Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]

● 2004年01月上旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2004年1月11日(日)

#11_1 ピアノの本 ≪散財≫ ≪Book≫

川又さんMLで紹介された本です。小難しい内容ではなく、オーディオファンとしてもにやりとする描写がちらほらと。


2004年1月9日(金)

#09_1 本日の新譜 ≪散財≫ ≪Music≫

久しぶりのオリジナルアルバム。昔ほど熱狂して聴かなくなってしまったけど、やっぱいいなぁ。

#09_2 ケースファン ≪散財≫ ≪Music≫

先日増設した前面ケースファンが結構な風切り音を立てるので工夫してみる。エアーインテークを使ってケース側を120cmにしてパンチ穴を通る風速を落とそうという狙い。そこそこ成果は上がったものの、気にならないレベルにはなりませんでした。トホ。


2004年1月7日(水)

#07_1 ケースファン増設 ≪散財≫ ≪PC≫

ファンコントロールボリューム付きの8cmファンです。SMARTDRIVEに入れたHDDの温度(SMARTでチェック)が従来比+10℃になってしまったので外気を取り入れる意図で増設したのですが……。あんま利いてない (涙


2004年1月5日(月)

#05_1 ドキュメントスキャナ ≪散財≫ ≪PC≫

古い雑誌はPDFにしよう!という意図ですが、ホントに使うのかなぁ?<ばきぃ


2004年1月4日(日)

#04_1 ビデオカード買い替え ≪散財≫ ≪PC≫

P650、じゃじゃ馬 (汗


2004年1月1日(木)

#01_1 あけましておめでごうございます ≪Other≫

コミケ日記を書きながら迎える新年 (苦笑
今年の目標は読本10をちゃんと出すことかな。できれば総集編を含めてオフセで。初回は100部以上出てくれると嬉しいけど……。

あとはゲーム作りたいよねぇ。難しいけどくすぶるものがあります。

#01_2 SOUND BLASTER AUDIGY2 DIGITAL AUDIOインストール ≪PC≫

帰省(つーかコミケ)中の留守録でトラブってはイカンとキャプチャマシンをいぢるのは我慢していたのですが、蓋を開けてみれば帰省中に録画したい番組がなかったという罠 (苦笑)。AUDIGY2もさっさとインストールすればよかったよ……。

まずはオンボード(AOpen AX3SP Pro-U)のアナログ出力とVCR(Victor HM-DH30000)のデジタル出力をAVアンプ(Victor AX-V7000)でD/Aコンバートしたものを比較。扱いにずいぶん差がありますが、M/B vs VCRという機器単体の比較ではなく自分のシステムでの最適な経路探しなので。アンプとかスピーカはこんな感じ。

ソースも当然違って、PCはPixela PIX-MPTV/P4Wで録画した『Gungrave』『ワるきゅーれ』のオープニング。音声のビットレートは最大の384kbps。VCRは同じ番組の録画テープ。音声の記録形式も異なる気がするけど忘れた (ぉ

PC側に明らかにノイズが乗るとかそんなこともなく、所詮地上波なのでVCR側でも「きゅる〜」みたいなノイズが聴こえたり。比較しなければ解らない、と言いたかったのですがPCの方が立体感に欠けた薄い感じがする。比較すると下の方がやや出ていないし、ステレオ感や定位も甘いことが解ってしまった。

M/Bのオーディオ機能をDisableにしてSB AUDIGY2をインストール。余計なツールはインストールせず。DVDも観ないし(つかDVDドライブない……)マルチチャンネル対応の洋ゲーもやらんし。デジタル出力をVCR同様AVアンプへ入力。すっきりした音はVCRよりもS/Nが高く感じられるほど。M/Bで感じられた不足はまったくなし。いまどき専用カードで高価なだけはありますなぁ。ただし、ややドンシャリな気が……。これはおいおい調整するとして、キャプチャした地上波放送を鑑賞するためのシステムとしては十二分と判断しました。買ってよかった。

ちなみに、留守録キャプチャのスタンバイ動作に問題は今のところ問題ありません。

#01_3 静音化 ≪PC≫

まずはCPUファンのさらなる低速化を図ります。ファンコントローラーが欲しかったのですが、案外高価(3,000円以上)なことと見てくれが悪すぎという理由から見送りました。ということで、先日購入した抵抗(GR-PW014F)を挟んで回転数を落とすことに。今まで2,500rpm程度だったのが1,600rpmへ。これで音はだいぶ小さくなりました。当然、廃熱は悪くなりCPU温度は今までの+3℃くらいかなぁ。MPEG再生はさほど負荷がかからない(50%前後)ので平気ですが、エロゲの高速スキップが負荷に (苦笑)。気温が上がったら気をつけた方がいいかも (汗

おまけとして電源取り付け部に振動吸収シート(GR-FB003)なるものを挟んでみました。ほとんど期待していなかったのですが、これがずいぶん効果を上げました。これだけ静かになれば寝始めに録画が始まっても大丈夫です。実は使っているVCRにはファンが内蔵されていたりと結構うるさいんです。もはやPCの方が静かかも (笑


(C) Copyright 2004 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]