Last-Modified 2010/10/25 11:35:19

その日あった事ダス第233週


2月24日(日曜日)[前年][翌年]

今日家の手伝いで腰を痛めたこともあって、積んでいた本を消化してみた。一冊は「クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い」、もう一冊は「人魚とミノタウロス」。この日のはちさんの日記とまったくおなじ二冊である。偶然…というわけでもない。後者はもともと追いかけている作者の本ではあるが、前者を読んだのはちさんの感想を見て興味を覚えた(もっとも、ミステリに対する興味と言うわけではなかったが)からだ。

氷川透作品はものすごく分かりにくいという点で読む人を選ぶと思っていたが、「クビキリサイクル」は別の点で読む人を選ぶ。多分、ゲーム小説を読めるような人でないとこの本にはついていけない。読みながら「これ、ゲームがアニメにでもなるのか?」と思ったほどだ。「すべてがFになる」がマンガになるほどだから、こいつがマンガになっても驚きはしないだろう。果たして誰にこの本を薦めて良いのか正直悩む。ま、それ以前に推理小説としては私はこの本を全く気に入ってないのだけど。現在のところ、この作品内のある登場人物の話なら読みたいかな、程度。\

先にこれを読んだせいか、「人魚とミノタウロス」がものすごく安心して読めた。ちょいと暴走気味かなという気がする場面がいくつかあって、これが笑える人間はどのくらいいるのだろうと思ったりもしたが、まあ今までの氷川作品が好きな人は十分許容範囲だろう。そういや冒頭の部分で私もあの二人しか思い浮かばなかったのだが、それほど珍しいものだったのかと驚いた。

で、偶然だけど両者ともに登場人物の性癖についての記述がある。「クビキリサイクル」の方は、まあ読んだ時のお楽しみということで書かないが、いーちゃんの好みはかなりマニアックである(と書いて今ごろとある事実に気が付いた\)。一方「人魚とミノタウロス」の方は「(登場人物としての)氷川透は制服に弱い」。これはものすごく両者のスタイルを表しているよね。


2月25日(月曜日)[前年][翌年]

昨日痛めた腰がまだちょっと痛い。電車で行くべきかどうか悩んで結局自転車で。

客先に行く予定だったのをやめてネットワーク関係の調査をば。このまま後回しにすると適当なルータを買われそうだし。…いや、私が候補を上げないのがダメなんですが。
自分ひとりで調べててだんだんと混乱し始めたので IRC でいろいろ話を聞いてみる。

自分なりに考えをまとめた後上司に説明をして、一番楽な方法を選択できそうになったので、後は予算とにらめっこしながら機器を選択。いくつかピックアップして「動作実績ありますかー?」なメールを出してみたりして。今日は本職の仕事はほとんどしてないな…。まあ、こっちの方が楽しいから良いけど(ぉ

打ち合わせで来週からテスト入りますんで〜な説明を受けて緊張。ええ、うまく動く自信は全くありませんよ。ま、来週からは客先半常駐になるのでいくらでもケツ叩いてやってください^^;


2月26日(火曜日)[前年][翌年]

今見たら NOZ さんところおさかなさんところから日記のトップに referer がたくさん(汗;

しかし、マヂでアレ、司会者が読み上げたんですか(汗;;;; それだったらもっと卑猥な言葉を…<ぉぃ\

アレって前もって新郎新婦の検閲(?)が入るんではなかったのか。しかも本人たちは衣装直しでその場にいなかったらしいし(汗;;;;; 控え室で二人でウケてる図を想像してたんだけどなぁ。てかその二人以外は絶対に意味不明だぞ^^;

あらためて、おめでとうございます。ぜひ、披露宴ビデオの上映会をしましょう。

昨日の ruby-dev に出てきた NewStruct。たまたま似たようなのを考えてて ostruct.rb の存在を思い出して苦笑してたんだけど、何をやりたかったかというと、昔に考えた CacheObject の別実装。まあ、根本的なところで違うんだけど、考えたのはこんな感じだ。

require 'ostruct'
class CacheObject < OpenStruct
  def _dump(limit) ""; end
  def self._load(str) CacheObject::new; end
end
class Foo
  def initialize
    @cache = CacheObject::new
    @cache.bar = 1
  end
end
p Foo::new # => #<Foo:0x80f7ec0 @cache=<CacheObject bar=1>>
p Marshal::load(Marshal::dump(Foo::new)) # => #<Foo:0x80f6aac @cache=<CacheObject>>

例が何したいのか分からんいうのは却下(汗;;;;
いやま、別に OpenStruct のサブクラスじゃなくても Hash のサブクラスでも良いやん、てな感じはするが、その辺は気分的なモノ。少なくとも必ずキーボードを打つ回数は2回減る、ちうのもでかいかも。現在の OpenStruct は Hash 使ってるけど、method_missing 時に attr_accessor でメソッド増やして、インスタンス変数として保持するようにすれば若干のスピードアップにはなるんかな、どうなんだろう。


2月27日(水曜日)[前年][翌年]

某 conf を眺めて居場所を突き止めて 某 mp3 を cp してみた(ぉ
…もっとも、私にはネタが分かりそうにはないけどな。

自業自得で激ニセ中。客先移動中に昼飯食うか。

会社帰りに駅前まで出て旅行のパンフレットをGET。うわー、たくさんあるなぁと思ったら、単に「冬プラン」と「春プラン」の両方あるだけで、間違って全然関係ないのも取ってたからだった。

…って、行けるの?

斑鳩は全然進捗なし。正確さとは無縁なのかのう。いや、いっつも同じようなところで死んでるので、ある意味正確なのかも<…

ちょっと間をあけて大悪司。わかめ組と抗争開始まで。今回は乗っ取られる前に壊滅を目指す予定。


2月28日(木曜日)[前年][翌年]

うわ、もう2月が終わり?

来月から新入社員が2名入ってくるので緊張。新卒ですよ若いですよ。今事務所にいるメンバーは四捨五入するとみんな 30 歳以上になるので一気に平均年齢下がりそう。

しかもうちのチームに入ってくるのは 20 歳の女の子ですよ、去年まで 10 代だったんですよ? どうしましょう?<どうもしません

うはは。コメント見なくても理由は分かったけど、一番最後は意外だった。そっかー、ああいうのが好みだったのか…。
確かにこっちのルートのメリットってなさそうなんだよねぇ…フルコンプを目指すには仕方ないのけど。速くクリアできるゆーも 2,3 週程度やし(というか今まではダンジリやカネシタを攻めて乗っ取られるのを待ってたわけやし)、あえて他のメリットを挙げるとすれば…幸福の雨が使える程度か? あんま嬉しくないな。

%ruby で花見の話が…やる?
まあ、新年会とは違って「〜にやるので来れる人は来るしか」で良いとは思うんだが、その辺は現地(?)周辺の人の主導でやるのが一番かな、と思う。必要であれば旗揚げはしますが。例によって quickml で^^;

なんて書いてたらホンキでやりたくなってきたので RWiki に書いてみた

ようやく 3/21-24 の予定が見えてきた。有給なんとかとれそうな感じ…だけど、明日にスケジュール確定させるまでは分からん。

しかし、今確定しているメンバだと温泉麻雀は無理っぽいかなぁ。麻雀好きな人、誰か来ない?^^;

[ruby-list:34129]。前のメールちゃんと読んでないのバレバレ(苦笑
ちなみに 1.7 で出力の修正が入っているのはこれかな。

Tue Feb  5 16:17:20 2002  Yukihiro Matsumoto  <matz@ruby-lang.org>

  * eval.c (method_inspect): proper output format to distinguish
    methods and singleton methods.

うーん。superclass で Time が返るのは…やっぱ変かな。でもここで Time を得る手段は欲しいよなぁ。

(3/1 追記)
↑うわぁ、違うやん。まともに追いかけれてないな。該当部分は object.c の rb_mod_to_s やね。アホすぎ>自分

Thu May 10 02:40:47 2001  Yukihiro Matsumoto  <matz@ruby-lang.org>

  * object.c (rb_mod_to_s): distinguish singleton classes.

最初の修正はこれの様子。こんなに前から変わってたのか。全然気が付いてなかった…。


3月1日(金曜日)[前年][翌年]

k-opti.com から昨日の 23:00 頃にメールが届く。…こんな時間にメールを送ると言う事は 00:00 から登録開始を狙ってるな? というわけで私も狙ってみる。あ、フレームの外側だけまず更新された(ぉ
んで、日付が変わったぐらいにホントに登録できるようになったので早速登録しようと思ったら…。

500 Internal Server Error

うははは。やるな:-)

結局 2 時前になんとか登録完了。しかし。
我が家は提供エリア内に入ってないようである(汗;
eo64 が 1 丁目しかエリア内じゃなかったのが気になっていたのだが、メガファイバーも状況は同じままだったらしい。てゆーか、提供エリアの地図を見ると、ちょうど私の家の周辺のみエリア外。…マヂ?
ま、200m ぐらいしか離れてないところが提供エリア内なのであんまりタイムラグなしでエリア内に入ってくれることを祈っておこう。

待ってる間に大悪司。わかめ組壊滅。楽勝。

んで何の CG が残ってたっけと思って見て気がついたんだけど、大悪司ってサムネイル用にモザイク張りなおしてますな。だから何?と言われると困るけど。

[ruby-list:34132]。便利そうなのでそのまま、というのがなんとなく腑に落ちなかったのでソースを追いかけてみた。ちなみに今から書くことは正しい保証は全くありません。と
いうか間違っているところがあったら教えてください。ちなみに追いかけてみたソースは

$ ruby -v
ruby 1.7.2 (2002-02-27) [i386-netbsdelf1.5.2]

まずはクラスオブジェクトの作成時。

class Hoge
  (A)
end
class << Hoge
  (B)
end

(A) を示すオブジェクトが作成されるとともに (B) も作られる。(A) と (B) の関係は、RBASIC((A))->klass == (B) になる。RBASIC(RCLASS((A))->super)->klass == RCLASS((B))->super も成り立つ。ついでに (B) には FL_SINGLETON が付く。
# rb_class_s_new() 参照
# (A) = rb_class_new(), (B) = rb_make_metaclass()

次にインスタンスオブジェクト生成時。

(C) = Hoge::new

RBASIC((C))->klass == (A) になる。もちろん (A) には FL_SINGLETON はついてない。ついでに RCLASS((C))->super は初期化された状態のまま何もセットされない。スーパー
クラスってのはクラスオブジェクトにしかない概念やからね。
# rb_class_allocate_instance(),rb_objnew() 参照
# (C) = rb_class_new_instance()

次にインスタンスオブジェクトの特異クラス(?)オブジェクト生成時。

class << (C)
  (D)
end

ここで、RBASIC((C))->klass に FL_SINGLETON が付いていない場合に初めて、クラスオブジェクト生成時と同じように特異クラス(?)オブジェクトができる。で、ここで実行される代入は以下の順になる。

RCLASS((D))->super = RBASIC((C))->klass  # == (A)
RBASIC((C))->klass = (D)

結果として、RBASIC((C))->klass == (D) が成り立つ。これはクラス生成時と同じやね。でも、RCLASS((C))->super は何もセットされてないんだから RBASIC(RCLASS((C))->super)->klass == RCLASS((D))->super にはなりえない。
# rb_eval() の NODE_SCLASS の辺り 参照
# (D) = rb_make_metaclass()

上で「特異クラス」の後に (?) 付けているが、この場合のみ、インスタンスオブジェクトからクラスオブジェクトが生成されているわけだ。でも、インスタンスオブジェクトはクラス情報としては欠落してる情報がある。ここに今回の変な挙動の原因があるわけか。

どうするんがええんやろねぇ…。
RCLASS((D))->super は (A) じゃなくて Class かそれのサブクラスのほうがええよなぁ。普通の特異クラスオブジェクトの super を追いかけて最初に見つかる普通のクラスは
Class みたいやし。悪くはないと思うけど。
後は __attached__(特異クラスで定義される、元のクラスが入っている変数だと思う)が見れるようにさえしてあれば問題なさそうだけど。

しかし疲れた…(汗;


3月2日(土曜日)[前年][翌年]

singleton class and anonymous class。現状の仕様はおかしいかなと思ってたけど、なら他にどうするのが良いかを考えて Class の方が良いよねとか書いたけど、今ひとつしっくりこない気がしてきたなぁ。それだったら今のままでもええんかなぁ。難しいね。

hina-ml に流れてた PC Prog. の vol.4 を立ち読みしに本屋へ。ちょうど vol.3 もあったのでこちらも立ち読みしてみる。別に新しい何かがあるわけではないんだけど、実際に記事になっているのを読むとなんか楽しいね。で、最後にとある事に気が付いた。ぐはぁ。まぢかい(汗;
でも、ここ何日もそのページが参照された形跡が全くないんだよね(苦笑

祖母の米寿のお祝い。孫の出席率(?)は 7/12。
いろいろと昔話とか近況とかお話しつつ。昼間っから酒を飲んでいたので家に帰っててすぐ寝。途中起きて晩飯を食ったのが悪かったのか、ちと気分が悪く(汗;


このページは基本的にリンクフリーです。

written by Shin'ya Adzumi 'あづみ しんや'
adzumi@denpa.org