その日あった事ダス第502週
◇ 友達が「ジョッキーマスターズ見に行こうぜ」と誘ってくれたので一緒に東京競馬場へ。しかも指定席。馬券買いに行くのが楽でいいわあ。風が強くて寒かったのが難点。あ、あとフジビュースタンドという名前が付いているんだけど、曇ってて富士山は見えませんでした。残念。
◇
で、ジョッキーマスターズそのものはと言いますと…すげー面白かった!
引退ジョッキーだけかと思ったら、誘導馬に乗っていたが横山典&後藤浩だったりとか、実況が杉本清だったりとか、通常馬名が書かれる所がことごとく騎手名だったりとかw
これさ、グッズをチャリティーよりはさ、騎手名が入った馬券を売って(単勝のみで払い戻しなしとか)それの売上をチャリティーに回す方がよかったんでないとか思ったり。
◇ 最近金遣いがちょっと荒い。平日はそんなに金使ってないし、飲みにも行ってないんでトータルではそう変化はないんだが。ゲームもやや積み気味。イースは途中、FF3も鉄巨人未撃破、世界中は第三階層入ったぐらい、逆転裁判は第4話が出たところまで。その他借りてるゲームがいくつか。まあ、逆転裁判はGW帰省の時にやりたいから意図的に残してたりもするんだけども。他の積みゲーはRPGばっかだし。あー、そういや今週発売の桃鉄はちょっと興味がw
◇ 立て続けに「ここに聞くのはちょっと違うんじゃ」と思うメールが ruby-list に届いてるな。もしかしてマルチ?
◇ GWは9連休にしようかと思ってたんだが、まあいろいろと仕事が残りそうな感じ。ちゅーわけで、元仕事仲間に連絡して姫路支社で座席を確保。お客さんや仕入先との電話にやや難があるが、とりあえずIPが届けばなんとかなる仕事だし。連休の半分以上は帰省だが、家でのんびりする日はあんまりなさそうだw
◇ フェルガナの誓い。ようやくジェノス島にたどり着いた。連休までに終わらせられるかなあ?
◇
日経産業に姫路のことが載ってたんで読んでみる。そういやこの前帰ったときに駅前にマツモトキヨシができててびっくりしたよな。記事を読むとダイエー跡地にもなんか入ってるみたいだし、大手前通りもいろいろ変わってるみたい。ううむ、ちょっとうろうろしてみたいぞ。
…日本の道100選に選ばれてるのかwww>大手前通り
◇ 仕事で「(システム的なもので)なんかいろいろ考えてよ。必要なら人を集めてくるし」と。
◇ あー、俺、必要な人を集めてくるってところ、信用してないわ。
◇ 多分信用しないとダメなんだろうな。んでもってなんかあった際に対応する覚悟と。
このページは基本的にリンクフリーです。