンを子供だと思うんだろうか (笑
ちうても、数ヶ月前まではランドセルしょってたのは事実だし。それに手を出し……以下略。

とゆー訳で、夜の鍛錬しまくり<オヤジ
らぶらぶ風味はちょい少ないかのぉ。三角関係は、まぁ、相手があーだからあんなもんか。ちうか、もう少しまわりが騒いでくれると良かった。妹1号とかシナリオの外で暖かく見守ってたら普通のプレイヤには伝わらないって (ぉ

オチは『とらハ』スタンダードに磨きが掛かっている。主人公の余計なことはしない性格も、それに合わせてあるんじゃないだろうか? 「面倒だから突っ込まない」ので、プレイヤは大急がしである (笑

今年の萌えキャラ大賞 #31_3

発表済みだったり (汗
川澄は別枠(汗)として、やっぱりスフィーかな。

ゲーム大賞は……むぅ、『ONE』『Air』は、面白いとか夢中になるといった方向性ではなかったし。『まじ☆アン』は大賞クラスかと言うと、ちょい届かなかったような気も。『とらハ』(無印)も器じゃないし、『ときメモ2』も未コンプだったりするし。ちうことで、該当無し。

[Up]


2000年12月30日(土)

夜明け #30_1

CCLUB別働隊は展示の準備をしなければならないので、『まりんとメラン』のビデオを渡して妨害<ぺしっ
オレは帰れるものなら帰りたかったのだが、すでに電車がなかったので仕方なしにお泊り。当然寝る場所はないので、無意味に徹夜。座ったままうつらうつらしたり。

7時過ぎにサークル入場組は出立。ごうちゃと牧野君、オレは仮眠。

くー。
………
……

9時。ごうちゃのケータイのアラームで起床。ごうちゃが止めるのを見届けて2度寝 (ぉ

11時。オレ起床。またしても、おさな馴染みじゃないのにごうちゃを起こす。という訳で、正確には気づいたのはごうちゃではない

昼過ぎに展示場前に到着。腹減ったので、カレー食ったり (ぉ
CCLUBはすでに完売。よかよか。ごうちゃに付きあってもらって、知り合い机を少しぐるぐる。kayamaさんの晴れ姿もばっちり (笑
てゆーか、スカート捲らんでください (汗

あの混雑した会場で、しばしばさん握手しに来たいちせさんに見つけてもらう。すげー。ちうか、その前に、オレは人の顔を憶えられないからダメ (苦笑
さっそく、前日に頒布した『IRIS』バグ完売報告を受ける。よかよか。

タン色のコートを着たちんまい女のコがとことこ歩いていると、みんなあゆのコスプレに見える (笑
『Kanon』の制服は映えるな。そういや、神無さまは見なかった。スフィーもいなかったな。

後半は独りでプログラム系をまわる。『まじアン』とか神無さまに負けそうになりつつ、市販ゲームも積んでるのに同人なんて手を出せんと思ってパス。PocketPCを持ちこんでいる机は見つからなかった。勝った!<そうか?

15時頃、オレの出し物は残っちゃったけど撤退することに。独りで売り子してても良かったかな。まぁ、NEWS-6もあるし。

NEWS-6 #30_2

会場へ。途中、初参加の人と合流したり。

隅に座り込んで壁サークル気取り (ぉ
今回はマイク無しのため自己紹介はなしということだったので(結局やったけど)、売れ残り特販を直訴。朽木さんに無事購入していただき、これをもって赤字脱出 (笑)。ありがとうございました。ついでにMSの回され者になって、ごうちゃとPocketPCを並べてアピール。朽木さんと初めてビームしてみたり。誕生日まで知ってしまった (ぉ

AoVAさんからお米券げっと。もう1枚げっと (笑
米穀通帳はないらしい。

最近は日記を読んでいる時間がないので、新人さんはさっぱり解らなかったり (汗
すまぬー。実は、知ってる人の日記もあんまり読んでない。読んでてもゲームもやってないので、ほとんどすっ飛ばしてたり<ぺしぃ
同じ理由で、めーしの元ネタがほとんど解らん (苦笑

みみなちゃんを捕まえて膝の上に載せてゲーム製作談義。普段、まぢめに話す機会がないので、ちょっと調子に乗ってしまったかも (汗)。引き続き、ごうちゃを巻き込んで、エロゲ分科会状態。「『誰彼』は買いましょう」という結論が回され者風味 (笑

マイナーな日記者なりにいろいろ楽しめました。関東って、AV剛の者っていなかったっけ? そっち系の話をし損ねたのが残念。次回は、そっち系の分科会も開きましょう。

[Up]


2000年12月29日(金)

shipping #29_1

Perpetual Technologiesからお手紙が来ました。$83.75だそうです。ちょっと高いみたいです。それなりに丁寧な扱いにするのでしょう、たぶん。営業日で4,5日で届くそうなので、正月休み中に楽しめそうです。年末年始でどれくらい脚留めを食らうかですが……。

冬コミの出し物 その2 #29_2

できました。なんか、お手軽っぽくみられそうですが、まあ、それはそれ。実費配布だし。足出さないように注意しよう (苦笑

CEプログラミングは初めてでした。やはり本家VBに比べると制限が多いですね。お陰で普段使わないAPIを勉強できました (笑)。コンパイラの性能も低いです。それなりの規模のアプリを作るなら、eVCを使えるようにしないと駄目かも。来年の目標かな?

生産 #29_3

昼からごうちゃの生産ラインを借りに向かう。途中、CD-Rを購入。到着。留守番の見上君に訊きながらCD-R焼きとレーベル印刷をしようとしたが、レーベルの作り方が解らん (苦笑)。取り合えずCD-Rを焼くことに。20枚中2枚ほどエラーで失敗。

本吉君も到着。ごうちゃは直に飲み会へ向かうとのこと。見上君に、スペアキーの場所を訊かれる。別居中なので知らん (ぉ

CCLUB別働隊 前祝い #29_4

三浦屋でアンコウ。そこ、なぜか出席ってゆーなー。委託してあげるではないか (ぉ

メニューは盛り沢山で、味わったとゆーよりお腹一杯。さすがに2度目だと感動は薄れるな。

次回も見上君が本吉君のズボンを汚すかが見物。

生産 #29_5

ごうちゃ部屋に戻って、生産再開。Photoshop&Illustratorでレーベル面に合わせたデータを作り、CD-Rへ直接印字。レーベル綺麗だと見栄えがいいよね。販売上は重要なことだし。紙を使わなくて済むのは生産上重要だし。今回は20部程度だから影響は少ないけど、100部を越えるようだと、ちゃんと考えないとダメ。

友情パワーで手軽に参戦できるオレって、かなり幸せ。その分、中身に注力しないとな (汗
さんきゅな、ごうちゃ

[Up]


2000年12月28日(木)

冬コミの出し物 #28_1

2日前 (笑
大急ぎで作ります。ってまだ出来てないのかー (ぉ

おきつね様☆クロック

えここでおなじみ(笑)CCLUB別働隊(30日 西地区“え”11b)にて頒布予定です。広告ページ。うーん、ここで告知して宣伝になるのか? 売り切れの心配はないと思いますが、別働隊はすぐに完売撤収をするので、欲しい人は13時前までには来てくれたほうがいいと思います。

そして、『星の瞳のシルエット』VN(風)『IRIS』をお手伝いしました。こちらはBlueWind(29日 東W60b 「Blue Winter」)他にて頒布されます。

なぜか両方とも少女漫画ネタだな。

[Up]


2000年12月24日(日)

『IRIS』 #24_1

取りあえず完了したことにした (汗
自分の仕事がまっとうできたなんて口が裂けても言えないけれど、監督は満足しているようなので良かった。まずは、読み易いものには仕上がったと思う。いくつかお遊びも入れられた。ターゲットはあまりゲームをしていない層らしいので、少しでも感心してもらえれば十分でしょう。心残りは、未読管理を入れられなかったことだ。

やっぱり、(他人の)血を見るような仕事のほうがいいなぁ<ばきぃ
今回、刀抜く暇が全然なかったんだもん。刀抜くのが仕事かどうかという問題もあったし。この後、どーすっかな? 現状の品質のまま拡張するだけなら退屈だ。

TVアニメ #24_2

解放感に浸りながら未見処理 (笑
3週間ほど溜まっていたのを、曜日毎に連続して楽しむ。これはこれで良いかも。

日曜日。『どれみ#』。マジョハートの若い頃が (ぉ
同意見多数だと思うけど、『お昼のおんぷっちショー』参加希望。『学校の怪談』は、川上とも子の魅力炸裂 (笑
正月スペシャルの告知も、彼女の声では怪談とは到底思えない。

月曜日。『モンコレナイト』はもちろん六奈ちゃん目当てで見てますが、天使役で川澄や岩ちゃんも出ててナイスメインの話のほうもちゃんと少年冒険物してて好きです。ザッハの話もベタネタながら燃えます。『犬夜叉』は、絵や動きがちょっと荒れてる?

『でじ子クリスマススペシャル』は、なぜか+20分くらい録画してあった。放送時間が遅れることを予見していたのか? で、踏まれてーーーっ!!! (笑
ちんまいコが可愛いのはそれとして、ネタとしてはミナタク×ラビアンローズ、ムラタク×ぷち子が注目な。ぴよ子幕僚の犬どもは、コンセプトは良いと思う。

〆切に脅えないで済むってのは幸せ。でも、今度は自分の出し物を作るつもりだったり (汗

御影石 #24_3

結論、ダメダメ。少なくとも、床>ポリプロピレンシート>御影石>スパイク>スピーカ の構成では、御影石がキャンキャン鳴いてしまいました。低音は締まって、解像度は上がるんですけどね。うるさくて聴いてられません。スパイクとの間にフェルト(2mm厚)を挟んでみましたが、しばらくすると貫通。スパイク受けとthe j1 ProjectのSQを挟んでも駄目 (j1らしさは出るんだけど)。石単体をはじいた時と同じ音が乗るので、御影石自体に鳴き止めをしないと駄目じゃないでしょうか。ブチルゴムで巻いて、ビロードでも張る? 木製ベースの上に載せようと組み直していたら載せ忘れてしまった(汗)ので、そのまま外しました。

素直にTAOC辺りを買うのが吉か? 中古募集。

『月の子供』 #24_4

[Up]


2000年12月23日(土)

岡崎律子プライベートコンサート #23_1

『IRIS』〆切直前にも関わらず、ノコノコおでかけ (汗)。がんばってるもぅん……。

早めに出たので寄り道部してたら、到着が15分ほど遅れたり<ぺしっ
高橋さんと……あ、岩崎さんだ。

会場は代々木上原のけやきホール。綺麗なところです。編成は、舞台向かって左から、ヴィオラ、パーカッション、ピアノ、シンセ、(A,E)ギター。豪華豪華、浩子さんに比べれば (笑)。やっぱ、ピアノ(谷山)とピアニカ(AQ)じゃいかんよ (笑)。席も、右端ながら1列目なので、音的にもちょっと期待。真ん前にあるスピーカが嫌だけど。

客層はアレだ。人のことは当然言えないが。女性がもう少し多くてもいいと思うんだけど。歌姫にアレな集団が群がっているのは、見た目によろしくないよ<だから、人のことは……

年に1度のコンサートの始まり。しかもクリスマス・オンリーなので、サンタのようだ。この日に命を掛けているらしい。線の細い、歌詞なんかも今にも途切れてしまいそうな岡崎さんが言うと洒落にならない。頼むから、頑張らないでくださいと突っ込みたくなる。

はぁ〜、これくらいの編成を間近に聴けると幸せだなぁ。やっぱりピアノはPADのほうが正しいかなぁ (ぉ
音響的にも悪くなかったのだけど、今回は視覚的によかったです。演出が凝ってたとか、そーいうんでなくて、ピアノって綺麗だな〜とか、青いライトを反射するギターの金属部分とか。清楚で、限りなく優しい岡崎さんの歌が、そう思わせたのかも知れません。

『サクラサク』をライブで歌えるのは、この世で林原の姉御くらいか (ぉ

退場時に1人ずつ握手。メッセージカードと、あらかじめ申し込んでおいたプライベートCDを手渡しで受け取る。女性の手を取ったのって、えーっと…… (泣
メッセージカードは、赤松健の描き下ろし。『ラブひな』繋がり。本当に欲しい人には上げてもいいけど、周りにいないな。

待っててくれた岩崎さんとヤックで会食。今年はうぐぅ堀江の年だったらしい。オレ的には川澄なのだがな。で、高橋さんは岩ちゃんと……。相変わらず (ぷ

VRDSキラー #23_2

文字通り盤石を誇るVRDS機構ですが、実は本質的な弱点があります。各ユーザは注意。その機構により、CDレーベル面をディスクに密着して回転させます。ところが、そのレーベル面にシール等によって粘着物質がある場合、取り出し時にCDが外れなくなってしまうことがあるのです。本体側ディスクが汚れると、通常のCDでも事故が起こりえます。レンタル店のCDには管理用シールが貼ってあることがあるので要注意です。岡崎さんのプライベートCDも、去年はCD-Rにシールだったので危険だそうな (苦笑)。

寄り道部 #23_3

『ケーブル大全 2001』はカタログ本なので、2冊目となるとあまり読むところが無い。うあ、寺島さん、こんな所にまで……と言うより、出るべくして? (苦笑

『日経ソフトウェア』はWindowsCEの開発が特集されてたので。でもeVCだった (汗)。やっぱ、VC++くらい使えないと厳しいのか? あとはWinAPI入門とか、今更聞けないプログラミングの疑問とか (苦笑)。ちなみに、特集の内容は同社の無料メールニュースで知ったもの。広告として役に立つんだねぇ。

『オーディオ ベーシック』は立ち読み。むぅ、山本さんのP-3A・P-1Aのレビューが良い感じだ。レビュー者自身が購入して使っているというのが好感触。良く読むとP-1Aについて触れていないのは、じつはまだ届いていないせいだったりする。このっ、正直者 (笑)。以前から注目しつつ、入力端子数が微妙に足りなかったりとか考え直していたんだけど……。

P-3A #23_4

買っちゃった (笑

あ、今、向こうはクリスマス休暇じゃないか? うぐぅ。年末年始はそれほど休まないらしいから(ホント?)、正月休み中に届くといいなぁ。

送料の指定をいい加減にしてしまったので、ちょっと不安 (汗
本体価格より高かったらどうしよう (ぉ

これで、skr-tさんとは“試聴せずに買う仲間”だ (苦笑

[Up]


2000年12月21日(木)

自作ACケーブル #21_1

HUBBELやFURUTECHとは、ACケーブルではありません。それぞれ、コンセント側プラグと機器インレット側プラグです。つまり、ACケーブルの部品のみ。ひゅぎぃさんの所へ行った、自作CARDASケーブルにも使われています。

足りなくなった直接の原因はその通りですが、置き換えの予定があってのことでしたので、気にしないでください。

それにしても、ACROTECHのバナナも安いとは言えない価格なのに、随分思い切ってますね (笑
そういう熱心な人には、きっと良い知らせがありますよ (?)。

寄り道部 #21_2

くぅ、やっちまったい。観る時間なんてないのに。みんな、アオイちゃんの水着姿がいけないんだ! (ぉ

『水たまりに映るセカイ』 #21_3

堀江由衣の1stアルバム。マルチ、成瀬川なる、うぐぅあゆとソレ系を制覇している新進気鋭の若手声優。オレ的には川澄の影に隠れていた感があったが、実は先期から登用されまくっている。声優としての実力的にも上かもしれない。ただ、本人のキャラではインパクト負けしていると思う (笑

肝心のアルバムは……普通。川澄と張り合えるほどアレだったりすると困ってしまうが、こう普通なのも面白くない<ぺしっ
基本的な力はあるけど、本人の表現が前に出てきてなくて、歌に歌わされている感じがする。単に、私が馴れていないだけならいいんだけど。と言いつつ、声が出た瞬間に「はぅぅ」(not マルチ)とか、ため息ついてしまった (笑
“フライパンでゴーン”は、シチュエーション的にマルチではないのだけど、オレ内部ではやっぱりマルチ。今日も帰れない理由は残業です (泣)。あともう1曲、男視点の歌が入っていて、この2曲がまず気に入ってます。

それにしても、やっぱりうちのシステム神経質になった気がする……。このCD聴いてても、3周目でようやく鳴ってくれたし。困った。御影石に直接スパイク接地すると神経質になることは聞き知っているので、やっぱりそのせいかも。対策としては、間に厚手のフェルトを入れれば良かったのかな? 貫通してしまう気がするけど。

[Up]


2000年12月20日(水)

御影石ベース #20_1

うーん、ちょっとすっきりしているかなぁ。ちこっとボーカルの上が神経質になったような……。ボリューム上げたら、癖が見えたりして (汗
私のセッティングではデフォルトで使われるj1が介在してないのも不安要素 (笑
j1のスパイク買うか、ちょっと高いけど。

[Up]


2000年12月19日(火)

スパイク調整 #19_1

ちょっとガタがあったので、スピーカのスパイク接地を調整。ペンチとスパナと取り出してきて作業をする。大仰だなぁ (笑
スパイクは本来床にめり込ませて使うものらしい。石の上に置くなんてことをしなければ、4隅を均一に接地させるような微妙なセッティングは不要なんだよね。完了。うん、高域の濁りが除けたと思う。基本は疎かにしてはいけません。

小音量時のバランスが取れてきたのは、組み上げたACケーブルがこなれて来たからでしょう。この後、ACケーブルには、トライゼノンガードを使ってみる予定。skr-tさんは気休めと言っていたけど、本来AC100Vを通さないケーブルで作ったACケーブルだから、条件が違って効果があるんじゃないかと期待してます。てゆーか、PADのACケーブルにやっぱり未練が (苦笑

そう言えば、「ケーブル大全 2000(仮)」はまだ発売されていないのだろうか?

[Up]


2000年12月18日(月)

ACケーブル #18_1

よくよく数えてみると、使えるレベルにあるACケーブルが足りない (笑)。今週末に試聴会をやる予定も入ったことだし、ちょっと増強。

ケーブルはこの前ばらしてしまったFURUKAWA supremoを復活させました。情報量はちょっと劣るものの、エッヂの立った音は気持ちいい。PADを愛しつつ、こういうケーブルも使うというのはちょっと矛盾してなくもないですね。きっと、何かおかしな所があるんでしょう。

スピーカの下に行ってしまった御影石の代わりに、VCRの下に押し込められていたコーリアン(人造大理石)をCDプレイヤの下へ使ったらどうだろ? 質量は足りないけど、こっちのほうが若干広いし (広いほうが、抑え込み効果は高い)。あ、TAOCのスタンド(の底板)が余ってるな。

しっかし、最近の私のオーディオネタは要約すると「金がかかる」のひと言なんじゃないか? (汗
実はすっげー楽しいし、気持ちいいんだけどなぁ。『FLY AWAY』(野田順子)なんて、ノリが凄く良くなって聴きまくり。頭振り過ぎてクラクラする<バカ
それと新居昭乃。アルバムは全般的に幻想的な作りになっているので、これがまさに幻想として再生できるとため息ついてしまいます。『アトムの光』でちょっと泣きそうになってしまったよ。部屋が音で満たされるというのは、音量じゃないですよ。思わず、リアスピーカを探すほどの包囲感。

そうそう。21日は堀江“マルチ”・“六奈ちゃん”由衣の1stアルバム発売日なので、ちんまくて緑の髪のコに弱い大きなお友達は要チェックだ!

[Up]


2000年12月17日(日)

バナナプラグ #17_1

PADの山を輸入代理店であるシーエス・フィールド送り返す前に、ひとつ比較してみました。AQUEOUSは両端をYラグ(スペード)にしてあるものを購入しました。私のスピーカはYラグ非対応なので、試聴の間もバナナプラグを介していました。シーエス・フィールドからはバナナプラグもお借りしていて、それはTara Labのバナナに、PADの例の処理を加えたものだそうです。手持ちのバナナはACROTECH BP-G0030でして、当然、差は? ということになるのです。

……うーん、変わった……かなぁ?

Tara Labのバナナのほうが太めなので、スピーカにしっかり固定されてそうな安心感はあります。それと、BP-G0030はYラグを押さえる部分の片方がプラスティックなのが、導電性の点で気になります。それでも、聴感上で差がほとんど感じられなかったので、ネタが尽きたときにでも買い換える程度ですね (笑)。固定という点では、ネジで挿入した部分を拡張できるらしいGOLDMUNDのバナナ+が気になります。

ちなみに、Yラグの使い方は、Y字状の部分(スペード)の反対が、ただの筒状になっているものは、そこに導体を入れてかしめるか、ハンダ付けします。他には、導体をネジ留めするものもあります。そして、スペードをアンプやスピーカの端子に接続するので、その端子が対応していることが必要です。

さらに突っ込み。手ごろなACケーブルはあまり効果がありませんでした。5万円/mまでなら、CARDAS自作ケーブルで抑える自信あり。といいつつ、制作費1万円くらいかかっているので、それなりに効果がないと…… (苦笑)。

御影石 その2 #17_2

ようやくスピーカを動かす決心がつきました (笑)。比較試聴は困難なので、細かな差は解りませんでした。しかし、昨日チェックした『Fantasy』が、アンプに使ったときほどではないですが改善されました。つまり、スピーカから結花床、ラックを通して伝わる振動が減ったということですね。たぶん、全体的に良い傾向になったはずです。ただし、やや明る目になった気もします。これが、御影石の響きかも知れません。しばらくは高域に気をつけながら鳴らしてみるつもりです。

『エンド オブ デイズ』 #17_3

アーノルド・シュワルツネガー主演の2000年年末に見るには、あまりに不適当な映画 (笑)。1000年の終わりにサタン(オリジナルではEvilって言ってたかな?)が解放され、選ばれし娘と契りを交わすと世界が破滅するとかなんとか。シュワルツネガー扮する主人公も、最初はそんな話を信じていないのですが、結局祈っちゃうあたり「けっ」と思う私は宗教アレルギー。
「サタンは11時から0時までのうちに、娘と契らなければならないのだ」
「東部時間か?」
は、最高だったのに。神より銃が強いことを見せつけて欲しかったです。

そこら辺は置いといて、映画は低音ですなー (笑)。ぼんぼこ鳴れば良い訳ではないですが、特にハリウッド映画は下がしっかり出ればかなり雰囲気が出ます。スーパーウーファがあれば大丈夫という問題でもないので、きっちり攻めましょう。

こうなると5.1chという話も出てくるんですけど、映画で満足し始めたのが、つい最近。ということは、残り3.1chも今の2chのレベルでないと満足できないってことだから…… (汗

[Up]


2000年12月16日(土)

普通の壁 #16_1

ふにふにと『IRIS』の作業をしていると、ことら君から遊びにくるという連絡あり。

で、ぐずぐずと同人ゲーム製作について話したり。3作関わって、失敗する方法はだいぶ解ってきた (笑
そして、最近、絶好調なオーディオを聴かせたんだけど……。反応悪ぃー (苦笑
やっぱ、普通の人を驚愕させるのは難しいですよ。マニアは解ってくれるんだけどねー。ゲーム作りと一緒か (ぉ

AQUEOUS #16_2

紆余曲折を経て、とりあえず決めました。

結局一本だけ (笑)。ACケーブルはだいぶ未練があるので、中古で見かけたら……、並行輸入で……、なんてことになりそうです。

価格としては、ちょい割安ですけど、店舗価格とあまり変わりません。試聴手数料込みと思えば十分でしょう。

御影石 その1 #16_3

宙に浮いていた御影石ですが、ラックも入ったし、ケーブルも決まったし、ということで早速スピーカの下に……入れる前に(笑)、アンプとCDプレイヤで再び試しました。

まず、アンプです。あまり差を感じなかったのですが、丹下桜の『MAKE YOU SMILE』より『Fantasy』をかけたら歴然の差。ヴォーカルの響きにざらっとした感触が含まれていたのを声のリアリティだと思ってましたが、単に濁ってただけでした (汗)。彼女の声は繊細ですからね。今後は高域のリファレンスにしましょう。もちろん、影響があるのは彼女の声に限らないはずで、全体的に見通しが良くなった様です。

CDプレイヤのほうは、ややS/Nが上がったかな? くらいでした。

[Up]


(C) Copyright 2000 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 分野別]