Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]

● 2004年07月下旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2004年7月31日(土)

#31_1 Dバックル ≪散財≫ ≪Watch≫

D(ディプロイメント)バックルです。
Dバックル Dバックル
何のためのものかは上のリンク先を見てもらえば早いし詳しいのですが、大雑把に言うと腕時計の(皮製)ベルトを金属ブレスレットのような輪っかにしてしまうアクセサリーです。目的は脱落防止。バンドを留め金(尾錠という)に通そうとしたときに腕時計を落とした経験は皆さんもあるはずです。クォーツ式なら落としたところでそうそう壊れるもんじゃないですが、機械式では怖いし、なんであっても気に入って身に着けているものに傷がついたりするのは面白いことではありません。んで、コレ。装着すると輪っかになるのでまずは腕を通してしまえば安全です。この通すのがちょっと面倒ですけどね (笑
ちょっと厚みがあるかなぁ。この製品の場合、プッシュボタンで留め金の開放を行うので、その機構の分、腕側にかすかなでっぱりがあります。

チタンと色合いを似せたマットグレイを選択しました。ちょっと暗い……というよりBrightzがチタンの割りに明るい色になってます。
Dバックル

装着しました。左上方にある金具がベルトの穴に通っています。開いた状態から……
はめ手順1
尾錠側をはめて……
はめ手順2
穴の開いているほう(剣先)を輪っか(定革)に通しつつはめます。
はめ手順3 はめ手順4

腕に付けるとこんな感じ。ちょっと厚いかな?
Dバックル腕に装着


2004年7月24日(土)

#24_1 暑いなぁ ≪Cat≫

夏のネコ


2004年7月19日(月)

#19_1 Brightzお着替え ≪Watch≫

この前から私の手首を飾っているSEIKO Brightz SAGN009です。そこ、毛深いとかゆーなー (ぉ
ベゼル上のビスやナイフのように鋭い針が攻撃的なデザインをなしていると思います。結局ジェントルな品は似合わないということで (苦笑
24時計(9時側)と日付(6時側)を示すインダイヤルと曜日を示すレトログラード機構(3時側)には段差が設けられ、周囲のリングや文字がいっそうの精密感を感じさせます。「SEIKO」と「B」のロゴも凸モールドです。いいでしょー。

針は単純な平板ではなく峰が設けられています。その為、見る角度によって斜面の光り方が異なり立体感が強調されます。時間を示すバーインデックス細かな面取りが行われています。ガラス面が多少反射しても針やインデックスがさらに光るのでそこそこ視認できますね。もちろんガラス自体にも反射を低減させる加工がされています。問題とされることも多い厚み。腕時計を意識したくない人には薦められません。

標準のブレスレットを外して裏面から。既にブレスレットとの接触による傷がついています。ちなみに外したブレスレットも注意して扱わないと普段は自身と擦れるはずのないバックル面に傷をつけてしまいます。あぁ、つけたさっ (ぉ

昨日やっとの思いで購入してきたハミルトンのバンドを装着しました。オリジナルとは印象が変わりますね。光ベゼルの円が浮き出てきました。線の具合が異なるのはご愛嬌 (汗)。バンドがミリタリーウオッチ用ということもあってそちら系の雰囲気が漂っているのではないでしょうか。より精悍な面構えです。

角度を変えて。薄いバンドではケース側面が露出しすぎるでしょう。このバンド。裏には皮(人口皮革かな?)が貼ってあるので、汗を吸ってしまい日本の夏場には不向きです。キャンバス生地だけなら洗濯もできるんですけどね……。お遊び用として、長い間連続して使用するのは避けるようにしますか。

数千円でもう1本腕時計を手に入れたかのような遊びができるバンド交換は楽しいですね。手を加えることによって愛着も増すというものです。ただし、交換作業は慎重に行いましょう。私は軽い引っかき傷をいくつかつけてしまいました (涙)。作業時には時計をテープなどでマスキングする(覆ってしまう)のが良いでしょう。頻繁に替えないのであればお店に任せるのがベターです。

また、SAGN009のブレスレットの場合、工具のY字側は隙間に入りません。側面に開いている穴からピンを押し込めることになります。バンドについてくるような板状の簡易工具は利用できないと思われます。逆にゼムクリップを伸ばした針金などでもできそうですが、きっちりホールドできる工具でないと手が滑って危ないかも。いずれにしろ気をつけて作業してください。

#19_2 寝てます ≪Cat≫ ≪Mov≫

ぱにょの寝姿(MPEG1, 10MB)


2004年7月18日(日)

#18_1 バンド探し ≪散財≫ ≪Watch≫

いろいろ欲しいものがあったので大須へ。や、コミケの準備もしてますよ?<逃げてる

トラックボールはMSかLogicoolくらいしか店頭に置いてないですね。大振りに見えたのでパス。DLメディアは買い忘れ (苦笑)。録画したF1本戦は6GB程度あるので1枚に収めるにはDLじゃないとダメなんだが。

Natibasとストラップ(バンド)は見つからず。悔しいのでテクテクと栄まで。……疲れた。ようやくNatibas発見。早速試させてもらったが……合わない。一昨日はいい感じだったのに……歩きすぎて足の形が変わったか (ぉ

疲れまくっていたが何も買わずに帰宅するのはあまりにも悔しかったので、さらに久屋大通の東急ハンズへ。ぐはっ、ハミルトン純正のバンドじゃないですか。元々、大雑把な格好をしているときに金属ブレスレットは派手じゃないかなぁと思い、夏場は汗で皮バンドは痛むから本格的なものは買えないし、そんな時に見たのがハミルトン カーキ・キング。こちらは正確にはストラップだけど。これ以外にもバンドメーカーのケブラー製やキャンバス地製、ジーンズ地製ありました。が、ブランド名に負けて色味が良かったし、穴が金属で補強されていたりでハミルトン製を選択。ちょっと割高でした (苦笑

大須〜栄〜久屋大通の腕時計バンド事情ですが。大須はダメ。どこでも同じだと思いますが個人店舗は在庫が少なくて埃をかぶってる。コメ兵もバンドについては種類はちょっとあるけど低価格なものがメイン。栄までにある百貨店は高級皮製は取り揃えているけど変り種については期待するのが間違い。そして当然高い (苦笑)。ウオッチマンは低価格は品揃え豊富。ミリタリー風ナイロン製やダイバーズ用シリコン製・ラバー製も揃ってます。透明なんてあって思わず買いそうに (笑)。地下の銀座アスターは百貨店と同程度かな。MORELLATOが並んでました。変り種もちょっとあり。MORELLATOから変り種まで一番充実していたのが久屋大通の東急ハンズ。こんなことなら最初からここにくればよかった (苦笑


2004年7月16日(金)

#16_1 『スパイダーマン2』 ≪Movie≫

仕事にひと段落つけたので今日から休みにして4連休。プチ夏休みですね。これで終わりにならなきゃいいですけど (苦笑
平日に休めたら映画へ行くしきゃないっしょ!ということで休日に観るのは混んでいそうな作品をチョイス。『スパイダーマン』は(中京地区では?)深夜にアニメを放映していてそちらもなかなか面白く(パーカーは大学生だし舞台もN.Y.ではなさそうだし、人間関係、特にMJとの、が異なるが)、関心が高まっているのでちょうどいい。

ちうことで大スクリーンに数えるほどの観客 (ぉ
アメコミとは言え基本的に深刻な話なのに、ちらほらと笑いネタが入っているのがおかしかった。映像もストーリーもアクション漫画の映画化として十分満足。見方によっちゃ、『指輪』よりもだれてなくて良かったかも……。

#16_2 鞄探し ≪散財≫ ≪Other≫

大学時代から通学・通勤に使い続けているリュックがさすがにくたびれてきたので代替を探している。今日映画を観に来たのは劇場の近くに大きなスポーツショップがあるからでもある。

ところが要求を満たすものがなかなかない。私はリュックと言いつつ片手で下げることも多い(電車が混んできたりね)ので2wayバッグのようにしっかりとした取っ手が付いていること。ほぼ常に雑誌や書籍を持ち歩くので1アクションで取り出せるように外側にA4以上のポケットがあること。この2点でほとんどのモデルがアウト。むむむ。一緒に探していた靴も合うものがなかったので帰宅後に別のショッピングセンターへ出直し。あー、ちょっと背が高くなってしまうけどこれでいいか。

製造 (株)松崎 とか書いてある (ぉ

#16_3 靴探し ≪散財≫ ≪Other≫

鞄と靴を間違えないように (ぉ
今日行ったスポーツショップで履いたNike AIR NATIBAS SLが4Eでちょっといい感じだったのだけど色とサイズがなかった。がっかりしていつもの靴屋に行ったらNikeの扱いないし。店員さんとあれやこれや話しつつ、結局今履いているモデルの色違いを注文することに。確かに気に入っているし丈夫なんだけど(この前中敷だけ換えてもらった)、馴染むまで硬いんだよねー。「そうそう、そうなんですよ」と店員さんも苦笑してたり。ここの店員さん、ホントに靴が好きで商売してるっぽいです。

このモデル、4Eで幅も十分あるし甲高でもストレスを感じない。背面に反射部があるのがちょっとあれだけどプログラマ風情ならスーツ姿のときでもOK……かな?

ちなみに足のサイズをちゃんと測ってもらったら25.0-25.5でびっくり。ちゃんと幅の合った靴なら26.0でも十分らしい。


(C) Copyright 2004 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]