[TOP][電波…とどいた? TOP]

電波…とどいた? 200304上旬/中旬/下旬

[←前のページ]
[次のページ→]

2003年4月21日の電波状況

雑記

うちって技術系ですか? (挨拶)

昨日の東京産業労働局秋葉原庁舎 の1F にこんなものがありました。

さすがは秋葉原、公共の建物にまで萌があふれてます。

……違うって。えー、なんか東京の産物みたいな展示コーナーで、「萌豆(もやし)」があったのです。そうか、豆に萌えるともやしなのか。萌豆たんハァハァ(*´Д`)

こうして日本語は萌壊崩壊していくのであった。


2003年4月24日の電波状況

雑記

ハンニバルがアルプスを越えますた!(挨拶) ←4巻読みちう

おろ、 CANNON BALL の製品紹介デモなんてでてるのね(へむへむみらー)。がんばれー。 CANNON BALLはとてもおもしろいのですよ、バグ修正 (まだのこってるけどまあ本筋の上では問題無し)版もでてるみたいだし、興味をもった人はぜひぜひ。聞いた話、なにげにライアーさん大変らしいのでちょっとプッシュ(^^;;

ちょろっと話題になってた ハートマークの話。現在の Windows だと、普通に入力できるし、表示できるし、もちろん WEB どころかメールでも簡単に扱うことができるというのは、あまり知られてないんでしょうね。

MS-IME は、どのバージョンからかはわかりませんが、デフォルトではOFF の「記号辞書」を有効にすると、各種 Unicode 系記号も含めた記号用の辞書が有効になって、例えば「はーと」を変換することでハート文字を入力できるようになります。「ゆきだるま」を変換するとちゃんとあのマークがでてきます※1

Office に代表されるような、Unicode 化されているアプリケーションであれば、これが入力としてきちんと受理されます。ちなみにそうでない従来の入力系では、入力した瞬間に“?”に変わります。この動作は同じ Windows 上で共存します。 Outlook も当然 Unicode アプリケーションなので、入力を受理します。ただ、使ってしまうと、メールを送信する時に、Unicode 扱いのメールにして良いかどうかを確認されます。OKした場合は UTF-8 なメールとして送信されます。却下した場合は、問題になる文字が ? になって ISO-2022-JP で送信されます。相手が UTF-8 を正しく扱うメーラであれば、これで問題なくハートマークが送れることでしょう。そうでなければ以下略。

なんのことはない、ビルゲイツというか MS は、もうこの点において必要な作業は、とうの昔にすませてはいるのです。この事実が広く知られるようになるとまたいろいろ状況もかわるのかねぇ。や、そうなると、うちも、今日頃使ってるツールで困ることになるんだけど(苦笑)。ふと思ったんだけど、携帯に対して UTF-8 なメールを送るとどうなるんだろう? 各メーカのゲートウェイが処理してきちんと対策されるのかしらん。されてるなら立派。

うわさの認証技術。その詳細はさておき、つくってるのF社かよ! っておもわず言ったのは俺だけじゃないはずだ(ぉ


※1:残念ながらIEではこのあたりの文字の表示、かなりの範囲がはじかれるんですよね。なんでそんな変な実装なのかは謎。内包してるテーブルが古いのかもしれない


2003年4月25日の電波状況

雑記

新兵器でローマ軍を翻弄するアルキメデス(75歳・シラクサ在住・職業:数学者)萌え(挨拶)

予定的にちょっといろいろとつまり気味。

週末に余裕がとれそうなのは今週末までかも、ということで、急なのですが、 今週末の土曜夕方〜日曜、UCの観賞会はいかがでしょう? GORRY さんが5月入ってからは予定つまってるそうなので、タイミングあわせられるのは今週末くらいなのです。えすさんはご予定いかがでしょうか? 本吉君が土曜からうちに来てるかもしれないので、いっしょに見るなら、人数的にはあと一人ぐらいが限界かな。有野さんご予定は?

開催決定の場合、集合は晩飯あわせで19:00ごろで。メニューはカレー。なにか作りたい人はもすこし早めに来ること。


2003年4月28日の電波状況

雑記

スキピオが勝ちますた! (挨拶)

うう、疲労がぬけてない(汗)。もう年か?まあ、次は、もうちょっと気楽に、1クールぐらいのでしましょう(^^;

というわけで、先週末は、ゆーしー26話ぶっとおし観賞会とか。ラスト2話の間、みんなしてほとんど全くしゃべらなかった、ってのが、この作品を良く物語ってると思うのです。あのなかなか素直に物を誉めないことで有名(ぉ なありりんが誉めるぐらいだから推して知るべし。

もちろんゆーしーが主人公で、彼女をコアにお話が輝いているわけなのですが、やはり、やはり他のプリンセス候補たちがいてこそですね。最初すげーいやなやつとみせかけて、実はとってもいい子なのが判明するグレンダ、なにげにスタッフに愛されてるだろなエルミナ、うちとけてからは、グレンダにひたすら「かまって光線」だしてるのが笑えます(笑)。ココルーは、ベスがでてきてから、セットで非常にいいかんじのキャラになりましたねぇ(笑)。なんというか、こういった「百合的」思考ってのは、男の私には想像するしかないのですが、なんやかやで(日本の)女の子の間には常にあるもので、それがやっぱ作品にもあらわれてるのかなぁとか思ったりとか思わなかったりとか。そういえば NHK アニメでは「さくら」もそうだったわけで、一種の洗脳教育なのかもしれず。あと、この作品で特記すべきは、魅力的な親父s ですな。 5人の親バカどものみならず、でてくる「親父キャラ」たちが、また良い味だしてるんですわ。親父声優としてはこの人たちだろう! ってのを惜しみなく使ってるし(笑)

ドラマCD、いいのか?(苦笑)

「ゆめりあ」をみせてもらったのですが……う、なんかちょっとやりたくなったかも(苦笑)。女の子と顔から上と、あと立ち絵のモーションづけにおもいっきり力をそそいで、あとはひたすら手抜きというあたりがすばらしい(苦笑)。作り手のしたかったこと、ってのがなんか、よくわかるのです。スクリプタさんおつかれさまなのです。

あとは今期新作OPとか、千年女優とか。


2003年4月29日の電波状況

出張仕事人

今日は世間的にはレヴォの日だったようですが、私は疲れてるので家で昼寝……ではなくて、助っ人やってました。

某嬢のマシンが故障して、困っているそうだという話がIRCにとびこんできたのが昨日。マシン自体はしょうがないから修理に出すということだったのですが、GWはさむ関係で二週間とかかかるようで、 HDDにしか無いデータとかがあるとのこと。そこは、もう、アレな皆さんがそろっている某チャンネルのこと、電話経由なので状況が把握しきれず混乱する当事者をおいたまま(苦笑)、話がまとまって、当日午後暇だったゆーしゃが、とりあえずマシン状態のチェックと、どうしようもないようならデータ吸出しをということで出撃。で、だめぽな場合は、私から修理期間中の代替マシンを提供しましょうということに。まあ、これが野郎なら、がんばれ。以上。で、おわりなところなのですが以下略。

電源かマザーがぽなくなりのようで、マシン自体はメーカ修理に。 HDDから吸い出したデータはゆーしゃからネット経由で私に回してもらって代替マシンにコピーして準備完了。で、本日、さっくりおじゃまして、すみやかに設置して、さわやかに帰ってくるはずだったのですが……

やっぱりマーフィ─の力は健在ってことで(^^; 設置おわって、説明おわって、最後にフレッツADSL への接続のためにフレッツ接続ツールをいれようとしたら (代替機はWin98マシン)……例の CD アクセスでエラーがでた時に出るブルースクリーン(汗)。どうやら、もっていったUSB接続の CD-ROM ドライブがぽなくなってる模様。うう。

なんどやってもエラーは解消せず。出直しかとおもいきや、NICついてなくてお払い箱になってる、壊れたマシンの前に使ってたマシンがあるとのこと。ばらしてつかえるかも! ということで、掘り出してきてもらって、ドライバーだしてもらって、難儀しながらばらしはじめたのですが (メーカ品でどうばらすか最初ちょっと悩んだ)、さらに問題キター。ネジが小さいものがあって、細いドライバーが無いので CD-ROM のユニットがはずれない罠。むぅ。

で、近所までドライバーセットを買いにいくことに。うーん、こういった事態も想定して、予備部品とドライバーはもってきておくべきだったか。

最終的にばらせて組み直した CD-ROMユニットは正常に動作して、無事ネットへの接続を確認。とりあえず当面のお仕事その他には問題なくつかえそうだということでなによりなのでした。古いお払い箱だったマシンも、HDD 入れ替えて NIC 足せばつかえるかもということで、私がお持ち帰りで検討することに。

おつかれさまでした。

電車とらっぷ

お礼にと晩飯おごってもらって(ごちそうさまでした)、帰宅の途についたまではよかったのですが……イベントは連鎖するものです(苦笑)

ローマの某兄弟の話に涙しつつ電車にのってて、目的の駅についてあわてて降りたのはよかったのですが、駅を出たところでなんか足りないことに気づく。おもちかえりのPCは手にもってるんだけど、網棚においた鞄を持ってないYO!

あわててとんぼ帰り。駅員さんに事情をはなして、電車をチェックしてもらう………どきどき……無事発見。よかったー。でも乗っていたのが急行だったので、かなり遠くまでいってしまって、とりに行くのがめんどくさかったです。しくしく。確認して判子おして、今度こそ帰宅の途に。いやー、なにげに国民年金一括ではらうつもりでおろしてあった大金とか、某お仕事の契約書とか入ってて、すげー焦ったのは秘密です。

ラスト。最寄り駅につく直前に、今日作業にうちにきてた別働隊の面子+兄貴から連絡はいったので、ちょっと飯につきあってから帰宅。

いじょ、楽しい週末、じゃないや、休日でしたとさ。まる。


2003年4月30日の電波状況

移動プロファイルの運用

Win Server で移動プロファイルの運用実験をしているのですが、移動プロファイルにすると、ログオン/ログオフ するたびにごりごりごりっとデータ書き戻しをかましてくれるので、デスクトップとかにでかいファイルをおく習慣があったり、 Application Data に大量にデータを保存するタイプのアプリケーション(Outlookとか)を使うと、大変なことになります。

マイドキュメントについては、プロパティからリンク先を変更できるので、それでなんとかなるのですが、他が変更できないのかー、とか、ぶちぶちと言ってたのですが、実はちゃんと変更手段がありました(爆)。文句言ってすまん>MS

参考のために記録。Windows 2000 以降に導入された、 IntelliMirror の「フォルダリダイレクト」機能を使えばこの問題は解決する。システム管理の「Active Directory ユーザとコンピュータ」から、ドメインのプロパティの「グループポリシー」を編集する。適当に新規グループポリシーを追加して、編集して、「ユーザの構成/Windowsの設定/フォルダリダイレクト」で個別に指定を行う。

について、それぞれ、ネットワーク上の任意の場所をルートとしてユーザ別にリダイレクトする(ルートフォルダ/ユーザ名/Application Data といった構成になる) か、変数指定を使って任意の場所にリダイレクトするか、ローカルユーザプロファイルに対してリダイレクトするかが選択可能になっている。

移動プロファイルを作る時には、ドメインに参加してるマシンのどこからでも参照できるように、ファイルサーバ上にユーザから見える形でプロファイルを作るわけですが、それに重ねてしまわないように注意。どうも Profile はフォルダごと同期対象になってしまうようで、重ねるとひどいことになります(汗) ←重ねてはまった罠

参考: Windows 2000 環境での、Windows XP ユーザデータと設定の管理

ネットワーク的に固定でないノートとかの場合は、これも Win2k 以降導入された「オフラインフォルダ」機能を併用して、リダイレクトされているフォルダをキャッシュするようにすれば、ネットから切断された環境でも、そのファイルにさわれて便利です。

買い物

打ち合わせのあと買い物。

……あれ? (ぉ
[←前のページ]
[次のページ→]