This page requires Japanese language environment for your WWW browser.

[HOME] [すくらっぷ: 最新 | 目次]

● 1999年 3月上旬

このページには関心事をスクラップしています。内容は記述時のままですので、最新の情報とは異なる可能性があります。また、リンク先が消 滅している可能性もあります。

[前へ | この頁の初日へ | 次へ]


[#]1999年3月15日(月)

[#15_0] 誕生日

ちうわけで、今日は俺様の誕生日。

マルチと深月: 「いってらっしゃいませ〜、お兄ちゃん

俺様: 「……何それ?」

深: 「はい@" 今日は特別な日ですので、ともひろ……お兄ちゃんの願いを叶えて差し上げることにしました」

マ: 「お兄ちゃんがお留守の間に、深月さんと相談したんですー」

君達、なんか間違っているぞ。

[#15_1] 『あかりの日記』 第0.5話

きーんこーんかーんこーん……

これで今日の授業は終わりだ。さっきの話が気になるし、たまには俺の方からあかりを誘ってみるか。

俺はあかりの席に移動して声をかける。

「あかり、一緒に帰らないか?」

「えっ…………。う、うんっ。ちょっと待っててね、すぐに準備するから」

あかりは一瞬固まってから、いそいそと鞄に教科書やノートなんかを詰め始める。……教科書なんて、ふつー試験の前日にしか持って帰らないぞ。

「ともひろちゃんから一緒に帰ろうって誘ってくれるなんて珍しいね」

「そうだっけ?」

「2年生になって、やっと同じクラスになれたのに。ともひろちゃん、先に帰っちゃうことが多かったから」

「ともひろ、今日はあかりちゃんと帰るんだ」

雅史が話しかけてきた。右手にはほうきとモップを束ねて持ち、左手にはバケツとそれに突っ込まれたちり取りを持っている。

「まーな。雅史は掃除当番か? って聞くまでもない格好だな。だからって道具を一人占めしてどーすんだよ?」

「ははは、廊下掃除なんだけれど、同じ班の人が病欠だったり用事があったりしてね」

雅史は人の良さそうな苦笑いを浮かべる。しょうがねーなー。

  1. あかりと一緒に帰るほうがじゅーよー
  2. 雅史の班の奴をとっ捕まえる
  3. 俺様が手伝ってやろう

>3

「しょうがないな、俺様が手伝ってやろう」

「え、いいよともひろ。あかりちゃんに悪いから」

ちらっとあかりを見やる雅史の手からモップを奪い取る。

「雅史1人じゃ大変だろうが。2人でやったほうが早く終わるぜ。わりぃ、あかり。そーゆーことだから先に帰ってくれ」

「私も手伝うよ」

「ん……いいって。こんなんすぐ終わるから」

さっきの志保とのやり取りが頭に浮かぶ。ついさっきのことだからなぁ。ここでいきなりあかりにまで手伝わせる訳にはいかないよなぁ。

「でも、ともひろちゃんも言ったでしょ? 2人でやったほうが早く終わるって。だったら3人でやればもっと早く終わるよ」

「そりゃあそうだけど」

あかりは帰り支度の終わった鞄を机に戻す。

「気にしないで。私はただ、2人の役に立てればいいなって思っているだけだから」


結局あかりにも手伝ってもらうことにした。窓ガラスをふきふきする拭くのはあかりに任せて、俺はモップで廊下を磨くことにする。モップをバケツで濡らし、ローラーで搾る。

「私は皆さんのお役に立ちたいんですっ」

誰かのために何かをしようという気持ちを無理に断れない。もし、それに感謝する気持ちがあるなら、自分も誰かのために何かをすればいいんだ。あれ以来そんな風に思うようになった。

雅史がほうきをかけた後を追いかけてモップをかけ始める。

とったったったっ……

記憶の中で小柄な影が並んで走るを意識しながら加速する。

「とりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「うりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「おりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

「あぁっ! ともひろ、そこはまだほうきをかけていないよー」

「あ、悪い悪い。あ、ここだけひどく汚れてるな」

うりゃうりゃうりゃ……

ふぅっ、こんなもんかな。

「あかり、そっちはどうだ?」

一息いれて、あかりの様子を見ると、あかりはこっちをぼーっと見ている。む、手がお留守ではないか。

「ともひろちゃん、こんなにお掃除が好きだったけ?」

「別に好きって訳じゃないぞ。でも奇麗なほうがいいじゃないか」

「うん、そうだよね。みんなで使う廊下だもんね」

「ま、そういうことだ。ほら、もう少しで終わりだぞ。ガンバレ」

「うん」

「ともひろーっ、こっち側もほうきがけが終わったよー」

「OKっ!」

残りもいっきに磨き上げるぞ。掃除は気合だからな。


「あの先生はお掃除のチェックがとても厳しいのに、今日は一回で終わらせてくれたね」

「雅史はマメだからなぁ」

「それもあると思うけれど、ともひろちゃんが一生懸命掃除をしたことが、先生にも解ったんだと思うよ」

少し夏を感じさせるような日の下、あかりと一緒に下校する。あまりの陽気の良さに俺は制服のボタンをもう一つはずす。

「ね、ともひろちゃん。さっきのことをまだ思い出せない?」

「さっきのことって、自販機の前のことか?」

「うん」

「駄目だ」

「そう……。でも、ほんとに大した事じゃないから。気にしなくてもいいよ」

そう言われるとかえって気になるんだよなぁ。去年の2月21日かぁ……

「……」

「……」

「……」

「なぁ、2月21日に何があったんだよ?」

「うーん」

困ったような微笑みを浮かべるだけで、あかりは答えてくれない。その意味ありげな表情は何だ? これじゃ謎は深くなるばかりじゃないか。参ったなぁ、あかりも変なところでしっかりしているから普通に聞いても教えてくれそうにないぞ。

「そうだ、その場に雅史はいなかったのか?」

あかりは軽く目を閉じてふるふると首をふる。

「ううん、いなかったよ」

……むぅ、雅史の記憶もあてにならないか。

「なんでそんな前のことを思い出したんだ?」

俺は思い出すことを半ばあきらめ、話題を変えることにした。

「うん。私が昨日の夜に日記を読んでて夜更かししちゃったことは話したよね」

「あぁ、学校に来るときに聞いたな」

「その日記にね書いてあったの。それで思い出したんだ」

「なるほど日記かぁ。俺は書いてないからなぁ」

「ともひろちゃんも今日から書いてみたら?」

「冗談。朝も言ったけど、毎日日記を書くなんて俺にはできない芸当だ。そーゆーのはあかりに任せた」

「ふふふぅ」

俺は空を仰いだ。きっとあかりは『しょうがないなぁ』といった顔をして笑っているのだろう。見上げた空は綺麗に晴れ上がっていて、ぽっかりと白い雲が浮いている。

……『あかりに任せた』か。そうだよな、今日から日記を書き始めたところで、去年の日記が手に入る訳じゃない。でも、俺は気がついてしまった。

既に去年の日記は存在しているじゃないか。『あかりの日記』が。


「うん、私もそう思っていたんだ」

あかりはにこやかにうなずく。

……またしても関係のない話で盛りあがってしまった。

俺達はいつも通りの会話をしているうちに、既に近所の公園を通り抜けていた。ここを過ぎると家まではいくらもない。『あかりの日記』を拝借するには、あかりの部屋に行くしかないんだが、さっきからなかなか言えずにいる。別に大したことではないのだが、いざ言い出そうとすると意外とタイミングが難しいものだ。

「ねぇ、ともひろちゃんは……」

あかりの振ってくる話に適当に答えつつ、切り出すタイミングを見計らう。

「なぁ……あかり」

「なに?」

「あ、あかり……って、ホント料理が上手いよなぁ」

「う、うん。お料理は少しだけ自信があるかな。お母さんにも習っているし、自分でも雑誌を見ながら練習したりしているから」

違うんだーーーっ! 俺はそんな話を振りたいんじゃないんだーーーっ!!

並んで歩くあかりの頭の上で、結ばれたリボンがあかりの歩みに合わせてぴょこぴょこと揺れている。

「……」

うーん

「…………」

うーーーん

「………………」

うーーーーーーん

「……………………ともひろちゃん。あ、あんまり見つめられると、その……」

「え? あぁ、スマン……」

「ううん、別にいいよ」

あかりは顔をうつむき加減にしていつも以上にノロノロと歩いている。俺も歩調を合わせて歩く。少しでも時間を稼ぎたかったのだが、別れる角はすぐそこなってしまった。俺は思い切って口を開いた。

「なぁ……これから、あかりの部屋に行ってもいいか?」

「えっ……う、うん。いいけど」

「……」

「……」

あかりの歩き方が更にぎこちなくなった。なんか、気まずい雰囲気が流れているような気がする。

「……困ってそうだな。やっぱ、やめるか」

「ううん、だ、大丈夫。ともひろちゃんが私のうちに遊びに来てくれるなんて、久しぶりだね。私、嬉しいよ」

あかりは慌ててこちらを向いて、ぱっと笑ったかと思ったら、再びうつむき加減になってしまう。

「……」

「……」

「……」

「あ、あのね。ともひろちゃん。わ、私、先に帰って部屋を片づけるねっ」

たったったったった

あかりは急に走っていってしまった。あかりの家はもうそこの角を曲がった所だってのに、何を慌てているのだろう?


実に半月ぶりのリリース。もう忘れていた人もいるに違いない。それに補完分だしねー。これで“一応”繋がりましたね。そのうちちゃんとすると言うことで簡易目次。

  1. 2月25日 第0話
  2. 3月15日 第0.5話
  3. 1月28日 第1話
  4. 1月31日 第2話
  5. 2月01日 第3話
  6. 2月05日 第4話
  7. 2月19日 第5話
  8. 2月21日 最終話

後半になるに連れてリリース間隔が開いているのはまじめになりすぎてしまったからです (^^ゞ
当初予定とはずいぶん変わりましたね。Hシーンもあるはずだったのになぁ (ぉ

正式コンテンツとしてのクリーンアップは既に進めております。第1話は元が数行しかないだけに、だいぶ増えていたり。こちらは完成してから公開します。4月末には公開できるはずです……できたらいいね(c)ちーねぇ

[#15_2] 運動

あまりに筋力が衰えてきたので、軽い運動を始めることにした。1日おきに30分程度やる予定。

俺様: 「ふにふに」

マルチ: 「何をしているのですか?」

俺: 「体操だよ、体操。どーも体がなまってな。…ふむ、マルチには分かりづらい話か」

マ: 「はい、そうですね」

俺: 「ま、いいや。マルチ、上に乗ってくれ」

マ: 「はいっ」

俺: 「…いや、そこじゃなくって」 (謎

んな感じで、マルチを重石に腹筋やったりとか。

[#15_3] おめでとう・ありがとう

GORRYさん天符さんたけはるさん、お祝いの言葉をありがとうございました。

[#15_4] スピーカ台

スピーカケーブルをAT6S40に替えたために硬質になった中高域を和らげるためにスピーカ台のセッティングを変更。今まで、“床(フローリング)>自作ボード(木製)>フラワーボード(コンクリ製)>TAOC SST”としていたのを、“床(フローリング)>自作ボード(木製)>TAOCスパイク受け(ステンレス製)>TAOC SST”へ替えました。この結果、硬質感が和らぎ、さくらやケロちゃんのピーク時が聴きやすくなりました。一方、サ行や「つ」のキツサは変わりませんでした。一言に高域のキツサと言っても、これらは違う対策が必要なんですね。経験値++

[Top of this page]


[#]1999年3月14日(日)

[#14_0] どれみ

どれみで起床。sonsonさんは気に入ったらしい。まだ眠かったので、はづきちゃんの愛らしさを主張する気力はなかった。

朝食を頂いてほえっとしていたらガサラキむらチューを見逃したらしい。私はビデオが働いているはずなので問題無い。

苺バナーを発注したが、畑違いだったらしく断念。仕方がない、会社でやるか<ぺし

そんな感じで離脱。

[#14_1] 寄り道部

ヨドバシカメラ@横浜。狙っていたケーブルが無かったので第三候補を入手。

スーパーウーファ用のバナナプラグはまたにしよう。

[#14_2] audio-technica AT6S40

一般的なキャブタイヤケーブルで、導体が編線なので端末処理は簡単です。プラスとマイナスのケーブルを引き出した後に被せる二股に分かれたパイプ(?)が付属してきます。

一聴して低域の力強さが解ります。浩子さんの声の質感はちょっと落ち着いた感じで聴きやすいです。高域に特徴はないようです。S/N比は若干低いのか静けさは感じません。静けさの中に響く残響といった魅力はなさそうです。慣れてくると、高域〜中高域にかけて硬さがあるのが解ります。エージングによってこなれるのなら良いですが、他の機器のチューニングで抑える必要がありそうです。

[#14_3] ホワイトデー

忘れると明日が悲しそうなのでプレゼント (ぉ

日本ローカルルールでは、バレンタインのお返しをする日。業界の意向としてはましゅまろを送り返して欲しいらしいが、俺的には二人のましゅまろをいただく日だったらしい。いつもと同じじゃん (^^;;;

[Up]


[#]1999年3月13日(土)

[#13_0] 谷山浩子 101人コンサート@柏

午前中。スピーカケーブルを浩子さん専用(一部誤認)に取り換えてから予習。sonsonさんに待ち合わせの確認電話を入れてから、飯を食って出発。

『stereo sound』を回収して上野へ。和田さんの記事を読んでいたら、上野を通過 (^^;;;
それにしても、和田さんはほんとにPMC TB1(S)Mに惚れているんだなぁ。そんなスピーカに出会えたことが羨ましい。

上野駅でなぜか会社の同期に見つかったり。sonsonさんを捕捉できなかったので電波を飛ばしたら、隣の日暮里にいるだとー。常磐線が日暮里始発だと勘違いしたらしい。しょうがないなぁ、そーちゃんは (ぉ

無事合流して柏着。電波に従い歩き出したが、一本通りを間違えた。バイク乗りの勘で軌道修正。私は信用していなかったり (^^ゞ

それでも市民文化会館到着。開場1時間半前。30人くらいは並んでいるかな? で、並びながらおしゃべり。お仕事とか、ギャルゲーとか、声優とか……。駄目な会話なんだけど、前後の会話も、サーバがどーのとか、 某所の掲示板で見つかっただの、似たり寄ったりだった予感。それでも、年季が入っている人が多いのかな? 声優イベンツよりもずっと落ち着いた感じで良さげ。ちなみに男女比は半々。お子様が少なかったのが後の敗因だ (^^ゞ

開場。まだ埋まっていない座席を見ると、興奮して走りたくなってしまう。てゆーか、少し走ってしまったかも (^^;;;記憶がない
さすがに追い越したりしないけど。5列目だったかな。浩子さんの姿が良く見えるように、ピアノ側へオフセット。開演までドキドキしつつ待つ。お買い物もしたり。

色紙プレゼントは終わっていた模様 (;_;)ちょい悲しい

開演。はにゃ〜ん、やっぱり浩子さん可愛いよぉ (^^;;;;;;
演目はこちら。4, 5曲目はちんまい小さなお友達向けに選んだそうだけど、ほとんどいなかったり (^^;;;
「でも、体は大きくても、心は小さいままの人もいるよね」って、あんまりいい意味に取れないんですけど (^^;;;;;;
6〜9曲目はリクエスト特集。おぉ、あれが歌詞カードの束かー。条件は

  1. 今日が誕生日の人
  2. 名前に“かしわ”が入る人
  3. 名前に“か”・“し”・“わ”がばらばらでも良いから入る人

うー、私の誕生日は明後日だよ〜 (;_;)
「はいっ、“柏”木耕一ですっ!」と手を上げそうにはならなかったらしい<ぺし

10曲目から石井AQさん登場。今日の付け物は、柏の葉のつもりらしい葉っぱ2枚と鶏の頭……鶏肉=かしわらしい (^^;;;

残りのトークは富良野で若く見られた話 (一部誤認
や、『冬の女王』の話。なんか、『冬の女王』はVHS、LDそしてDVDでも出るらしいぞ (^^;;;

ラストはなんで? ってな曲 (^^;;;
割れるような拍手でアンコール。アンコール曲はちゃんとまとまったぞ (苦笑

ふふふぅ、楽しかった。

で、駅前のヤックで空腹を埋めつつ、夏コミへ向けての話とか。販路拡大したらしい (^^;;;

[#13_1] 互換性チェック

sonsonさん宅。今回はかすみと下校だ。……メモリーカードをリザーブされている。がはっ、スタート時のナビ声まで前回クリアのキャラになるのかー (^^;;;

香坂先輩、すみませんすみませんすみませんすみません、今回は1学期なんです (ぉ

途中、深月ちゃんが丘野が木から落ちてきたり、沢田さんに無視され続けたりしたが、四天王ガイドの助けもあって難なくTrueエンド。17/30だったかな? 今回は君子から誕生日プレゼントをちゃんと貰えたらしい。Trueのオマケはもう少し踏み込んで欲しいが、「想像の余地があって良い」って評価なんだろうな。

とりあえずあかりとの互換性は低いなぁ。やり込んだ訳ではないので具体的には言えないけど、あかりほど主人公に依存していなさそうだし。逆に言うと、主人公が飼い慣らされていないし (ぉ
二度と会えなくてもお互い大丈夫な気がする。……単に俺があかりに飼い慣らされているからこう思うのか? (^^;;;;;;

思い入れを大きくする観点からは、イベンツ以外で実のある会話が少ないのが欠点なのかな。って、To Heartの会話もあまり憶えていないが (ぉ
あかりに関する記憶の大半が、本編以外で補完されたたくさんの浩之の想いだったりして (^^;;;

研究の結果はそのうち発表されることでしょう。特に追加はないと思うけど (謎

[Up]


[#]1999年3月12日(金)

[#12_0] 苺ドメイン

ふと“http://www.ichigo.co.jp/”へ行ってみた。あった (^^;;;
ソフトウェア会社だよ。しかも、friendly companyが楓ちゃんMaple Softってのは何か縁を感じますな (^^ゞ

[#12_1] the j1 project コーン型インシュレータ(CN35S) その2

スピーカの下はいまいちだったのでアンプ(DENON PMA-2000)の下に設置してみました。設置法は、コーンの底面でアンプを支え、ラックとコーンの間にはやはりthe j1 projectの板状インシュレータを挿入しました。3点支持です。

結果はほとんど差を感じませんでした。設置作業がかなり大変なので、あまり比較をしなかったためかもしれません。追試を予定しています。

アンプをそのままにしてCDプレイヤにも同様の処置を行いました。その結果、全体に躍動感が出ました。ボーカルもやや滑らかになったようです。こちらも設置作業が大変なので、あまり比較をしていませんが期待できる変化でした。

[Up]


[#]1999年3月11日(木)

[#11_0] the j1 project コーン型インシュレータ(CN35S)

スピーカ(AR 218V)を3点支持する形で試聴。大きな変化は感じませんでした。音量のコントラストが明瞭になります。SN比も向上しているかもしれません。一方で、中域のボリュームが減少します。たっぷりと鳴り過ぎていて困っているシステムにはお薦めですが、うちでは音楽の面白味がなくなってしまうので却下しました。

次回は、CDプレイヤやアンプの下に設置してみましょう。

[#11_1] ちりちりちり……

ペーパームーン』という単語から、某1/1人形メーカを想起した人。怒らないから正直に手を挙げなさい (ぉ
てっきり“1/1 岩ちゃん”でも発売されたのかと思った。


川崎のKirinCityはレベルが高いのですかー。行き帰りに外からうかがってはいましたけど。けんと様がそうおっしゃるなら(言ってません)、機会を作って利用してみましょう。

私は隣のパン屋さんの制服のほうが好みです<ぺし

[Up]


[#]1999年3月10日(水)

[#10_0] ぐるにょ

日記化が進むにつれてタイトルがいい加減になってゆく (^^;;;


本日の昼飯は社食の新メニュー“牡蠣玉丼”。カキフライの卵とじどんぶりです。美味かった。家でカキフライが余った翌日にやってもらうよう深月にリクエスト。まー、カキフライが余るというのは考えづらいが。


業務電波受信。こういう電波が漏れてくるということは、作業用ページの整備が行き届いてないということだな。やはり、メンバ全員が入れるサーバが必要か? MLで充分か。

[Up]


[#]1999年3月9日(火)

[#09_0] ぐるにょ

今日も珍しく仕事をしている。と言いつつ、『ごう ちゅー はぁと R』を会社で豪快に開いてしまった挙げ句。ちゃんと2ページとも読んだ私はダメ社員ですか?

あかりSSが進まんのー。やはり、家で集中する時間を確保するか。家では音楽を聴いていたんだけど。

このところ、まるで日記のようになってしまっている (苦笑
うちの基本は情報のスクラップ。情報を収集している時間がないとゆー話もある。


中身にしか興味がないので、ブルマの色は解りません<ばき


電波Jazzってーと、やはり瑠璃子さんが……というのは妄想想像しづらかったので、月島(兄)が卒業式セッションとか (謎
参加したいかも<やめれ

そーいや、大槻ケンヂって音楽活動続けているの?


む、知世ちゃんコールの主発見。羨ましい (^^ゞ
もうちょっと遅ければ私が叫んでいたのに。

さすがに綾香コールはできないなぁ<ぺし

[#09_1] 寄り道部

ヨドバシカメラ@川崎へ定時巡回 (^^ゞ

コーン型のインシュレータ。WBTのYラグとどちらを買おうか迷ったが、スピーカーターミナルの径が不明だったために取り止めました。

帰宅後、スピーカの下に設置。受け皿として山本音響工芸 PB-10を使用。あまり変わった感じがしない (^^;;;;;;
ちゃんと聞いていないので断言できないが、失敗の予感。まだ、CDプレイヤやアンプの下に使用する手もあるし、要工夫と言った感じ。

やはりMonsterのスピーカケーブルにするべきだったか……。古川のR2でも良かったな<ばき

20bitK2マスタリングな声優CDの別バージョンを確認したが、”宮村優子”、“岩ちゃん岩田光央”が入っていたので却下されたらしい。

[Up]


[#]1999年3月8日(月)

[#08_0] 20Kアクセス

だいぶイメージカウンタでは取りこぼしている予感ですが、それでも2万アクセスに達しました。ありがとうございます。従来でしたら感謝を込めた(?)ダメ劇場をお送りする所ですが、多忙のため(嘘)省略させていただきます<ぺし

[#08_1] インストーラ

ことらちゃがスピーカとアンプを買ったらしいので、調教しに行く。てゆーか、迎えをよこさせる (ぉ

マランツ PM-19とPioneerの無名廉価スピーカか……。物凄いアンバランスな取り合わせだ。いい度胸してるな>某店員
でも、アンプはちょっと興味深い。きっと、耳が肥えたらスピーカをさっさと買い替えろということなのだろう (^^ゞ

んで、既に謎の資料やグッズに埋もれているスピーカを発掘して、とりあえず三角形になるように配置させる。とりあえず、ステレオで鳴るようになった (^^;;;
インシュレータをaudio-technicaのアルミベースに代えたり、スピーカケーブルをBerden 718に代えたり。なんとか、高域の濁りと低域が出ていない状況を改善。まぁ、条件が悪い中、短時間でできるのはこれくらいかな? それにしても、音が悪いのを古いCDプレイヤのせいにしてるなー (ぉ

私のシステムで聴きたいというCDがあるそうなので、家に舞い戻る。

「がはっ、20bit K2マスタリング女性声優ボーカル集ってなんだー!!」

Victor……いったい何を考えているんだ? まぁ、あれだ、元の演奏や録音がいろんな意味で忠実に記録されているんだろう (^^;;;,
こうなったら、『お姉ちゃんといっしょ in DVD-audio』とかで対抗するしか! それとも、dts-CDでくつくつ煮える鍋の音をリアルに再現とか (ぉい

[Up]


[#]1999年3月7日(日)

[#07_0] 岩ちゃん in store ライブ@HMV横浜

ちょっと早めに起きたにょ。

朝飯いただいたり、ガサラキ見たり、『Favorite songs』を予習してからお出かけにょ。

車中でon memory CDトランスポータの話をしたにょ。CD-DA(たぶん普通のCDプレイヤもそうだろうけど)はエラー訂正をしていないので、正確な信号を拾うには有効そうだにょ。でも、Artemis☆さんはそんなに読み取りミスは起きていないようなことを言っていたにょ。それをクリアしても、デジタル出力とD/Aコンバータの同期問題が残るにょ……。さらに、デジタル信号しか取り扱っていないはずのCDトランスポータの“電源ケーブルを変えると音が変わる”と言う報告をどう説明したらいいのか解らないにょ。

横浜到着。KFCで昼食。やたがわさんの日記に出てくる「チキンポットパイ」を食べたかったらしいにょ。写真でボリュームが解らなかったので、「チキンフィレサンド」も頼んだが失敗したにょ。でも、高かった美味しかったにょ。

雨がぱらついているにょ。外で並ばされるのは辛いにょ。

sonson: 「いちせさんいるかな?」

あたし: 「また遅刻してたり」

sonson: 「笑」

当たらずとも遠からずだったらしい (^^;;;

入場。浩子さんの時は不定形な会場のおかげで得をしたけど、今回は遠くに追いやられてしまって、ほとんど岩ちゃんの姿は見えなかったにょ (;_;)
内容的には、歌が多かったし、しかもキーボードとギターが生だったのが嬉しかったにょ。曲目はsonsonさんの岩ちゃんページに書かれると思うにょ。でも、拍手や合唱の声が思ったほど大きくなかったのが残念。それと最後にもう一曲合唱曲を入れて欲しかったにょ。姿が見えなかった分、せめて声だけでも合わせたかったにょ。あと、トークでネガチブな野次があったのは、一歩引いてみているあたしにしてみれば興醒めだったにょ。

で、握手〜@" 壊れるsonsonさんに注目。あたしもちょっとドキドキしながら握手。

「『To Heart』の綾香期待してます〜。頑張ってください」

sonsonさんに「バカ」って言われたにょ。苺電波部員としては当然にょ。

[Up]


[#]1999年3月6日(土)

[#06_0] AC Powerケーブル試聴

にょ〜んとCDを聴いていたら耳の調子が良くなってきたので、アンプとCDプレイヤの電源ケーブルをとっかえひっかえしてチェックしてみた。対象機器はDENON PMA-2000とTEAC VRDS-25x、ケーブルはそれぞれの付属品と先日購入したLUXMAN JPP-10000。まずはJPP-1000をアンプとCDPのどちらに使用するか決定した後、それぞれの機器付属ケーブルの組合せをチェックした。

JPP-10000はCDPに使用することで若干のSN比や楽器分離の向上、音場拡大が得られた。アンプでは気のせいレベルの変化。CDP付属電源ケーブルには“ESOTERIC”や“OFC”の印字があってニヤリ。そんな感じの心理効果でCDPの付属ケーブルをアンプに使用することに決定 (^^;;;

今回は、気のせいといえば気のせい程度の効果しか得られなかったので残念。まー、こんな事もあるだろう。

[#06_1] ばなな鍋

sonsonさん宅にお邪魔して、某サークルOBを母体とするML(ばなな組)の鍋。のはずだったのだが、寄り合ったのは俺とsonsonさん、さた庵さんの3人だけであった。

車中であかりSSを書きつつ向かい、到着するとCATVの補修が入っていてごたごたしていたり。そうこうしているうちにさた案さんも到着して、工事終了。まずはゼットン vs ウルトラマンカレリン vs 前田の試合を見せられる。アナウンサーによると、カレリンは「15年間、敗北を忘れた男」らしい。鳥坂先輩ほどではないな (ぉ
続いて『ガウル』LD鑑賞会。でも1巻と3巻だけ (^^ゞ
学祭の回は大うけだ (^^ゞ

で、予算がとれなくなったsonsonさんからガウル1巻をバトンタッチ。

...値段書くなって言われそーだ (ぉ

買い出し行って、鍋準備。準備中、さた庵さんには『TLS2』をやるように指令が下る。なんか、名前を入れるのを嫌がって、バッドが私に回ってくる。迂闊すぎ (^^ゞニヤ
死ぬほど使えねーインターフェイスに試行錯誤しながらさた庵さんの本名入力。

そんな感じで寄せ鍋をしつつ下校。

S & H: 「いただきっ!」

さた庵: 「あーっ、俺の鶏カラ鶏肉がーっ!!」

下校のほうは、飯塚光画部のメガネとTrueエンド。15/30だったらしい。で、さた庵さんは離脱。

笠原さんのコンサートCDを聴かせて...いたんだっけ? 私はアルコール摂取過多による機能障害が発生。うつらうつら寝ていたらしい。うーん、ビールだけなのに、弱すぎ。CDは貸与されることになった。あと、でじ子のCDも聴かせたかな? カップリング曲のほうがいいらしい。納得いかないにょ!

『あかりの日記』の仕上げイメージを見せてみたり。ちょっと興味を持ってもらえたらしい。コイツを肴に創作とゆー行為に関して突っ込んだ話をするつもりだったのだが、酔ってて無理だった (苦笑

つー感じで早めに遮断。

[Up]


[#]1999年3月5日(金)

[#05_0] 作用・反作用の法則

昨日の夜は、ミーティングしつつ自動作曲ツールなるものを試してみたり。つなぎのシーンには使えるような気がする。

人にプレッシャーをかけた分、自分にも返ってくる。ただし、物理学と違って、等しいプレッシャーがかかるとは限らない (ぉ

そんな感じで、『あかりの日記』なのだが、今日は珍しく仕事をしているので進んでいない。

てゆーか、事業部休みの中いちおう保険で出社してきたのに、なんでこんな時間までつまんねー作業で残されてるんだ!? 非協力的な態度で仕事は進まず (ぉい

[Up]


[#]1999年3月4日(木)

[#04_0] もっと他に呼び方があるだろう

あ: 「うーん」

塩: 「『拓也君』とか『塩崎君』とか……」

あ: 「でもぉ」

塩: 「……お兄ちゃんとか」

あ: 「うん……えっ?」

なんて会話はなかったらしい。それ以前に、『拓也ちゃん』じゃないのかー。

バスタオル姿を妄想想像してしまったのは秘密だ。時々、Sお兄ちゃんの口調が出ている予感。うーん、ヲレあかりもそうだったりして (^^;;;それはマズイ

自分の「あかりの日記」ラストで“あかりの日記”を書いてみたのだけれども、普通の女の子の日記って何が書かれているのか悩みました。「あかりの日記」では特別な日の特別な書き方として逃げましたけど、毎日あんな日記を書いている娘はいないでしょう……たぶん。そんな感じで、Sお兄ちゃんの化けっぷりに手腕に期待してます。先人の戯れ言としては春休みが鬼門です (^^ゞ

[Up]


[#]1999年3月3日(水)

[#03_0] にょ?

アクセスログを見ると意外と参照されているので、AVのページを少し更新した。基本運用に沿って、日記の内容+αなので定期購読者は見る必要はなかったり。


昨夜は『RISE』講習会に参加して、“ロボFetchフェチってゆーなー”とか“ロリってゆーなー”だったにょ。なんかAdvanced ProjcetVCらしいにょ。


なんか、『トライアングルハート』もやらなきゃいけないような気がしてきたにょ


もしかして、FK☆Sに惹かれたにょ?<事実誤認

[#03_1] ─そして、また、春がやってきた。

今日はTo Heart時計が動き出す日だにょ。よくもまぁ、ひとつのゲーム(シリーズ)に固執しているものだにょ (^^ゞ

タイトルは去年書いたリアルタイム日記に繋げられているにょ。ほんとにその日のうちに書くことを優先していたので、書き直したい箇所ばかりにょ。

[#03_2] 純妹吟嬢

さすがSお兄ちゃんと言わずばなるまい (^^ゞ

純妹酒は情造用アルコールを使わずに造ることが決められています。吟嬢・大吟嬢はそれぞれ精妹の度合いを表していて、前記の順に精妹度が大きくなり、より、ちんまくなってます(確か大吟嬢で重量比 50%) (謎過ぎ

こういうことはばるさんが詳しいでしょう<そうか?

[#03_3] 寄り道部

To Heart PS版プロキシ予約をしにヨドバシカメラ@川崎へ。ついでにソフト売り場で『RISE』をLDを購入。

『トライガン』はこないだ買ったSTAGE-7をまだ観てねーぞ (;_;)
『ガウル』はアノ学祭の回だったので購入。これで面白かったら、全部揃えよう。

後は『ポケットの中の戦争』の在庫があることを確認。金が時間がある時にまとめ買いしよう。中古でも数百円しか安くないのよね。

岩ちゃんの新アルバムはプロキシしてもらっていたので、歯噛みしながら曲目を眺めて終わり (;_;)

更にPC売り場で、カシオ FIVAを見たり。液晶のコントラストが低かったり、ポインティングデバイスが謎だったりするけど、軽いのはいいよなぁ。何と言っても,CEと違ってWin32アプリ(ちうかゲーム)が動くし。逆にWin9xであることが問題で、絶対、再インストールする手間と機材が必要だ (苦笑
後はスタンバイからの復帰にかかる時間と、バッテリ稼動時間だなぁ。

[Up]


[#]1999年3月2日(火)

[#02_0] にょ♪

あうぅ、昨日でER 3rdシーズン終了だったのですかぁ。見逃したぁ (;_;)
というか、その時間はまだ帰宅途上だった (;_;)


おにいちゃん、これからもよろしくね☆

ふふふぅ、任務完了 (ぉ


ヲレヒット。中身のあるページにはオーディオ話があります。

[#02_1] 祝 新オーディオシステム導入

日記再開大散財おめでとうございます。不満はないないようで、順調な出だしですね。そのうち出るはずです (ぉい
試聴にうかがう時は、なるべく注文は出さないようにしましょう (^^;;;

私もいろいろな所で勉強したいので、早めに強襲させてもらいます。ケーブル交換による味付けとか試させてもらうから、それではまるかも知れないし。インシュレータもいくつか余ってるし、適当に送ればよかったね。ふふふぅ。とりあえず、200時間を目標にエージングだ!


ことらちゃも導入したらしいのだが、詳細を聞きそびれている。早く聴きたいぞ。

[#02_2] にょにょ♪

丘野ヲレヒット。ちょっとやりたくなったらしい。ちうか、あかり飽きた<ぺし

村チューよりも、安宅女王様大尉じゅーよー。あれ? 『ガサラキ』の世界だと自衛官の階級は“一”尉の表記じゃないのか。それとも特自だけ?


なんか、SSを書く気しねーや。枯れたか? 仕事しながらページのAVページの整理でもしよう。はぁ、ゆっくり音楽を聴きたいよ。ベストな状態で (苦笑

[Up]


[#]1999年3月1日(月)

[#01_0] Welcome to♪ Welcome to♪ Welcome to my page♪

ちくちくちく……い、痛いにょ、瑠璃子さん。胃が (苦笑

今になって……ちうか、今になったからこそ『あかりの日記』がダメダメ(not 誉め言葉)なんじゃないかと不安に襲われているにょ。しかも、客観的に再評価した結果、技術・品質面で困っているなんて風な前向きな理由ではないのがホントにダメダメなにょー。それじゃしょーかないので戦闘モードでがんばるにょ。

とりあえず足りない部分を補完してから全体をパースするにょ。少なくとも、そこまでやり遂げるのは私の責任にょ。

お酒飲んで暴れたいにょ。週末が楽しみにょ (ぉい


野川……聞き覚えがあると思っていたら、大学院の授業でフィールドワーク(=散歩)したにょ。ずっと上流だと思うけど。パックテストなんかもした「真姿の池」は野川の源流のひとつだったと思うにょ。あそこの泉野明は断崖上に日立の研究所があって、以前に不始末があったらしいにょ。違う川だったらしいにょ。川でもなかった...。私、何を読んでるにょ?


うちの日記のアクセスログを見ていると、東お兄ちゃんSお兄ちゃんはちお兄ちゃん(以下、心当たりのあるお兄ちゃん達)からのお客様が多いのだけれど、突っ込まれるネタが偏っているのでそーゆーお客様ばかりが増えている予感なにょ (^^ゞ

元はPC自作系のページだったのに。


某所の謎文章。“歯ブラシ付きのUSBハブ。POPによれば、ポイントは「ハブらしい」とのこと。”。きっと電源はUSBから供給されて、同時に256人まで歯磨きができるに違いないにょ。

[#01_1] CPU温度

2時間ほどぐるぐる&チャットをした後、TX-97のセンサーは60℃を示していた。CPUクーラを交換してから比較予定。CPUソケットと電源の位置関係を確認しておかなければ。

[#01_2] 選択肢

こんな感じだと思うにょ。LVNSとは全く関係ないので、本編には入れたくないにょ。

修学旅行についてみつめる近道にさそう
くま牧場についてほめる晩御飯を頼む
……手をつなぐ(失念)

ちなみに私は、四天王の一角に無理矢理全部飲まされ食べさせられましたにょ。

うる星以来の伝統」ってなんだろう? 語尾のマネのことかな? ふと気づいたんだけど、デジ子がこういう語尾かどうかは確かめてなかったりするにょ。

[#01_3] シャープ A5サイズWindowsCEマシン『Telios』

こんな事も言いつつ、なんとなく次期携帯マシンを探していたのですが、シャープの新製品がなかなかよさげ [ASCII24の記事] 。NECの新モバイルギア [ASCII24の記事] も良さそうだったのですが、R-700は1Kg超の重量がいまいち。また、R-520ともども幅広なのが混雑する通勤電車内での使用には向かなそうでした。一方、シャープのTeliosは画面解像度が800*600(しかもTFT)でありながら、重量は810gと比較的軽量。サイズは、R-700と比較して、奥行きはほとんど変わらず(+3mm)幅が狭くなっている(-32mm)。その分、タイプ感が失われていると大きいMGを支持する方々は突っ込むでしょうが、そこはそれ。触らなければ解らないし、慣れればOK。ホントはもっと小さいほうが良いのですが、大きな画面と引き換えにできるかどうかですね。早く実機を触りたいです。

ちなみにコイツを導入した場合に予想されるWindowsCEマシンの運用形態ですが、従来の通勤電車内での日記読み+テキスト・コンテンツ作成に加えて、自宅でのぐるぐる+irc、もしかしたらメールリーダも任せられます。ようはゲーム以外ですね (^^ゞ
特に、PC使用時間帯はその騒音によりAV鑑賞が排他されているので、効率の悪いものでした。これが解消されるならば、予想実売価格13万円も悪くないかも。

[Up]


[Top of this page]
[HOME] [すくらっぷ: 最新 | 目次]