その日あった事ダス第331週
◇ 起きたら喉が痛かった。とうとう来たか。
◇ ヴァナ・ディール。今日はミッションの予定だったはずだが、よく考えたら一人スキーに行ってるやんという事に気がつき中止。まあ、当日になって分かるほど私も放置プレイだったのですが(ぉ んじゃ、ファイアIV 取りお願いしようかなといろいろ声をかけて集める。いつもと同じメンツだけど。
◇ んで夜になって怨念洞へ。初めて行く場所だったので結構ガクブルだったのですが、一人地図を持っていたのであっさりと。最初の関門は無事突破。目玉もいぱーいいて良い感じだ。調べた時は 72 から楽〜丁度だと思ってたのだけど、実際はつよ〜とてで、そこそこ経験値が入る。おー、このペースだと 73 になれるか? 魔法も無事ドロップして 73 になるまで手伝ってもらって試し撃ちを一回。試し撃ち中にサンダガIIIくらってかなりヤバイ状態になったけどナー。
◇ んで、ファイガIII を売ってもらい、倉庫のサンダガIII も覚えて寝る。ああ、今日は良い日だった。
◇ 風邪の症状は平行線。おそらく薬を飲んでいる影響で体がダルい。
◇ ヴァナ・ディール。用事があったり体調がアレだったりするので基本放置。ジャグナーで魔法撃ちまくって喜んでたり、フレがスキル上げに誘ってくれて両手棍が 230 になってシャントット様からトライアルポール貰ったりとか。ブリザドIV もサンダーIV も競売安くてもう魔法に困る事もないし、すごく気が楽。
◇ しばらくは、潜在消し・お金溜め(属性杖欲しい)・釣りの日々かな。1/23 以降はしばらくは釣りをする事に決めてるし。
◇ つーわけで、自分でカーボンロッドが直せる事に感動を覚えながら寝る。
◇ 風邪の症状は平行線。おそらく薬を(ry
◇ てか、先週に比べて今週のほうが明らかに風邪っぽい人が事務所内に多いな。先週に誰か流行らせたかね。
◇ 今日は会議室に呼ばれたり、客先から珍しく電話(普段はメールのみ)がかかってきたりしてビクビクしっぱなし。どちらも悪い話ではなかったんだけどね。身に覚えがあるって言うか…(ぉぃ
◇ 雪が降るという話だったが、かすかに星が見える程度の曇り空で問題なく家に帰る。
◇ ヴァナ・ディール。フレにお手伝いを頼まれていたので、ホラ>チョコボで峠を目指す。敵は詩人 AF1 のタコ。フレもメイン黒(知り合った頃はメイン詩人だったんだが)なので、フルスイング>アースクラッシャーで核熱にファイア MB やるぜーと TP を溜めて挑む。で、ファイアIV が遅すぎて MB 失敗…ウワワーン。
◇ その後はサンドへ移動してフナ納品後、空でスキル上げしてるフレ達に合流して潜在はずし。フルスイング>フルスイングで核熱、トゥルーストライク>サンバーストで重力と Lv2 連携を目指す。10 回ぐらいやった? これを繰り返せばそのうち外れるだろ。しかし光連携にあわせようと思ったサンダガIII が 2 発ともハズレ。あかん、黒魔として自信を失いそうだ。
◇ フナ釣りながら寝落ち。ウィン周辺だとトリカラ釣れない事を今ごろ知った。もうサンド周辺には戻れない(ぉ
◇ 風邪は快方に向かってる模様。おそらく(ry
◇ そういやジャンプ読み逃したんだよなぁ。まだどっか置いているところないかしら。
◇ 去年末に会社アドレスに来た変なメールに関する検索が多いな。
◇ ようやく客先に納品。ほっと一息。まあ、実際は今年の頭から次の仕事が始まってて一息なんぞついている場合でもないのだが、ま、いいっしょ。
◇ ヴァナ・ディール。今日もフレがスキル上げに行くようなので便乗。時間があったのでバスに行ってバケツフィッシャー襲名。いつ以来だ。ついでに商業区で釣るもあまり釣れず。ううむ。
◇
で、今日は怨念洞。ファイアIV 取ったところ。前はスキルあげるつもりではなかったのであまり見てなかったんだけど、両手棍 231 で回避+いるよ。まあ、命中上げる装備はライフベルトぐらいだからなぁ。目玉のスープ作ってくるか…。
両手棍で殴ってサイレスばっかりしてたら、どっちも青字。ついでに回避も青字。いえーい。連携も 10 回以上はやったかな? このペースで行けば今月中には潜在取れそうだなぁ。
◇ 帰りにノーグへ寄ってレギンス奉納。その後サンドへ行って堀ブナ奉納。西ロンフォで釣りつつ寝落ち。
◇ 風邪は快方に向かっている模様。今日は薬無し。扁桃腺が腫れてる。
◇ 朝ヴァナ。寝落ちなんで起きて電源を落とそうとしてログを見ると、英語で tell が来てた。
「そこは君のナイスな釣り場なのかい?」(意訳)
もちろん寝落ちなんで返事してるわけもなく。
「なるほど、君は水の中に沈んでいるから喋れないんだね!」(意訳)
ワロタ。
◇ 逆転裁判をするためだけに新幹線に乗ったりはしませんよ?
◇ 設計に頭を悩ませつつ帰宅。
◇ ヴァナ・ディール。今日もスキル上げっつーか潜在取り。詩人がいないとこうも違うものかと思うぐらい時間がかかる。ヒーリングのタイミングを取るのも大変だ。正直、急いで潜在取らなくてもいいよなという気になった。300 回スピリットテーカー撃つ方が気が楽。
◇ その後は合成の方のスキル上げ。フレにスナイパー作ってくれと頼まれたんだが、現在革細工 86。上級サポつければまず問題なく合成できるスキルではあるんだが、ちょっと待ってもらって少しでも合成スキルを上げる方向で。幸い年始の金稼ぎがいい感じに稼げて余裕あるし。今の素材の値段なら、89 まで上げるのはさほど問題ではない。…素材さえ確保できればナ。という感じで、確保できる分だけ確保してさくっと合成。
◇ 今日は珍しいところで釣りをしようと、ロランの池で釣り。でも即寝落ち。
◇ 堀ブナは 1500 匹になってますた。うち 192 匹は私が釣ったんじゃなくて勝手にポストに送られてきたやつだったりするけど。
◇ そういや堀ブナ兄弟に直接聞く方の釣果を聞いて激しくウケた。私は弟の方の見方なんで兄の方は何匹釣っているのかは分からないので、聞ける人は聞いて教えてください(ぉちなみに弟の方は 116000 匹ちょいだった記憶。昔は 10000 越えると 0 になってたよな、確か。
◇ 出社したらバグ報告が。しかもおかしいのはソコですか。自信を持って修正して、自信を持って確認した個所なのに。朝からかなりヘコむ。
◇
Linkavaiable: Ruby,diary って昨日でサービス終了してたのか。ご苦労様でした。
一瞬、Ruby Hotlinks の方も終わるのかと思ったけど、こっちは残っててヨカッタ。
◇ さて、資料を揃えたし、飯食いながら客先行くか。あまりにアレなんで気が重い。
◇
ひたすら悩んでいた設計になんとか妥協点を見出して実装。手戻りが発生しない事を祈るのみ。
しかし、今のプロジェクトをやってもう 6 年? この手の設計を今まで私に回してこなかったリーダーは正しいな(苦笑
◇ ヴァナ・ディール。今日も潜在取り。結局やってるんやん! まあ、そんな感じ。
◇ そして堀ブナを釣りながら寝る。
◇ 堀ブナを釣りながら目が覚める(ぉぃ
◇ ruby 方面でうどんが食いたいと叫んでみる。正直、きっちり人数把握してスケジュール調整して…という余力が残ってないので、今回はテキトーで済ませたい。
◇ 風邪がほぼ直ったので、散髪へ。しかし今日は寒いのう。散髪したから余計に寒さが頭にしみる。結局雪はほとんど降らなかった模様。
◇ ヴァナ・ディール。朝〜夕方は、テレビを見ながらひたすら釣り。釣り場移動の際に毎回ジュノに寄って、クアールの毛皮を買い溜める。5 ダースぐらいになった。これで 87 まではいけるだろう。堀ブナも 1600 匹越えた。サンドフィッシュでスキルが上がるので、ラバオとアルテパがお気に入り。金鯉でも上がるけど、なかなか釣れんしな。
◇ で、夜はサハギンBCにお邪魔。ナ戦白赤詩黒黒だったので、黒が交互に参戦という形で。いきなり闇の鉱石が出てびっくり。6 連戦して、必ず弱体か精霊トルクがでるというなかなかにハズレなしの楽しいBCですた。私は欲しかった弱体トルクを入手できて満足。このレベルになると、C+ の弱体じゃ全然通らんのですごく困っていたのですヨ…。
◇ かなりレアドロップだろうけど、鉱石が出るのでまた行きたいな。出品数を見る限り、トルクは既に値崩れし始めてるので、お金目当てならとっとと行く方が吉っぽい。
◇ そして堀ブナを釣りながら寝る。
このページは基本的にリンクフリーです。