その日あった事ダス第51週
◇
Reborn's Day
多分、フルコンプ。多分ていうのはCG達成率もエンディングリストもなーんもないから分かんないの(^^;; とりあえず最後のアレも全部見たはず。いや、まー、なんつーか(苦笑
感想としてはシナリオ自体は別に変わったところがなくて、変わったところが無い分、安心して読めた気がする。毒電波も鬼の血も不可視の力も女郎蜘蛛も出ないし(ぉ もう一つこの手のシナリオのゲームがしたいかというと疑問だけど。音楽も結構好き。単品で聞くとちょっと物足りないけど、ゲーム中の雰囲気に合ってる曲が多くてこれはヲレポイント高し。CGに関しては立ち絵が今一つ。
システムに関してなのだが、好き好き大好きに比べるとこっちの方が上だと思う。一度見たテキスト飛ばし機能や読み返し機能が無いけど、特に気にならなかったな。半透明ウィンドウやテキストの表示仕方は結構いい感じだと思うなり。
後、1プレイの時間がかなり短い割にはそれほど薄っぺらいとは思わず。単に明確にシナリオ分岐しないからかもしれないけど(^^;;
◇
向日葵
自転車でうろうろ。コンビに行ったり本屋行ったりCD屋行ったりゲーム屋行ったり…結局なーんも買わんかったけど。帰り道のゲーセンで雷電ファイターズJET探すも見付からず、代わりにエスプレイド1プレイ。やっぱ弾よけ下手だなぁ…。
本屋でゲーメストで情報収集するも相変わらず格ゲーばっかりやね(涙 JETの情報も少し入手したが、勲章がややこしそうだなぁ…。後、まだシルバーガンの攻略が載ってたのには少し笑った(^^;; しかもまだ4Aだし…いつ終わんねん(^^;;
◇
なんつーか自己分析
愛子さんの日記の御挨拶を読んで、自分の日記の双方向に対して書いたことを自己分析。…なるほど、自分がその人の日記を読んでいる事を知らせる事によりその人に影響を与える事、またその日記を読む事が義務になってしまう事(実際はそういう事は無いのだが、読んだ事を相手に知らせたのに以後読まないと悪い気がして読まなくちゃという気持ちになるのは確か)が嫌いなんだ。変だけどそこまで責任持てないという事かな。
◇
立て続けに会うときは会うもんだ
夕方近くのゲーム屋に行ったら店員が中学の同級生だった。まあ、地元に居るんだから特に珍しい事でもないんだが。あまりに久々なもんで友達というよりもなんか店員と客って感じで話してたり。今何してるん?とかほんのわずかな時間だけど世間話。帰り道、なんか昔を思い出してしんみりしてみたり(^^;;
んで、その時買ったのが「デビルサマナー ソウルハッカーズ」 さて、ぼちぼちやるかな。
◇
今年の阪神は一味違う…のか?
ソウルハッカーズどころでは無いらしい(^^;; 今日坪井が4の3で今岡が2試合連続のホームラン打った。新しい選手の芽がどんどん出てきてるじゃない! これで関川放出しなきゃ結構打てるチームになってたんじゃ?と思う今日この頃。
さっき知ったのだが、坪井、未だ併殺打が無いらしい。最初「すげー」と思ったが、良く考えれば坪井の前にランナーが出ないだけじゃ?なんて思ってしまったり(^^;; ああ、阪神ファンなのに(T_T それはともかく坪井ガンバレ! 首位打者取れば新人王だぞ!(多分(汗
しかし14本ヒット打って5点の阪神(しかもソロ2発)と7本打って2点の巨人(9回表1死現在)、、、ちょっとなぁ(苦笑
◇
ソウルハッカーズの方はというと
音楽、低音が響く響く(汗 JBLのスピーカに繋ぐとうるさくてやってられん(ド汗 ウーファー切ってやろうかしら(苦笑
ちなみに主人公の名前を一瞬「佐藤雅史」にしようかと思ったのは秘密(ぉ
◇
蔦文也
池田高校(水野)がミスターシービー、PL学園(桑田&清原)がシンボリルドルフに見えたヲレはやっぱ病気なのでしょうか?(ぉ
#しかも年代的に結構合ってたり(^^;;;;;
◇
日本全国JETの旅
姫路のゲーセンをJET探してさまよったり。5件寄った結果、、、姫路には無いかも(涙 シルバーガンもヲレがいつも行ってる所にしかない事も発覚、、、うーん、シューティング、かなり厳しくなってるなぁ。
◇
朝
何とか起動成功。いつもこうだと良いんだけど。
◇
でもぐるぐる
早く会社行け>ヲレ
好き好きが最高ランクですか…。ヲレも最初結構面白いと思ったんですが、続けていくにつれて評価下がっていっちゃったなぁ(汗 最大の原因はテンポの悪さと、自分があの状況に慣れていってしまったため、後半何も思わなくなってしまっていた事。作業として割り切ってコンプしたけど。あ、コンプしようと思ったぐらいだから、ヲレ内部ではWAやONEよりは上なのかなぁ(^^;;
もちろんヲレもラバリストじゃないです。つうか主人公の妄想もういらない(T_T
◇
あ
電車間に合わない(汗<馬鹿
◇
自分のテンションって言うか
昨日といい、今日といい、急に日記の分量が減ったな。ヲレ的には原因すげー明瞭なんだけど(^^;;
◇
KNS5th
12日、どうします? 参加しようと思ってるんですが、誰が参加なのか全然掴めてないです。
いつもの時間にいつもの場所かな?
◇
日記
とうとう書かない日が出来ちゃった。ま、しゃーないか。とりあえず現状から脱出する事が大切。
◇
いつもの時間にいつもの場所
あう、一番最初にこういう表記したヲレが悪かったです(汗 ごめんなさい。
◇
東風荘葉っぱ卓トーナメント第3回1回戦の結果
妙に配牌が良くてとりあえず勝利。でも回線重重で何回も落ちまくる。なんかすっきりしない勝利だったな。2回戦の相手はまだ未定。
◇
坪井
はう、今日は駄目だったか…。現在前田との打率の差は 0.016。
◇
日記うんぬんその後
前に日記について書いたけどそれが自分にとって正しい事なのかどうかしばらく考えてみた。本当に自分がそれを求めているのかどうかって事が分からなくなってきていたから。整理するために自問自答しながら日記を書いてみる。
私は日記にアクセスログとかの類は一切付けていない。理由は簡単で「何人の人が自分の日記を読んでくれている」というのを意識したくないから。例えば読者が増えたとする。多分私は嬉しくてもっと日記に力を入れるだろう。逆に減った時は悲しくてあまり日記が書けなくなる、もしくは増やそうとして無理をすると思う。どっちにしても今の日記と同じように書く事は出来なくなる事は確か。私はそういう性格だから。
読み手から書き手(私)に対する方向が嫌いなのは上記の理由。逆に読み手(私)から書き手に対する方向が嫌いなのはここに書いた。日記に書くって事はリンク先の元ネタを書いた人に対してではなく、自分自身および日記を読んでくれている誰かに対して書いているようなものだから。
双方向が嫌いってのは、一度双方向が確立されてしまうと双方向であり続けなければならない(必ずそうしなければならない訳ではないが私はそう思ってしまう)からで、そういう枷(私にとっては枷である面の方が大きい)が欲しくないというのも大きい。たまたま方向が合ってしまった、その程度が一番良いのだ。
と書きながら双方向を求めてる面もある。一昨日に書いた12日どうなってるんでしょ?なんかは明らかに参加者の誰かが読んでるだろうと意図して書いてるし他にも自分が日記にないた事に対する反応を待ってるような記述は結構ある。不必要にこういう事はしまいと思ってはいるのだが。
自然に書きたいとか思いながらこんな事に悩んでるんだからもう自然に書けないかもしれないな、なんて思ってしまった。
◇
挑戦状
なあくさんの日記に大受け(^^;; ヲレは最初にPCまともに触ってから10年かぁ…まだ6年の猶予があるわけだ(ちげー
ヲレにはそこまで言えるほどの技術も経験も自信もないから、言えるぐらいまでになりたいなぁと思ったり。
#言う事自体が目的じゃないよ(^^;;
◇
高校生クイズ
ちゅうこって、何も無ければ8時には会社出たいな(ホントに何も無かったら定時に帰れるんだけど、それはちょっと無理っぽい(^^;;
◇
大汗
アップしようとしたらODNの接続パスワード消しちゃった。探してるうちに電車2本遅れちゃったけど、このまま会社行っても気になって仕事にならないだろうからなぁ(苦笑 何故か FreeBSD の本に間に挟まってた。くー、んな所にあるなよぉ。
◇
自分がちょっと笑えた瞬間
高校生クイズの金田一耕介の問題結構簡単に分かってしまったり(^^;; 宮部みゆきが居た理由がちょっと分かんないけど(宮部みゆきの作品に何かあるのかしらん?)、石坂浩ニや片岡鶴太郎で速攻分かったり。マナークイズの方は絶対に駄目だけど、こっちだったら勝ち抜けたかも?なーんて(^^;;
◇
更に私信
メール送りました。
◇
今日のお出かけ帰り道
大阪お出かけの帰り道、新快速電車の中、あまりにも暇だったんで人間観察してたり。一番興味を引いたのが三宮以降ヲレの近くに立ってたカップル。男が女の腰に手を回してたり。んー、見るからに「手放したくない」っていう感じ。女の顔をちらっと見たが結構可愛かったり。うーん、男の気持ち分かるなぁ(ぉ あと、そのカップルに背を接するように立ってたおっちゃん、すげー嫌そうな顔してたのが面白かったり。
#女の方、顔を見る限りはヲレより下のようなんだけど、肌を見ると年上のような気がした…男の方はどう見ても20ぐらいなんだが
明石を過ぎた辺りでそのカップルは椅子に座ったのだが、ちらっと見てみると足を絡ませていてちょっとびっくりしたり(^^;;
このページは基本的にリンクフリーです。