Last-Modified 2010/10/25 11:35:17

その日あった事ダス第125週


1月30日(日曜日)[前年][翌年]

BGMは一昨日に買ったボーカルコレクション。…けど、これをBGMにするのは今日が最初で最後かもしれん(苦笑
とりあえず、楽しかったのは、こみぱのOPだけか。でも、これは聞きなれてないのと他のと系統が違うからかもしれん。まー、ボーカルの時点でヲレの好みの範疇を外れている事は分かってたんだけどね。

苺電波部のHPを更新。第36回コラムはばるさんです。あー、なんか、はちさんなあくさんにもコラムの依頼をしたい気分ですな(謎笑
ちうか、読んでてヲレにもちょっと似たような傾向があるかも、と思ったり。2次元はそうでもないが、3次元(って言い方はちょっと嫌だな)を思い出してみると…(検閲により以下削除

Linux。ネットワークが使えない件の調査再開。JFを見ながらいろいろと。ふむぅ、間違ってるところはなさげなんだけど…。
ここでふと、ルータを見てみる。うーん、ランプすらついてないなぁ…って、ランプがついてない!?(汗; もしかして…。

Q.ここで私がした行動を答えなさい(10点)。

A.馬鹿馬鹿馬鹿と言いながら床を転がった(ぷ
見事正解した人は、堂々とあづみ研究家を名乗ってください(誰も名乗らねぇって

すみません。ケーブル刺さってなかったです(苦笑 刺したらちゃんと認識しました。ping も通るし、DHCP も利用可能。あー、ほんと馬鹿みたい。あとちょっぴりつまんない(笑
まー、原因はなんであれ、調べる途中にいろんな事が分かったから良しとしましょう。あははははは…
さて、LEASER5 をどうしようかねぇ。

猪名川はナイトライター以外はあんまり聞かないなぁ。ヲレもアレ目当てで買ってるし。だって、ヲレ、こみぱやってないもん。フィルスノーンは、やる暇あるかなぁ…。まあ、インストールは後回し。

Dをインストールしようとしてマニュアルを読みふけってしまった。たくさんありすぎて最後まで読むのはちと苦痛だったがいい感じ。プレイ前感想としては眼鏡がどうなるのかが非常に気になる。バッドな展開にならないと良いなという感じ。あとはリボンにやられたかも。
つーか、マニュアルに読みふけるなんて久々じゃなかろうか。これでゲームがダメダメでも許せるかもしれん(ぉ つーか、内容がマニュアルに負けてそうな不安感が出てきてるんですけど(^^

一応 vcd にしてみたが、kosame をこういう使い方するようになると、gensuke の win98 側の存在価値が…。まあ、QoH99 や がんぶる! みたいなゲームは gensuke にインストールするけど。ああ、gensuke は win2k という選択肢もあるのか。


1月31日(月曜日)[前年][翌年]

ああ、修正する前にリンクが(汗;
元が、the House of the Dead 2 なので、ToD もおそらく Dead だと言う話を昨夜遅く友達としてまして(苦笑 もともとうろ覚えで書いたから…。Type も Typing だっけ? 知ってる人、誰か教えて(^^

まあ、それはともかく、あれはネタとしてはかなり良い出来ですよね。つーか、やぱし主人公達の姿が(^^ しかし、SEGAのページには何も書いてないような気がするんだけど、、、なんでだろ。

Dは、デスクトップでやることにした。しかし、なんでこんなに重いんだろうな。

次は猪名川。なるほど、猪名川メニュー自体も別プロセスから起動されているのね。なかなか良い感じだ。
で、予定通りナイトライター。あはは、CG使い回しか(^^ でも全然気にならない。ブラインドタッチは、ま行が全然ダメ。M32でやるのはやっぱ無理か? 左手はまだマウントポジションに持っていけるんだけど、右手がぼろぼろだ。

LEASER5。インストーラ自体は LRedHat5.2 の時のとおんなじだったので全然はまらなかった。さっくりインストール。印象としては、rc.d/ あたりががんばってるなぁって感じかなぁ? まだそんなに触ってないけど(^^


2月1日(火曜日)[前年][翌年]

昨日は、、、あんまり思い出したくないな。「楽しいやろ?」なんて言わないでください(苦笑

またもスペルミス。ちうか、なんか変だなと思いながらもなんべんも書いてたり(汗; 3日ほどさかのぼって修正。というか、LEASER のほうはともかく(ともかくなのか?)、LRedHatっていったい…(苦笑

the Typing of the Dead なのですね。私が the と t を小文字にするのは、HoD みたいな表記をするからで、正確には The ですね(汗; ドリキャス<また間違うかー(苦笑 naomiのページに載ってたんですね
情報ありがとうございました。

D。昨日はへろへろだったのに結局少しプレイしたり(^^
印象としては、たるい。文章の内容よりも見せ方にかなりの難あり。普通の人には勧めらんないな、これわ。
だけど、なんともいえない雰囲気があって、難のある文章の見せ方も見方を変えれば独特なリズムを持っているとも見えるわけで(ぉぃ はまったもん負けだな、これわ…。

猪名川、つーか、ナイトライター。一部に M32 じゃ無理でそとのお言葉を聞いたが、ヲレはチャレンジするぜぃ。でも、昨日アレイにSで対戦したら全然ダメ(汗; まあ、これはキーボードよりもヲレが文字を見てから打つまでにかなりのラグがあるということだとは思うが…。

デスクトップより楽だとはおもわないにゃー(^^

平日に会社に一人と言うのは初めてではなかろうか?(^^ とりあえずしたいことがあるので…(謎

気になったこと。
お知らせくださいってどうやってですか? まさかこうやって日記で知らせてくれ、じゃないですよね。もしかして、苦情? フィードバック?(つーか、フィードバック自体目立たないから分からなかったです)

それはともかく、最近世間に疎いなー(汗;

あかん、このままだといつまでも会社にいそうだ…(謎


2月2日(水曜日)[前年][翌年]

一回休み。昨夜はちょっと調子に乗りすぎた(汗;


2月3日(木曜日)[前年][翌年]

更に一休み。家に帰ったら巻き寿司が一本あった。


2月4日(金曜日)[前年][翌年]

ちょっとむかついてます。

パスポートの申請をしてきたました。で、申請書にはもちろんローマ字を書く欄があります。私は ADZUMI と書きました。ヘボン式で書くと、づ、は ZU ですが、そんなのは無視しました。私はあづみです。あずみじゃないんです。

これでも良いかと問い合わせたら、受付ではねられました。その後いろいろやってると最後には上の人が出てきました。もちろん自分がわがままなのは分かってます。だけど、ZU は認めたくないのです。結局はあきらめるしかなかったのですけど。受付のお姉さんは、DZU が づ である証明があれば良いとか、別名表記があるとか言っていたのですが、上の人はそんな事は一言も言いませんでした。ですので、こちらから言ってみたのですけどその程度じゃ別名表記は駄目なんだそうです。本当はできるのに心象を悪くしてしまったおかげで無視されたのかもしれません。

「づ」と「ず」がごちゃ混ぜになってるような国ですから諦めるしかないんでしょうか。

上記のような事は一般の人には分からない内容というか、理解できない内容だと思います。「づ」と「ず」ぐらいどうでも良いことではないか、と思う人が大半でしょう。でも、私にはどうでも良いことじゃないんです。ZU = づ だと認識してくれる人が日本に何人いるでしょう。AZUMI はあづみですか? 私はあづみでいられますか?

今思えば最初から ADUMI と書けば通ってたのかもしれません。問い合わせなければなんらかの間違いでそのまま素通りしてたかもしれません。今となってはあとの祭りですけど。

あと、ごめん>あずみん

こんな困った名前でなければ、こんな名前に執着するような性格でなければ良かったのに、と思いました。これは私が悪いのでしょうか。少なくとも私の先祖が悪いわけではないです。

ちなみに、ずとづを間違ったぐらいで怒るような心の狭い人間ではないつもりです(苦笑

でも、やっぱり諦めきれないので、こういう名前でもOKだったよ、とか、こういう方法で回避(?)できたよ、って事がありましたら、教えてください。づ = DU でも大丈夫だった、というのでもかまわいません。お願いします。

いつもの日記に戻ろう。

今日の購入物

うーん、結局ベロニカ買っちゃったかー。いつ開封するだろうなぁ(苦笑 アルカディアも全然中身見てなかったり。

久々ドリルネタ。ほんと久々にクリアしました。1ミス、クリアタイムは 6'45"5。なんとなくこの辺がヲレ的限界っぽい。昔はこれの倍かかってたんだよな。今となってはもうその頃には戻れない…。

D。
実は一昨日の時点でクリアしてたんだけど、昨日はちこっとCG回収に走ったり(ぉ …んー、なーんか回収に走らなかったほうがよかった気がする。偽善チック? うーん、そうかも。こんなのが書きたかったのかしらん?

本編に関しては結構お気に入り。一番最後(ほんとに一番最後)はちょっと否定的なのと、一部都合良すぎなところはあるのだが、全体的には良い感じ。CG回収の時に気がついたんだけど、1回目は気にも止めてなかったところが実は複線だった、ってのがところどころに。この人のシナリオはまた読みたいな。何回も繰り返し読みたいとは思わないけど、盛り上げ方は好きだなぁ。


2月5日(土曜日)[前年][翌年]

アルカディア読み。
…ぶはははははは(笑
すんません、笑いが止まりません。ゲーメストを読んでない人には分からない面白さがvol.1よりも増えてます(苦笑 正直、アルカディアになってから始まったコーナーはたいした事はありません:-)

個人的にはHPで公開されるまで目にすることはないだろうと思っていた「AMショーで配られたという某広告」が見れただけで満足。つか、いきなり最終回なところがかなりアレ(^^

そいや、トレジャーが次のアーケードに着手したと書いてあったけど、昔、アーケード用のレースゲーム作ろうとしてたのは気のせいか?(苦笑 まあ、良くある話だが。シューティングorアクションであることを期待しよう。

うーん、壊れてるね>あるるん
去年1年間の反動ですか? と冷静に突っ込んじゃ駄目ですか?(ぉ

…ヲレ、何しに会社来てるんだろう(汗;
ヲレの席に「インターネット ファイアーウォール」って本が置いてあるのはどういう意味でしょう…?(大汗;

昨日の名前の話。
きのしたさんからメールをもらい、書いてあったページを見てみる。別名表記について書かれていた。読む限りは別名表記に制限はないみたいだけど…、うむむ、この方向でちょいと調べてみよう。

あと、一つ気になったのは、クレジットカードの表記。実はクレジットカードを取った時ってかなり前で、今ほど名前に執着してなかったと言うか、執着はあったけど、それを主張するほどの度胸がなかったというか、AZUMI と書いてるんですよね。となると、パスポートも同じじゃないと不都合がありそう。ただ、逆の考えで、クレジットカードの表記が変えられたらパスポートの表記も変えれるのかも? と思ってしまったり。うむむ、これも問い合わせしてみるのが吉かな。手間が増えるけど、聞いてみるだけの価値はありそうだ。

まあ、一日が過ぎて大分冷静になれました。だけど、やっぱり、「決まっているから」だけで済ましたくないので、いろいろやってみたいと思ってます。


このページは基本的にリンクフリーです。

written by Shin'ya Adzumi 'あづみ しんや'
adzumi@denpa.org