Japanese (shift_jis)

[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]

● 2002年01月下旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


2002年1月31日(木)

#31_1 一時帰京 ≪Misc≫

定時上がり。夕食を摂ってから新幹線へ飛び乗る。車中では読本3の再校正。

[Up]


2002年1月29日(火)

#29_1 ラック到着 ≪Audio≫ ≪Visual≫

QUADRASPIRE Q4Dが到着。載せる機器はDVDPとアンプだけなので、2段のみ組み上げる。このほうが強度も上がるので。棚板をもう一枚取り出してプロジェクタのアンダーボードにしました。これでベッドの上に置いて使用できます。

[Up]


2002年1月26日(土)

#26_1 Contour1.1到着 ≪Audio≫

9時前に携帯電話が鳴る。運送屋さんでした。夜指定だけど何時がいいかと。夜指定なんだから夕方電話すれよと思いつつ、今日は終日いるのですぐ届けてもらうように変更。ラッキー☆

うーん、木目模様がなかなか。スタンドはまだ来ないので仕方なしにちゃぶ台にセット。音は……当然ダメダメ。1時間ほど鳴らしておくとようやく落ち着いてきたようで。評判通り見かけによらない低音が出てます。低音といっても下の上くらいで、空間を感じさせる下の下は出ていません。それでも情報量はがた落ち。音色だけはそれなりの組み合わせで鳴らしているだけあって、それなりになっています。ここからが腕の見せ所です。

この段階でチューニングしても仕方ないので直置きでもいいのだけど、いちおうj1 projectで3点支持にする。前1点後2点。これはテーブルの形状に合わせてのこと。テーブル上、両SP間にはタオルを敷いてみた。効果は未確認。DVDP天板にはいつも通り重りを載せている。これは乗せた瞬間にS/N非が向上するのが解かるので必須。

player
SONY DVP-S707D
interconect cable
CARDAS Neutral Reference
amp
GOLDMUND Mimesis SRI2
sp cable
PAD AQEOUS
speaker
Dynaudio Contour1.1

#26_2 大須巡り ≪散財≫ ≪Music≫ ≪Audio≫ ≪PC≫

午前中はビデオを楽しんだ。『コメットさん』最終回に感動。午後は大須へ。雑貨の買出し、VAIO C1増設メモリそしてオーディオショップの偵察が主目的。

最寄りの大通りをてくてく10分ほど歩くと大須。便利かも。大須は大須観音の門前町に電器屋が入り込んだ形態のよう。アキバほどではないけどPCショップやダメな店がある。食べ物屋さんが多いのもアキバと違うところ。

アニメ・ゲーム・声優CDをそれなりに取り扱っている店(アメ横ビルNo.1隣Mega City内)を見つけたのでひと安心。コーナーに「萌える美少女ゲーム」とか打ってあるのは解かりやすい (苦笑)。

AV取り扱いは電器屋のミニコンポ・ホームシアターか、ほとんどジャンクと思われる古物の店がほとんど。H.A.L.IはともかくIIクラスの店が(みつから)なかったのは詰まらない。それでも話の解かる店員さんはいたので、ちと話し込んでみたり。

VAIO C1にメモリを増やしてみようかと検討。現状128MB - クルーソー領域。xpに乗せ換えて安定性は増したものの動作が重い。描画時に厳しくなっている気がするのだけど、メモリを増やして何とかなるものかどうか?

[Up]


2002年1月25日(金)

#25_1 HM-DR10000到着 ≪Visual≫

これでまともに録画できるよ。

[Up]


2002年1月24日(木)

#24_1 怪しい店 ≪散財≫ ≪Music≫

駅前商店街にはたくさんの古本屋があります。さすが地方都市。が、そのうちの一軒から怪しい電波が。入ってみると、片面は妙に薄い本と黄色い楕円のマークが入った本がびっしり。もう片面は無発砲ウレタンや塩ビの造形物や中古のCD・DVD・ゲーム(PC9801用含む)がびっしり。しかも、駅前の人通りを上回る客の入り (笑)。

中古でゲット。いや、買い逃していたので (汗)。本も買ったけどそれは秘密。

[Up]


2002年1月23日(水)

#23_1 ラック・SPスタンド発注 ≪Audio≫ ≪Visual≫

宿舎が決まったので(しつこい)ラックとSPスタンドを発注。今度はDYNAMIC AUDIO。いくらかのアクセサリを下取りに出しています。

ラックは以前からVisual機器を収めるために購入しようと思っていたので前倒し。SPスタンドは必須なので当然。これまたいつまで使うことになるのか解らないので、満足のいくものを選択しました。が、予定通り帰れると2ヶ月で不要になってしまうんですよね (大汗)。自宅では置き場がないです。欲しい人は今のうちから私と仲良くなっておきましょう (笑)。

#23_2 家財到着 ≪Audio≫ ≪Visual≫

自宅から送ってもらった家財が到着。展開。備え付けのVCRで撮った番組を観る為に簡易システムを構築。送り出しはそのVHSデッキ(どノーマル)。映写はPiano。映像ケーブルはXLOの色差ケーブルのうち一本をコンポジットとして。音声は、備え付けのTVをパワードスピーカ(モノラル)として。ケーブルはMIT T2i。多分、ケーブルのほうがコンポーネントより高い (大笑)。

[Up]


2002年1月22日(火)

#22_1 Contour1.1発注 ≪Audio≫

宿舎が決まったので早速新スピーカを発注。河口無線。

今回は状況が状況なので積極的な選択はあまり行えていません。それでも戻ってこれたらリアスピーカにするという企みを込めてみました。また、出張がいつ終わるかが不明瞭なため、メインスピーカとして使用しても不満の少ないモデルにしたいという欲求もありました。落とし所として

  1. メーカは同じDynaudio
  2. ラインはひとつ上げてContour
  3. 将来リアに使うことを考慮して、なるべくコンパクトなモデル

自宅にリアスピーカを置くならばできるだけコンパクトでなければなりません。本当はAudienceの壁掛けモデルを検討していたくらいです。Contour1.1は最も小さいとはいえ、奥行きでは1.3Mk.2(SE)より1cmしか小さくありません。正直、1.3SEにしようと何度も考えたのですが、いちおう出張中のみですからあまり大仰にならないほうがいいだろうと誤魔化しました。

#22_2 Contour1.1発注 ≪Visual≫

宿舎が決まったのでVCRも発注 (笑)。備え付けのVHSデッキはあるのですが、そんなの使う気にもなれません (汗)。こちらでの録再もありますが、自宅で予約録画したテープをこちらで再生できなければ意味がありません。2台のうち1台を持ってくるという選択も可能でしたが、予約数を減らしたくなかったことと型落ちの中古はそんなに高価じゃないので。発注先はいつものAVAC。

これでD-VHSデッキを3台所有ですなぁ。

[Up]


2002年1月21日(月)

#21_1 名古屋入り ≪Visual≫

会社は適当に済ませて、宿舎へ。いわゆるマンスリーマンション。間取りは1K。サイズは7.2畳と聞いていたけど、実際は8畳はありそうなほぼ正方形。そして、壁面は白色。これ、重要。すなわちスクリーンが不要。そして、選択時から企んでいた通り自宅より投射距離が稼げるのでより大画面にできるっ! 完璧。

[Up]


2002年1月20日(日)

#20_1 『ハリーポッターと賢者の石』 ≪Movie≫

本吉君、ごうちゃと一緒に劇場へ。

ハー様萌え。

映画のほうはTVシリーズの劇場化みたいなテンポ。『ガンダム』とか『タッチ』とか (苦笑

映像的には最先端に比較するとしょぼい。

#20_2 システム解体 ≪Audio≫ ≪Visual≫

数年を費やして育てたオーディオ・ビジュアルシステムも今日でおしまい。来週からは新しいシステムさっ<ばきぃ
ってことで、プロジェクタ、アンプ、DVDプレイヤそしてケーブル諸々とアクセサリ一式を梱包。

#20_3 Airエッヂ接続試験 ≪PC≫

所定の手続きどおりインストール。接続を試みるも認証で蹴られてしまう。フレッツISDNの接続を解除すると認証に成功。あちゃー、二重ログインを許してないのね。出張中はこちらは切断するので問題ないけど、戻ってきてからは繋ぎっぱなしで使いたいし。Airエッヂ用のプロバイダか、ASAHI-NETで安価にアカウントを増やす契約コースを探さないと。

[Up]


2002年1月19日(土)

#19_1 Airエッヂ加入 ≪PC≫

名古屋の宿舎はマンスリーマンション。固定回線は期待できない。ならば答えはひとつなので早速加入。ハードは、今後PDAに挿すことを検討してCF型を選択。実際に使用するのはVAIO C1VR/BP。

コースはつなぎ放題・年間契約。プロバイダは現在加入中のASAHI-NETにした。これはちょっと失敗。

#19_2 CCLUB別働隊 新年会 ≪同人≫

いや、もちろんオレは隊員じゃないんだけど。ほら、恒例だし (ぉ
本吉君おひさー。岩さんも交えてプログラマな馬鹿話。

『フリクリ』を全話見せてもらった。話題になってなかったから期待してなかったのだけど面白いね。DAICON IVの女のコなんて (大笑)。

[Up]


2002年1月17日(木)

#17_1 VAIO C1VR/BP xp化 ≪PC≫

名古屋では当面VAIOを使うことになるので、堅牢なものにしようという試み。SONYのサポートページにしたがってBIOSのアップデート(FDDが必要。会社同僚に借りた)後、xp HOME Editionをインストール。

[Up]


(C) Copyright 2002 Hos, Tomohiro all right reserved.

[Top of this page]
[Home] [すくらっぷ: 最新 | 目次 | 検索]