Last-Modified 2010/10/25 11:35:18

その日あった事ダス第164週


10月29日(日曜日)[前年][翌年]

昨日は KNS なメンバーを誘って日本橋でお買い物。うう、こっちくるのすげー久々。メインマシンを強化すべくうろうろ。結局買ったのは CPU,M/B,HDD,VIDEO。なんかほとんどまるまる交換になりそうな気が(^^

まずは交換前のベンチマーク。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 300.61MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 0]  
Cache       L1_Data:16K  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   3dfx Voodoo Banshee  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      195,416 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)     
Date        2000/10/28  22:44  

SCSI = Tekram DC-390F/U PCI SCSI Adapter
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
CDE = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
Q = TOSHIBA CD-ROM XM-6302B  Rev 1017
R = MATSHITA CD-R   CW-7502   Rev 4.16
S = Virtual  CD-ROM Drive       

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  8243    12078   12692     6387    7165     8176          37

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    22749  13324    1854     234    9351    8318    5608  C:\20MB

んでもって交換後のベンチマーク。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   AMD Athlon 801.70MHzAuthenticAMD family 6 model 4 step 2  
Cache       L1_Data:64K  L1_Instruction:[64K]  L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) Processor
VideoCard   NVIDIA GeForce2 MX  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      195,448 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 1998)    
Date        2000/10/29  00:40  

SCSI = Tekram DC-390F/U PCI SCSI Adapter
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
CDE = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
Q = TOSHIBA CD-ROM XM-6302B  Rev 1017
R = MATSHITA CD-R   CW-7502   Rev 4.16

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 25198    32431   39171    13763   16837    21597          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    33393  30925    5617     284   31750   30936   27515  C:\20MB

ここまで上がるとホント交換した甲斐があるというもので(^^ 色数を合わせるのを忘れたのはちょっと失敗。

最後に購入品一覧。

全て税抜き。マザボがそれなのは、ATA-33/66 と ATA-100 の両方の口があるマザボで SCSI を使うときは覚悟してくださいよー、と店員さんに教えてもらったので、弱い私は ATA-100 しかないのを選んだからでした(^^
サウンドかオンボードになったのでサウンドカードも余るわけか。ま、いっか。ばるさんみたいにこだわっちゃいないし(ぉぃ

しかし2年前に自作した時とほとんど買ったものの価格帯は同じなのにここまで差が出るとは。恐るべし。

とりあえずちまちまと環境整えちう。すぐに必要でないものを除いてシステム回りはほぼ終わり。あとはプレイ中ゲーム(停止中も含む)をインストールしなおせば終わり…かな。最悪、Diablo2 が整えばOK(^^

ああ、fair wind がちゃんと再生されてるっ。わーい(^^


10月30日(月曜日)[前年][翌年]

あー、マザボの値段を間違っていたので修正。

しかし、ちょっち非力でも良いから Pen!!! な構成にしてのちのち irori に CPU 移行の方が良かったか知らんとか思いはじめてたり。もっとも、移行するには新たな CPU を買う必要があるわけではあるが。
…いや、思った以上の効果があったので、ちょっとやりすぎたかなぁ、なんて思いはじめてるのでありました(^^

あー、やっぱ日本橋出てたのね
昼頃に訪ねたときは傘がなかったから行ってるんだろうなぁ、とは思ってたんだけど。前もって連絡しとけば良かったんだけど、ほら、既に2回も「行く」と言って行かなかったから(汗;
帰りに寄ろうかと思ったんだけども、雨で紙袋が破れて結構いやーんな状態になってた&雨に濡れてちょっと頭が痛くなっていたのでまっすぐ帰ったのでありました。やっぱ張り紙してお土産放置プレイしてくべきだったかな…盗まれたとしても大したもんじゃないし(^^

新マシンの移行もほぼ終わり、行殺を立ちあげてみる(ぉ
あ、bug fix版なのね。liar のページ見て気が付いた。しかし、このページを見るときにちょっとしたトラブルが。行殺をインストールしたマシン(新gensuke)で www.liar.co.jp を見ようとすると、何故か 192.168.1.1 が帰ってきてローカルマシンのページが表示される。ルータでもいかれたか? と思って kosame でチャレンジするとちゃんと表示される。うむむ、なんでだー。

んで、二人の局長でクリアした。面白いんだけど、なんとなくもうお腹いっぱいな感じも。というか、勇子ちゃん以外どうでも良いかも。あ、斉藤の話があるならそれは見たいかも(ぉぃ
贅沢なのかもしれないけど、本筋に入っちゃうとそれ以外のキャラがむっちゃ希薄になるのがちょっと嫌。次はこのキャラを攻略するぜっ、と思わせる何かがないとコンプリートは難しいかなぁ。

ううむ。仕事で自信失いちう。ここまでくるともうなんつーか。開き直れそうね、ホント。

夕方に会社を抜け出して、D-sub25pinメス<->D-sub9pinメスなコネクタを買ってくる。いや、先週かったマザボに外部 MIDI を繋ごうとして、でも MIDI ポートが認識しなくて、一応マニュアルにはちゃんと MIDI ポートとあるんだけどデバイスとして全然認識してなくて、仕方が無いのでシリアル接続をすることにしたのでした。といっても、ケーブルは PC98 用の 25pin なやつしかないので、変換コネクタ。
しかし、こういうコネクタってカッコ悪いね。まだピン数の多い方をマシンに繋ぐならまだしも、逆だから、繋ぐと非常に滑稽な形。いや、不細工と言っても良い。まあ、マシン背面だから普段は見えないので我慢できるけど、これが前面だったら絶対に使わないね。それだったら高かかっても良いから同種のケーブルを買ってくるよ。


10月31日(火曜日)[前年][翌年]

うむむ、最近誤字脱字が多いなぁ。注意力が散漫だなぁ。そりゃ仕事でああなるわけだよ…。

一部で思いっきりお騒がせした新マシンの MIDI port とシリアルの問題。さっき寝て起きたらあっさり解決しました。

MIDI port の方。BIOS で disable になってました。
オンボードサウンドを削除するにはどうすれば良いのか BIOS をチェックしてると…スクロールする項目の最後の方に MPU401 の文字が…文字が…文字が…いやー、見つけた時は目の前がくらくらきたですな(苦笑 BIOS でこいつだけ disable にできることを知らなかったって事とちゃんと最後まで項目をスクロールさせてなかったのでチェックが不充分だったわけやね。今見直すとマニュアルの BIOS の説明のところにちゃんと書いてあるや。
「ちゃんと確認しろ」と怒られるもの当然。

シリアルの方。おそらくドライバの入れミス。
VIA のボード用に最初にいくつかドライバを入れなきゃいけないんだけども、その際に ISA ブリッジでなんか間違ったドライバを入れこんだのではないかと。ドライバを入れて再起動した後に inf ファイルを要求してきたんだけども、その際に以前は Windows98 の CD から探した気がする。今回は M/B についてた CD に入れ替えて探した。

…冷静に分析したら自分が嫌になってくるなぁ。ますます落ちこみそう。
「もしかして今回の買い物は惨敗!?」なんて思ってたんだけど、惨敗しているのは自分の頭の中だな。

まあ、せっかくなので、88Pro はシリアルで繋ぐ事にしてたり。

あとは Diablo2 で止まる件だけど、これはいろいろ試してみるしかないよな。今回ので直ってるかもしれんし。


11月1日(水曜日)[前年][翌年]

今日から11月〜、ってもう11月?(汗;

というわけでもうすぐ年末なのですが、NEWS-6 前後というか、12/29-31 あたりに東京近辺で麻雀をしようと言う剛の人(!渡邊)はいらっしゃいますでしょうか? 人数が集まるかどうか確認の為にフォームをば。(←東京近辺というのを追記)
[フォームは削除しました\]
直接メールしてくれても可。4人以上集まるなら本気で企画しようかと。しかし時期が時期だけに「燃えつきて真っ白」とか「帰省中」とかな人が多そうだから厳しいカモ?

昨夜はあれから Diablo2 で nightmare の Diablo を倒しにげのさんとご一緒…やっぱまだ固まるね。
まずはオンボードサウンドを切って以前の YMF744 なカードを挿す。ドライバもインストールして完了。再度突入。直後、封印を一つ解いてモンスターが大量発生したところでフリーズ(汗; まあ、一人じゃなかったんでなんとか死ぬ前に drop out してくれた模様。

むー、サウンドじゃなかったのかー、と PCI スロットのカードを入れ替え。の前にちょっと IRQ の状況をば…ありり、IRQ 9 が未使用で 11 がえらい人気だ。この辺分散できれば直るのかなぁ(←良く分かってない人)

ちまちまやってると Diablo 倒されちゃうんで急いでケースを解体、カードを抜き差し。良く見たら、旧マシンと挿している順番が違うや。まあ、ボードが違うから同じ順番に挿せば良いかどうかは分からないけど。とりあえず AGP 直下の PCI は、GeForce2 のファンがほぼ接しそうな位置にあるので挿したくない。ISA と排他な部分もとりあえず却下。となると、残り 4 スロットに 3 本か。…サウンド、オンボードに戻そうかな(^^

とりあえず NIC と SCSI だけ挿し変えて起動。…おろ? ネットワークログオンできないぞ? とりあえずそのままログオンするとそのまま NIC のドライバインストールに進む。何故? というかそういうモノなのか?
とりあえずもう一度ドライバをインストールしなおし。98 の CD を要求したので入れ替え。…むむむ、いくつかの DLL と TELNET.EXE が新しくなってますとな。WindowsUpdate したからかな?

なんとか Diablo 倒す直前に復帰。良く頑張った>valkyrie

ちうわけで、うちの kosame-hiiragi は lady の称号をもらったり。ちょっとだけ hell を覗く…ひい、zombie ですら驚異ですわ。幸い valkyrie を 12 まで上げているので壁以上の役割を果たしてくれてゲームにはなってるが(^^

そういえば、WLS-128 のファームウエアが更新されていたのでダウンロード。んでもって解凍。

ファームウエアの更新を行うと、全ての設定は消去され工場出荷時設定に戻ります。

…へ?
また、この前のような面倒な操作をすれと(苦笑 いかに COMSTARZ が便利だったかとことん思い知らされるね、ホント。

どうせなので、ISDN 部のファームウエアも更新。ノートパソコン側の設定もあわせて何回再起動させたか…。


11月2日(木曜日)[前年][翌年]

とある調べものをするためにちょいとぐるぐる…ぐはっ、もうすぐウイニングポスト5が出るですか(汗; 信長の野望の新作も面白そう。ああ、光栄の手先になってしまいそう…。
んで、結局調べものは見つからず。まー、そんな予感はしてたけど

麻雀の人数の修正だけで更新時刻が変わってしまうのがちょっとイヤンだったり。やっぱ、ヘッダの Last-Modified じゃなくて本文の方のを参照してもらうようにしようかと思ったりもしたり。みんなが di.cgi の方を見るようになれば良いんだけども。本文の Last-Modified を優先するような設定にできるし。

あー、可変部分だけ SSI 使うって方法もあったか。


11月3日(金曜日)[前年][翌年]

神戸行き。

…なんつーか、普通の人(あいまいな表現だな)の相手をするって疲れるね(汗; いかに自分が特殊かを思い知るよ。
とりあえず、若いパワーには脱帽。あの年代の人間がみなああだとは思わないけど、すごいね。いやま、自分も人の事言えないとは思うけどあそこまでじゃないよ(^^
一緒の車だった先輩はご苦労様。

やけに風が冷たく、頭が痛かったので即寝。風邪引いたかな?


11月4日(土曜日)[前年][翌年]

カモミール・芹沢除けの網を田んぼに設置。いや、大砲食い荒らしの被害がシャレにならんらしい。
今までは父親一人でやってたのだが、まあいい加減年だし、母親は見舞いで忙しいしという事でヲレにお鉢が回ってくる。結構重労働。残っているレンコンの茎(?)が邪魔でひっかかりまくり。力もいるが、身長重要。こりゃ母親には無理だわ(^^

帰りに父親とお好み焼きを食って帰る。お好み焼き自体はそこそこだが、焼きソバは当たりだったかもしれず。

疲れたので即寝。というかあんまり何かしようという気になれん。はふっ。


このページは基本的にリンクフリーです。

written by Shin'ya Adzumi 'あづみ しんや'
adzumi@denpa.org