[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 200007上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

2000年7月3日の電波状況

雑記

土曜。NetBSD BOF。盛況でした。詳細はみんなが書いているだろうからパス。えここforXをこっそりおひろめてみたり。夏に会いましょう。大小のグループが各地に散っていくなか、おぎのさんとしろやまさんに、 NeXus の会合に拉致されてみる。途中「可否道」でいただいたコーヒーはなんか不思議なかんじがして美味しかったです。あ、あのムービー今度下さい(ぉ。で、会場へ。とても興味深い話多し。とりあえず G4 買って出るまで darwin で遊びつつデベロッパ登録か? ちょっと痩せた…かな?(^^; あ、はい。Public Beta で良いのです♪。ベータのうちにつくっておきたいので冬までは待てません(苦笑)。あ、新型でるんなら、それまちましょうかねぇ。型落ちで安くなるのを狙う手も〜

夜は伊藤さんがお泊まり。

日曜。謎作業ごりごり。無事動いたけど Windows は OK で UNIX はいろんな点で敗北らしい(泣)。昼飯はひさしぶりにトプカ。伊藤さんは夕方ごろお帰りに。

牧野君襲来。こないだもらったマッドをいろいろ鑑賞会。あの痕のやつもはいってたや。

ふむ、NetBSD の pkgsrc は ports とけっこう違うのね…。 FreeBSD と OpenBSD の ports は共用成功。これにて私の任務はほぼOK。あとは正式配布版の提供を待ってバイナリの準備。順調にいけば今日、某のベータ版のソースとドキュメントと各種環境のバイナリが某組織からでるはずです(謎)。さて、覇権を取るのはどの方式になることやら…

ちょい寝るべ…

買い物

PUREGIRL は AIR の大特集。とりあえず内容はよーわからんのぅ。 OPデモ。基本的な構成技術は Kanon と同じやね。汎用システムでこれだけ組める勝利のポイントはエフェクト済のデータの準備と効率の良い先読み。一つ気になったのは「ひるがる」なんて言葉はおれは知らんってこと。背表紙の裏にスタッフ一覧がのってますな。ふむ。

うーん、体型がやっぱなんか気になる(^^; 慣れるんだろうけど。

「果てしなく青い、この空の下で…。」がちょい欲しいかも。

YOUNG KING は、篠房六郎氏のあまりにおバカ(褒め言葉)っぷりあふるる漫画の心意気に感じるものがあってたまには買うかってことで(苦笑)。なんつーか、とりあえず、読むべし。最近萬福星でも描かれてますな。

雑記

千熊屋さんのところからザウルスで痕。おお〜。やっぱ PDA のステータスやね>「痕」。

ありゃ。某のリリースは延期らしい。大人の世界は大変やね…


2000年7月4日の電波状況

謎情報

avg3217m ってたしかお子様版と同バージョンなんで(普通のは avg3216m)、もしかしたらいけるかなーと思ったけど無理でした(苦笑)。Kanonでは未使用な命令を無視させてみると、最初の「AIR」までは出ました(爆)。左上すみに縮小版「Key」がでるとこで画像ロードエラーで、無視したら変な絵がでて、そのあとはさらにがしがし不明な命令がでて切りがないのでやめ。あとはまかせた(ぉ > JAGARL さん。

MLSですが、xvn-devel ML にて田尻さん曰く、Malie2.cfg に [Debug]\nDebugMode=1 と追加するとデバッグモードでたちあがって、ファイル指定するとシナリオがデコンパイルされるそーです(^^;

あめあめ

ふるふる。かみなりごろろ。

丸の内線、冠水して止ってるしー(T_T)。駅で飯食ってるうちに池袋銀座間で折り返しで復旧してた。

KSS から東鳩DVD全巻購入特典のタぺストリが届く。ちいさいのぅとおもったらけっこう長かった。どーんとでかいあかりと志保とマルチ。4隅にはくまなあっぷりけ風のデザイン。いまいち芸はないかもー。あと人選に文句がある人多数かも(苦笑)。

Adobe からVerUP のご案内。でももう注文してたり。発送は7月下旬とか。とらから会計報告。10日締めなのね。


2000年7月5日の電波状況

すまんす、煮詰まってます > Hosさん

たぶん本吉君にみてもらえば一瞬だろうなぁとは思ってたんだけど、 xvn-ml で話がでてから、れろれろさんがあっさり解決してしまいましたとさ。ホント、さっくりと展開できるや \。つーわけで、あとはもう作るだけですなぁ → Malie System for X。 XLVNS が一段落して、だれもとりかかってなかったら作ろう(苦笑)

XLVNS のコードの環境非依存化。ごりごりごりごりごり。もともと Widget 化してあるだけあって、構造分離はしてあるので、順次置換してくだけなんだけど…めんどい。

どーせフェードとかで死ぬほどとろくなるんだから、マスク処理とか円描くとことかフォントによる描画とか、 Server 側で処理するように書いてあるとこ、とっちゃって自前処理にしてよいよね? (Y/y)。そこまですると、X 依存はインターフェースとブロック転送だけになったり。

わはははは。あんなこと書いてたら JAGARL さん、さくっと Air のデモを xayusys (Kanon for X) で動くようにしちゃったよ。拡大とか半透明合成系のエフェクトなどがまだ実装されてないので完全ではないのですが最後まで見れました:D

雑記

IP常時のほうは、プロバイダのほうはすぐ切り替え可能で書類待ち。NTTのほうはどうやら設備は準備できてるらしいんだけど、待てど暮らせどなんか連絡が来ない(-_-#)ので、カスタマーセンターに電話して今日中に携帯に電話が来るようにしてもらう。紙だけ送られてもこっちにゃさっぱりわかりません。状況をちゃんと教えてくれい。WWW で申し込みしたんだから、最後の確認以外は全部電子メールでちゃっちゃと処理して欲しいってのはぜいたくなんだろーか…

電話。開通は 7/21(金)とのこと。テレホーダイ+タイムプラスは来月頭の締めで停止処理を依頼。この手のサービス変更と状況連絡、認証が大変なのはわかるけどオンラインでちゃっちゃと処理できるようにならんもんですかねぇ。仮にも回線問屋なんだし。

…うーん、ダイアルアップは解約するつもりだったんだけど、良く考えたら、IP接続は専用電話回線 Only だから、モバイルで使えないのよね。やっぱ月800円のコースに切り替えして残しておこう。


2000年7月6日の電波状況

雑記

そにょ4 はぷちこがお使いらしい。 「ぷちこdeふぁいと!」とネタがシンクロにゅ(笑)

まともな全身像を描けない私が言うのもなんですが、特に、変わったポーズとってる時の関節の位置はかなり変だと思います。あと…って、きりがないので細かくは言いません(^^; \

バキ毒に冒されるっつーと こういう映像がとつぜん脳内に降りてくる現象のことですね(ぉ。 (勝手にリンクしました。すみません(^^; > 南風・龍(本名:南向春風)せんせ)。会社でみてしまって悶絶していたのは秘密(ぉ

雑記2

アルファ合成

for()
*scanline3++ = *scanline1 +  alpha * (*scanline2++ - *scanline1) >> 8,scanline1++;
とか。さらに
int alphatable[256*2-1];
for(i=-255;i<256;i++) alphatable[i+255]=i*alpha>>8; /*下の繰り返しに比べると一瞬*/
for()
*scanline3++ = *scanline1 + alphatable[*scanline2++ - *scanline1 + 255],scanline1++;
ってのはどうでしょ。細かいフェードでなくて良いなら、alphatable[latitude][256*2-1]としてあらかじめ全部計算しておくのもアリ。ちなみにXLVNS は 16階調。

2000年7月8日の電波状況

雑記

各種作業煮詰まり中(T_T)

ふむ、 byte と octet ですか

byte の定義は「1文字を表現するのに使われるメモリの単位」。 1956年に IBM Stretch コンピュータの初期設計時に Werner Buchholz が作った用語で、コンピュータのアーキテクチャごとにサイズは不定。現在は 7bit か 8bit なことが多いです。

C 言語の規格からひっぱってきておきましょう。

JIS X 3010 (ISO/IEC 9899)

3.4 バイト(byte)

実行環境の基本文字集合の任意の要素を保持するために十分な大きさをもつデータ記憶域の単位。オブジェクトの個々のバイトのアドレスを、一意に表現できなければならない。バイトは連続するビットの列からなる。1バイト中のビット数は、処理系定義とする。最も重みの小さいビットを下位ビット(low-order bit)と呼び、最も重みの大きいビットを上位ビット (high-bit)と呼ぶ。

3.5 文字(character)

1バイトにおさまるビット表現。ソース環境および実行環境それぞれの基本文字集合の各要素の表現は、1バイトに納まらなければならない。

octet はbyte があいまいで困るので使われる用語で 1octet = 8bit が定義。高レベルの通信プロトコルなどで用います。低レベルだと bit 単位でしょう。ちなみにコンピュータの専売特許な用語ではありません。 solo, duet, trio, quartet, ..., octet. 8人一組。

定義例。

RFC791 INTERNET PROTOCOL
octet
An eight bit byte.

TCP/IP と愉快な仲間たちは octet stream を前提にしたプロトコルの代表的なものです。RFC を octet で検索するといくらでも定義と用例がでてきます :)


2000年7月9日の電波状況

昨日

昨日。午前例によって寝てた。各種作業あんま進まず。藤原さん来る。飯のあと敗北するために池袋にいってみるも、やっぱ YsII Eternal は無し。ちょっと虎。

自分の駄目さ加減を再認識する(謎)。

マッド鑑賞会とか。少しだけ作業進む。

買い物

今日。藤原さんは秋葉に行かれるそうなので、ついでにスキャナを買うためについていく。武井さん、早川さんはじめましてでした。Sofmap でスキャナ買って YsII が無いことを確認して(^^; イケショップモバイルプラザ。移転してから初めていったんだけど、あそこは外に看板だしておくべきだと思うにょ。武井さん、Visor げっと。色は結局黒しかなかった模様。早川さんは PSION に敗北するぎりぎりまで行くも踏み止まる(^^;。なんか、PSION、よさげっすね(^^; 私もちょい欲しくなったり。ザウルスの新型機やら、各種CE機やら、誘惑が多すぎる世の中です。カレー食って私は退散。

あのあと結局買ってたり(^^; → 青空。ポイント9,000円もたまってたのよん。新選組(バグ修正再版)と Bluelight Magic も目にとまったんだけどとりあえずパス。なんか DVD サイズのケース、どかっと増えてますね。

買い物2

一旦帰宅。ごそごそ作業。やっぱライトボックス欲しい。ってことで池袋。アニメイトにあるよな……あう、店が人でつまっている(汗)。それなりの即売会なみの混雑度だ。で、これが野郎ばかりなら回避して人がすくころに来るところ、90% 以上が女子小中高生 (私の目利きが正しければたぶんほとんど小中学生) なので問題なく突入(ぉ。目的のブツをゲットして行列にしばらく並んで購入。

うーむ、コミケ1日目予備軍の層はこういう生活タイミングで生きているのか (あたりまえ)。買い物の内容も、100円程度のなんかのアニメのラミカを数枚にぎりしめてにこにこ友だちと会話してるよーな子が大半で、微笑ましい。ま、どうやらおかーさんとおぼしき人にトレカの箱買いをねだって、なんでやねんとたしなめられてる子もいたけど(苦笑)。ゲーマーズはたぶんこういう客層が欲しいんだろうねぇ。

で、でじこアンソロジーがでてたんだけど、ゲーマーズで買えばなんぞおまけもらえるやろということで、ゲーマーズへ。

おまけでぴよこしおり二枚ゲット。ついでにポイント30たまってたので、でじこのテレカゲット。

あかりちゃんは無難にほほえましく終わっておりました。

でじこ本、薄い(^^;。「ひな。」さん(ガオででじこの漫画連載開始らしい)とコゲどんぼさん以外はあんま以下略。シールついとるけど使わないしのぅ。ぴよこはなんか素直なやつらしい(^^;。あ、ぴよこ(Pyocola Analogue III)のプロフィールと設定資料ついてるぴょ。これは役にたつぴょ(何の?)。相変わらず壊れた顔のが多い設定資料だぴょ。あとで参考資料として送るぴょ>三上君(謎)。

ついでに新宿書店

表紙買い。

雑記

藤原さんが荷物回収に帰ってくる。なんか早川さん、あのあと Palm が物理的にぶちこわれて結局 PSION 5mx 買ってしまったらしい。天啓? (^^;

[←前のページ]
[次のページ→]