Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]

● 2006年02月上旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2006年2月12日(日)

#12_1 OFF ≪散財≫ ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
2時間7分48.9km35.2km/h23.1km/h511.6km
最大心拍平均心拍脂肪燃焼率消費cal.138-148148上138下
223bpm127bpm48%1314kcal30分6分1時間30分

今回は私と磯さんのみ。磯さんが輪行袋他を散財したいということなのでじてんしゃひろば遊まで。えらい風が強くて大変でした。それもまたトレーニングに良し、とか思い始めた貴方は真性マゾ (ぉ

やっぱりボトルケージは必要なのでお買い上げ下げ。
TOPEAK ボトルケージ
TOPEAKのペットボトル対応ケージ。オールプラスティック製のモデルはちょっと安っぽいのでこっち。とりあえず、アクエリアスなどの四角いボトルはしっかりホールドしてくれました。

帰り道にラーメン屋で昼飯。まあまあ旨かった。が、店を出るとSynapseが倒れていた……らしい。起こされていたのだけど、バーテープが一部裂けてました。あちゃー……。まあ、フレームに傷がなかっただけ良しとしよう。やはり、駐輪には気をつけないと危ないか。

庄内緑地公園まで戻ってデジカメで撮影会 (ぉ
フォームチェックの参考になるかな。

その後、磯さんを連れてニコーさんへ。お客紹介しまくりですよ?(ぉ
バーテープを物色したけど、気に入ったのがなかったのでパス。走り足りなかったけど、日も暮れてきたのでここで解散。

#12_2 ハム練 ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
1時間2分27.7km33.3km/h26.7km/h539.4km

走り足りなかったのでチョイ追加。


2006年2月11日(土)

#11_1 安静時心拍数 ≪チャリ部≫

寝起きで計測。5分のつもりが4分だったのが寝起きクオリティ。最大 78 平均55

#11_2 愛知池 ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
5時間28分136.9km44.3km/h25.0km/h460.9km
最大心拍平均心拍脂肪燃焼率消費cal.138-148148上138下
220bpm154bpm32%5389kcal1時間5分4時間19分50分
210bpm151bpm34%1742kcal33分1時間17分16分
215bpm159bpm28%2024kcal17分1時間47分8分
220bpm150bpm33%1623kcal16分1時間16分26分

心拍計情報下三行は内訳で、愛知池到着+2周、高校生と周回、帰途。最大心拍が順に上がっているのがばてている感じ?とか、周回中の平均心拍が一番高いことが運動強度の高さを示している?とかくらい。あんまり面白いデータにはならなかった。脂肪燃焼率が固定ローラー台と同じレベルというあたりがハム練の面目を潰している (苦笑

本日は大変お日柄もよくってことで愛知池に向かう。途中、インナーを一枚脱ぐくらい暖かかった。脱いだインナーはヒップバッグのバンジーコードに結びつける。ま、帰りに日が傾いてから着直したけどね。

「あっ」という間に愛知池。はえー<自画自賛
車の流れに乗って走れる区間はホントに早く移動できて楽しい。香流川サイクリングロードの桜の根っこが舗装を荒らしているようなところは、さすがにBDC(クロスバイク)ほどは気楽に走れなかった。

愛知池を2周ほどしてストレートで加速しようとしたら「パーーーンッ」??? ぐは、オレだ。なんでー、こんな綺麗な路面で……。砂利道は押して歩いたのに……。多少の注目を集めつつ手近なベンチへ。タイヤレバーを持ってこなかったことを後悔しつつ苦労して外すと、リアタイヤのサイドが6mmほど裂けてますな。
タイヤの傷
チューブの同じ位置を探すと直径1、2mmの穴がひとつ開いていました。パンク修理の際には原因を特定して取り除かないと再発の危険が残ります。タイヤの内側をさらってみましたが傷の原因になるようなものは見つかりませんでした。不安を残しつつ修理……の前にコンビニへ行ってガムテープを買ってきました。傷ついたタイヤがロードの高圧に耐えられない危険性があります。前回、磯さんがパンクを直し切れなかった時も、1回目の修理後に傷ついた部分が周囲よりも膨らんでいました。ガムテを内側から貼って……着きません (ぉ
まあ、理論通りには行かないものですなぁ。ずれない程度にくっつけてからチューブを押し込んでしまいました。それにしても予備チューブと携帯ポンプを持ってきてホントによかった……。TOPEAK ロードモーフは前輪と比べて遜色なく空気を入れられました。

さて、予備のチューブもなくなってしまったのでとても不安です。不安紛れに昼飯にしました。前回目をつけていたカツサンドを注文。少し待たされましたが揚げたてです。旨い!ボリュームも十二分です。

一杯の腹をこなす様に軽く周回していると前方にロードが。気軽に挨拶して追い越すと後ろに付かれてしまいました (汗
ロードの人ってこういうモンなのかなぁ。意識するとペースが乱れるのであまり好きではないのですが。25km/hほどで周回し終えると、前に出てきました。少し話してみると、高校生で市民レーサーでした。毎日50kmくらい走りこんでいるそうな。時間があって羨ましい。そのまま、1周ごとに前後交代。でも、彼が先行するときは追いつけていませんでしたが。つか、サーキットじゃないんだから、ブラインドコーナーでアウト・イン・アウトは止めようよ (汗
3、4周してギブアップ。「お疲れ様でした」と去っていくGIANT乗りであった。で、大変なことに気づく。走行距離が100km越えてるよ、まだ帰りがあるのに (大汗

帰り道は「あっ」という間には行かず。平地で25km/hキープできませんでした……。相変わらず肘が痛くなるし。いろんな意味でまだまだやのぉ。

#11_3 タイヤ新調 ≪散財≫ ≪チャリ部≫

帰りにニコーさんに寄ってタイヤの相談。パンク時に破裂音がしたならタイヤも替えたほうがいいということなので。

Duroならツーリングにもいいという話でした。25cが良かったんだけど、現物を安くしてくれたので。チューブは普通のでいいからと半ば押し付けられ (苦笑
GISALLOのチューブはシュワルベ製でした (謎

ちなみにSynapseのリムテープはシュワルベ製。チューブはMAXXIS SUPER-THIN(700×18/25c)でした。店長は薄くてパンクしやすいって言ってたなぁ。

しかし、500kmも走らないうちにタイヤ交換となるとは (涙


2006年2月8日(水)

#08_1 睡眠時心拍数 ≪チャリ部≫

寝ている間の心拍数を測ってみた。なんの役に立つかも解らない上に風邪気味だ。max88、avg56だった。


2006年2月6日(月)

#06_1 ハム練 ≪散財≫ ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
1時間30分21.5km20.9km/h14.2km/h324.0km
最大心拍平均心拍脂肪燃焼率消費cal.138-148148上138下
237bpm143bpm31%1113kcal7分34分47分

途中から平均心拍画面を見ながらペースを抑えるようにした。今日も目標域にはほとんど留まれず。実走ならまだマシなんだろうか?


2006年2月5日(日)

#05_1 心拍計新調 ≪散財≫ ≪チャリ部≫

昨晩雪が降ってしまったので、走り込みはお休み。フクイサイクルへ買い物へ行けるなら走れるんじゃ?

心拍計はポラールのロギングできるモデルにするべきかかなり悩んだのだけどCATEYEに。やはり電池交換がメーカー送りというのが面倒。防水性を保証するには仕方ないんだけどね。水泳でも使おうってくらいだし。ログ解析は面白そうなんだけど、そう何度もやるとも思えない。レース参加やプログラムを組んでのエクササイズをする人には役立つと思う。

テールライトは必須でしょう。TL-LD170はクリップ式なので、TOPEAKのサドルバックにも付くし、付属アタッチメントでシートポストにもちろん付く。加えて、通勤時に背中のバッグに付ければ使い回しが利く。

ペットボトル用キャップは、市販のペットボトルのキャップと置き換えてワンタッチで開け閉めできるようにするもの。わずかな時間で水を飲めるようにすることは、まめな水分補給の助けになるでしょう。

ブレーキーシューはもう減った……なんてことは当然なく、D/Aに替えて少しでもブレーキの効きが良くなれば手の負担が減るだろうと。BDCはVブレーキでガツンと止めることができただけに、ロードの止めることよりスピードを制御する為のブレーキはちと不安。

#05_2 安静時心拍数 ≪チャリ部≫

心拍計を装着して横になる。少し落ち着いてから5分計測。この間、最大74bpm、平均61bpm。どれくらいの値だか解らないし、本来は起床後すぐに計測するのが正しいらしい。前の心拍数を買ったときは70-80くらいあったような。あちらは記録機能がなかった為に表示を見たままだったので色々影響が出ていたような気もするが。

#05_3 ハム練 ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
1時間38分37.7km34.8km/h23.0km/h302.5km
最大心拍平均心拍脂肪燃焼率消費cal.138-148148上138下
240bpm153bpm29%1460kcal8分47分47分

マフェトン理論かじりで決めた目標域は±10bpmなので維持するのは難しいのだが、それにしても安定しなさすぎ。ケイデンスも当然速度もほぼ一定に保っているのに100-200bpmを上がったり下がったりを周期的に繰り返している。


2006年2月4日(土)

#04_1 尾張サイクリングロード ≪散財≫ ≪チャリ部≫

まずはフクイサイクルに予備チューブを買いに行く。エクササイズ目的のお気楽ライダーとしてはパンクなんて面倒は経験したくない。耐パンクに優れるチューブが欲しいところだけど、主にレーサーで採用される23cのチューブにはそんな軟弱なモデルは存在しないのであった……。まあ、新物好きってことでR`Airにしておく。乗り心地がいいらしいし。

なんか余計なものまで買ってる (ぉ
キャリアのないSynapseには必要ってことで。あまり大きいものはぺダリングの邪魔になりそうなのでとりあえずSサイズ。少し小さすぎた気もする。

店を出たら13時過ぎ。予想外に時間が過ぎていたので迷いつつ庄内川まで出たところで西進。尾張サイクリングロードへ……あーっ、ハンドルバーに付けていた心拍計がなくなってる!安い物だし、機能に不満も出てきていて買い替えを検討していたので、失ったものは多くないが自分の迂闊さを呪ってみる。店を出たときに、一瞬、腕に巻き直そうと思ったのに……。

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
3時間39分82.7km38.2km/h22.6km/h264.7km

サイクリングロードは舗装が良くない区間もあるので、やや不安でしたがロードバイクでも特に問題なく走れました。もっとも、行きは強い向かい風の為平均20km/hでしたが……や、対気速度は40km/hくらい出てましたよ?(ぉ

戻ってきて、何とはなしに庄内緑地公園へ。磯さん発見!つか、コース横に停車していたのに気づかず。スミマセン、目が悪いんです。並走しながらおしゃべりとか、お互いにバイクを交換してみたり。磯さんMARINはスチール+カーボンバックという柔らか構成なのでアスファルトの荒れが感じられないくらい。思わず空気圧を訊いてしまいました。


2006年2月2日(木)

#02_1 ハム練 ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
1時間15分21.6km24.5km/h17.3km/h182.0km

今日は心拍数が安定していた。多少はポジションが安定してきたと思っていいのかも。


2006年2月1日(水)

#01_1 ハム練 ≪チャリ部≫

走行時間走行距離最高速度平均時速累計走行距離
1時間19分22.6km24.5km/h16.9km/h160.3km

#01_2 体重変化 ≪散歩部≫ ≪チャリ部≫

Fig. 体重
左軸:体重・先月の体重(kg)、筋肉・体脂肪率(%)、筋肉・体脂肪(Kg)
右軸:基礎代謝(*10)、歩数・有効歩数(*100)

歩数記録が残ってませんな (苦笑
体重は年末から引き続いて微減。正月太りしなかっただけ良かったとしましょう。と言っても、そんな優雅な正月自体ありませんでしたが。体脂肪の減少は良いほうです。体脂肪計のウェスト設定を88cm(-1cm)に変更できました。一番最初に比べると10cm近く縮んでいるのでズボンがブカブカです。


(C) Copyright 2006 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]