[とっぷ][電波とどいた?]
[第一週][第二週]][第三週][第四週][第五週][第六週][第七週/-side B-][第八週/-side B-][第九週]
[Epilogue/-side B-]
今日も気分の良いいい天気だった。
休み時間、渡り廊下でマルチをみかけた。犬と会話してた(汗)。なごなご。そっか、マルチは物が食べられないんだよなぁ。
...おいしいって気持ちか...。それを知りたいって考えるマルチ。そういうプログラム? それとも、そういうことを思える心が...。
マルチに声をかけて、短い間だけどちょっと会話。学校での生活はなれたか? とか聞いてみる。いろいろドジしてるそうだが、頑張ってるようだ。うむうむ。
今日は
一階をうろついてると、マルチに会った。またまた掃除をしていた。すごく一生懸命掃除をしている。なんかみてて気持よかった。一息ついたようなので声をかけた。しかし、マルチも変わってる。汗かいてるし、息切れまでしている。なんでもマルチはできる限り人間に近く作られてるそうだ。
ふと興味がわいたので、ちょっと質問してみた。マルチの動力源はリチウムイオンバッテリーと補助の燃料電池だそうだ。基本はバッテリーのほうで、バッテリーぎれのとき、あと運動のときとかは燃料電池で発電しながら動くそうな。それで水ができて、汗など:-) になるとか。ふーん。詳しいことはマルチも良く知らないらしい(^^; ふつーコンピュータっていったら、ものの記憶とかは得意そうだが、そういうのは苦手らしい。ふむ。
他のメイドロボはそういうわけではないらしい。仕事ばりばりだそうだ。でも、やっぱオレはマルチみたいなのほうがいいな。親しみやすいし、話してて楽しい。ちょっとしたしぐさも可愛いし。
夜。深夜番組とかみてたらもうこんな時間だ(汗) 明日つらいかも。おやすみ。
昨日夜更かししたせいか寝坊した。あかりの押すベルの音で起床して、走って登校。むう、もうちと早くおきんとな。ふうふういいながらついてくるあかりに、オレをおいてけなんていっちまったけど、あいつにはそんなことできないだろうし....
今日の休み時間、バスケ部の矢島がオレのところにあかりを紹介しろとやってきた。あかりに前から目をつけてたという点はともかく、なんでオレのとこにくるんだ?
そりゃ特にあかりとつきあってるってわけじゃないけど...
ふざけるなー。とはいえその場は断りきれずセッティングさせられるはめになった.....結局ぶちこわしてしまったけどな。ふう。好きなヤツ....か。
あかりは押しに弱いから、紹介したらそのままくっついちまうかも.... とか思ったのだが、今思うと、やっぱそんなことは無いと思う。なんでかっていわれても困るが、そう思う。あかりだもんな。
しかしどうやら、あかりのやつ、最近男子の間で人気があがってるらしい。むぅぅ...。髪形がかわって可愛くなったせいか?
本当にあかりのことをわかってるのかひじょーに疑問だ。
昼休み。昼寝でもするかと思って、図書室の奥のほうにいくと、マルチにあった。昼休みは毎日ここで充電してるらしい。……やっぱロボットなんだなぁ.........良くできてるけど(汗)。作成者のこだわりは脱帽ものだ。うん。ロボット工学の未来は明るい(謎)。耐久力はもっと欲しいところだが(汗)。
マルチの話によると、なんと、マルチも夢をみるそうだ。寝てる間の情報の整理の様子が映像になるらしい。そういや人間の見る夢ってのも、寝てる間の記憶の整理が元になってると聞いたことがある。昔ちょっとだけみて思い出せなかったこととか、が夢ででてきたりするのはそのためだ。あと、整理されてなかった情報がうまく整理されて、画期的な発見が夢で行われたりする。
マルチはいったいどんな夢をみてるんだろう? なんか内緒らしい。美味しい物をいっぱいたべてる夢とかかな。あ、でも物を食べたことがないから、やっぱ味がわからないのか。悪夢...はマルチには無縁っぽい気がする。
さて帰るかなと思って、教室をでたところ、窓ふきしてるマルチに遭遇。またこきつかわれてんのか?
近づいても全然気付かずに、「るんるんるるるるんるりら〜」なんて鼻唄まじりで窓を拭いている。つーことで、ちょっと驚かしてみたら、おもいっきり気絶してしまった(汗)、あ、ちがう、ブレーカがおちてしまった。
なんか全然起きないので、一瞬どないしよとかおもったら、自動復帰がかかって一安心。なんでも思いもよらない負荷がかかると、ブレーカがおちて保護する仕組みになってるらしい。ふむ。マルチは怖がりってことか....もう驚かすのはやめとこ。
掃除の邪魔になっちまったっつーことで、手伝うことにした。オレはまあ、掃除は好きなほうじゃないけど、マルチの楽しそうに窓をふいてる姿とかみてると、まあ掃除もいいかなとか思ったりする。
そのあと、帰りにゲーセンによってさくっと遊んだあと店をでたところでマルチと遭遇。バス通だそうだ。来栖川電工研究所のHM開発課ってところがマルチのおうち。
あともう一人。型番からするとマルチの妹ってことになるのかな?
こっちのがおねーさんみたいだけど(^^;
HMX13型 セリオ ってメイドロボ。マルチと同様、寺女のほうに運用試験で通学してるらしい。学校はこういう試験に最適だからとのことだそうだ。
なんでも、セリオには人工衛星からのサテライトサービスとかがつかえて、いろいろな職業のプロになれるらしい。ふむ、変身おねーさんか。セリオ曰く、来栖川のDBには、料理のデータだけでも数万以上のレシピがあったりするらしい。
すげーなーと感心してると、マルチが自分がどじだからっておちこんでしまった。なぐさめようとすると、セリオがなんかなぐさめてたみたい(^^; ふーん。
なんでも二人のうち、今回のテストで優秀なほうが次期メインモデルということになるらしい。ライバルか。でも友達らしい。けっこう仲も良さげな感じ。
まあ、セリオのが強力な機能がついてるようだが、マルチのほうのがだいぶ人間っぽいよな。なんせ春木さんちのはこロボががしがし蹴られてるって話をしたら感情移入して泣き出しちゃうし(大汗)。マルチを蹴るよーな不届きなやつは不許可だって(^^;。そういう意味でマルチはやっぱ最新型なんだろう。
バスがきて、セリオは軽く会釈、まるちは手をぶんぶん振ってのりこんで帰っていった。ぷぷ。
さーて。読書(漫画)もおわったし。寝よう。
今日は俺はすっきりおきた。今日はちょっとあかりが遅いなーとか思いながらとりあえず家をでようとすると、ちょうどやってきた。ちと寝坊したらしい。といってもオレの寝坊とはちがって十分間に合う時間だが。遅刻したらオレだけセーフだなとかいったけど、まあ、ちょっとぐらいなら待ってやってもいいぞ。うん。
相変わらずの激戦区の昼の購買部。オレと雅史は一歩先に戦利品を手に余裕の食事モード... と、そこで響きわたる情けない声...マルチだ(汗)
ちびっちゃい体で果敢に挑むもいまだ勝利は遠し。むーみてらんねーってことで、手伝うことにした。さくっとパンを回収して、無事脱出。
またパシらされて...とか思ったが、マルチ曰く、マルチには人間の命令に絶対服従するようなプログラムなんてないそうだ。働くことが好きで、それ以上にそれで喜ぶ人を見るのが好きで嬉しい。 ....むぅ、ちと感動してしまったのは内緒だ(汗)。オレにはとても真似できん。
今日は掃除当番だった。さくっと掃除。掃除のあと、またまた掃除をしてるマルチを発見。
.....でここでイタズラ心で、マルチの探索能力チェック! とかして、
.....泣かせてしまった(汗)。最新のメイドロボだからオレをさがすぐらいすぐだろうとか思ったら...うーむ、ちょっと隠れただけなのに反対方向を探してるし、泣きだしちゃってるし。....オレがみつからないってだけでそんなに不安....だったのかな?
泣かせたおわびに、今日も一緒に掃除。最近帰宅部から掃除部に転向ぎみかも(^^;
さ、寝ようか。
と、書いたところで、地震があった。けっこうゆれた。テレビの速報では、震度3ぐらいとのこと。たいしたことはない。ついでに時計をみるともう2時。今度こそおやすみ。
昨日の地震のせいで睡眠時間を10分も損してしまった(ってそれ以前に2時まで起きていたのが悪いというのは却下)。で、朝、地震のことをあかりに聞いてみたが、寝てて気付かなかったらしい。むぅ、幸せなやつめ。
5時間目の休み時間。ふたたびふつふつと昨今のロボット工学の技術の進歩に関する知的好奇心がわいてきたオレは、マルチに頼み込み、地獄耳魔人志保による、さまざまな妨害をかわしつつ、ついにマルチの隠された部分の秘密のベールをときあかすことに成功したのだった。
おんなじなんだなぁ。可愛いものがついている。ほんと、カバーはずしたら人間と区別できないぜ。
放課後、帰り際にゲーセンによると、マルチと会った。そういやここからバス通いしてるんだよな。なんでもセリオとの待ち合わせ時間よりだいぶ早く来てしまったらしい。それじゃあということで、ゲーセンに誘ってみたりする。ゲーセンなんてきたのは初めてだそうだ。そりゃそうか(^^;; きょろきょろくるくる。…マルチみてるほうがおもしろいかも。エアホッケーしてみたそうだったので、それで遊ぶ.....っておい。こっちは相当手加減したのだが...それでも打ち返すのに必死の様子(汗)。へろへろー。どうやら、マルチの運動スペックはそうとう低いらしい。ま、マルチが楽しめたようだから良いか(苦笑)。
終わったところで丁度待ち合わせの時間。セリオと一緒に手をふりながらバスに乗り込むマルチ。一番後ろの席からオレがみえなくなるまで振っていた。
今日もおわりだ。寝よう。
今日は目覚ましと同時にすっきり目がさめた。快調、快調。パンをゆっくり焼いて、掻き卵なんてつくって軽く朝飯。顔をあらって、ゆっくり歯をみがいて、余裕の登校...あかりちぇーっく。歯磨き粉ついてた(汗)
昼休み。マルチの寝顔を見に。図書室にいってみた。眠りながら充電するマルチ。マルチの夢は色がついてるのだろうか? 音はどうなんだろう。何の夢をみてるんだろうとか思ったら寝言(だよな、やっぱ)でオレの名前。オレがでてくる夢か....どんな夢なんだろう。最近一緒に掃除とかよくしてるから、そういう夢かな?。幸せそうな顔してたな。良い夢だといいな。
帰ろうとしたところ、下駄箱でマルチとあった。丁度帰るところらしい。ということで一緒に帰る。鞄をもつなんていうけど、同じ生徒だしって断る。オレの役にたちたいか。その気持だけで十分だよ。(オレはマルチを見てるだけで楽しいと思ったけど言ってはない)。で、なでなで。マルチはなでなでされるとなんか嬉しいみたいだ。
ちょっと、マルチには早足かなと思った矢先に転ぶし(汗)。で気をつけろよといったとたんにまた転ぶ。2度あることは、とかいうが、 3度目はちょいちがった(^^;; しかし、オレとあるいてるだけで、こんだけ転ぶってことは、毎日どっかで転んでたりするのかしらん(汗)
どっか遊びにいかないか...とさそうも、そうか....マルチ、明日までなんだよな。なんとか...ならないよなぁ。
さ、ねよ。
マルチは....いってしまった。今日は日曜日。なんだ、もうこんな時間か。ぼーとしてたら。昼すぎてるじゃないか。ま、飯はいいや。
昨日の朝。ちりゆくさくらの中で、マルチは校門のところで、掃除をしながらみんなに挨拶をしていた。マルチらしいや。
放課後も相変わらず一人で掃除。最後だから、綺麗にしておきたかったてか。オレも最後の手伝い。いままで何度も手伝ってきたが、マルチにとって、オレが手伝うってのは、まだ違和感があったらしい。オレはマルチのために掃除したいんだっていうと、本当に嬉しそうに微笑んでたな。
あのあたりの廊下は、マルチの掃除のおかげだろう。とっても綺麗になっている。マルチといっしょに掃除してると、オレまで一生懸命になってしまった。
さいごの掃除もおわって、オレはマルチを送っていった。校門での、たったひとりの卒業式。短い8日間だったけど、この間にマルチは何をみて、何を思ったんだろう? 「仰げばとおとし」が思わず口からでてきた。それまでじっと我慢していたらしいマルチ。ちょっと泣き出してしまった。
オレのためだけに恩返しがしたかった。バス停でのマルチの言葉。あまりに可愛くて、おもわずなでなでしてしまっった。
....そう。マルチはそのために、オレの家にきたんだ。
いきなりの電話だった。電話のさきではぐしぐしと泣く女の子。マルチだ。主任さんとやらに許可をもらって、オレのところにくる途中、いきなり迷子になってしまったらしい(苦笑)。マルチらしいや。泣き虫なとこも、わざわざオレのとこに来たいって主任さんにお願いしたところも。
それからマルチはオレにいろんなことをしてくれた。まずは料理。....思い出してちょっと笑ってしまった。「ミートせんべい」とりあえず味はミートスパゲティだった。学習型だというマルチは、料理は経験がたりないらしく、全然だめだめらしい。でも、それでも、マルチがオレのためにがんばってつくったってことで、俺は十分満足だった。きっと練習すれば、もっともっとうまくなるさ。
風呂からあがってみると、キッチンとか玄関とかばっちりきれいになっていた。さすがだ。掃除の腕はばっちりあがってるらしい。あれだけ掃除してたもんな。結局家中掃除してもらった。オレもちょいてつだったけど。
もう帰る時間。また来ればいいさというオレ。マルチの様子がちょっとおかしい。...オレにはわかってしまった。マルチとは、もう会えないんだって。試作機としてのマルチは、このあと、長い長い、そう、たぶんずっと、眠りにつく。その記憶も、そして心も。そう、心も。「ロボットですから」...。マルチは全部わかってて、そして、それでも自分の役目のために、妹たちのために、帰るんだ。オレにはそれをとめることはできない。でも、せめて、今夜だけでも...。そう。マルチはマルチなんだよ。そう思ったおれは、マルチを抱きしめていた。
研究所の人は、オレたちに時間をくれた。オレの部屋にいって。マルチのことをいろいろ聞いた。研究所でのこと。マルチをつくったスタッフたちのこと。そうか、マルチがこんないい娘になったのはその人たちのおかげなんだな。マルチは人間が大好きだそうだ。そして、妹たちにもその気持を伝えたいって。マルチ...。
俺はマルチの願いを聞いてやることにした。だっこして、なでなでして、そして.....。
……ご主人様...か。マルチにとっての夢。メイドロボとして人のために幸せに働くこと。きっと、マルチの心の根本がそこにあるんだろう。オレはマルチのご主人様に本当にふさわしい存在になれたのかな?
そしてマルチは帰っていった。自分の努めを果たすために。朝日の中、にっこりと笑って。オレはマルチと約束したんだ。今のマルチの記憶はなくっても、そう。マルチの、優しい心はうけつがれてるんだから....。
ふう。まだちょい早いが寝よう。お休み。
[第一週][第二週]][第三週][第四週][第五週][第六週][第七週/-side B-][第八週/-side B-][第九週]
[Epilogue/-side B-]