今日はどんな日?
あらすじ
- 朝ごはん食べてからサイクリング。
- サイクリングでラーメン食べ損ね、近所の中華が満員で、結局コンビニ弁当の罠。
- 録画していた映画は10分で没 (ぉ
- 一年前に録画した『さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-』
と『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』
をようやく観た。エンディングの歌は名曲だね?。エターナル?は、さよなら?見た直後だと無理に続編を作った感があっていまいちかな。声優さんがすぐに判別できてしまうのも違和感 (ぉ
- んー、ちょっと頭痛がする。
2009年7月31日
あらすじ
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
1:41 | 44.7km | 42.0km/h | 26.8km/h | 14,330km |
降りそうな空の下、出撃。南コースを往復してから北コース&ラーメンへ行く予定でしたが、北へ向かった瞬間にもう駄目そうな感じ。後ろ髪を引かれながら引き返したところ、自宅そばでパラパラと雨が降ってきました。
2009年7月30日
あらすじ
2009年7月28日
あらすじ
2009年7月27日
あらすじ
2009年7月26日
あらすじ
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
1:51 | 53.0km | 41.8km/h | 26.8km/h | 14,285km |
今日も午後から雨が降る予報なのに日差しがしっかりしているのでサングラスを装備して出動。今日も風が強かった。昨日しっかり走ったので、今日は2時間程度で撤退。
パールイズミ プリント レーシング グローブは手のひら素材ピタードが薄手でハンドルが握りやすく、滑り止めとしても優秀なので力も気も軽く使うだけで安心してハンドリングできる。残念なのはタオル素材の汗拭きが付いていないこと。これ、必要です。そして、できればベルクロで脱着が簡単だとよかった。
2009年7月25日
あらすじ
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
3:06 | 83.7km | 42.0km/h | 26.9km/h | 14,232km |
今週も雨が降る前にと早めに走り出したら雨どころか日差しが強くなる罠。
風が強めだったにも拘らず普段通りのペースで走れたのは下ハン握れたからだと思いたい。
2009年7月24日
2009年7月20日
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
2:12 | 58.8km | 42.3km/h | 26.7km/h | 14,149km |
STIレバーの取り付け位置が左右で微妙に異なっていたのを修正しつつ、ステムを3mm下げて出撃。慣れてきたことと合わせて、しっくりしてきた。ただ、ブラケット位置で前下がりな感覚はやや残っている……。
実はステムキャップがない。ボンドレガーのBuzz Killを使っていたのだけど、ジェイカーボン ネクストはエンドの径が少し小さくて入らない罠。
前回、走行後にグローブがサイドから見事に裂けていたことに気づいた。ニコーさんに寄って在庫をひっくり返して購入。
2009年7月19日
2009年7月18日
あらすじ
朝一でニコーさんへ伺い、ハンドル交換して貰ったSynapseを受領。納車以来3年を経過したワイヤ類はずいぶんと劣化してたそうです。
家にあったバーテープを苦労しながら巻き巻き。バーテープの巻き方はCBあさひのページで確認。ショートリーチになった分、ステムを上下反転させて長い方で利用。残念ながらロゴが上下逆さに。
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
2:06 | 55.0km | 41.8km/h | 26.1km/h | 14,090km |
今週は仕事が厳しかったために脚も回らない感じなので適当に。
ワイヤ交換の効果は不明。ちょっとタッチが変わった気はするけど、STI取り付け位置が変わった影響かも? ステム反転が思った以上に影響があって、もう少し慣れないと怖い。ピタッと決まった感覚はなかったのでセッティングをもっと詰めないと……。
ドロップが少なくなった(-4cmくらい)ので下ハンが楽々握れる。もう少し下げても大丈夫かも。ハンドル幅が1cmほど狭くなったのはイマイチかも (表記は380mmですが、これはエンド位置での値で、STI取り付け位置では390mmくらい)。
2009年7月12日
あらすじ
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
2:08 | 57.7km | 44.6km/h | 27.0km/h | 14,035km |
昼から雨という予報に備えて早起きしたら6時起き。蒸し暑くて (汗)。ぱにょの催促が激しかったので、つい起き出して自分の餌まで食べてから二度寝。起きたら9時。胃が重い<当たり前です
走り出したら日差しが……。雨じゃないのかよ! サングラスかけてねーっつの。
ニコーさんに寄ってハンドルの入荷確認。入荷済みだったのでバイクを預けて徒歩で帰宅。レーパンなので軽く羞恥プレイ (ぉ
2009年7月11日
あらすじ
2009年7月10日
よかったこと
課題
2009年7月 9日
よかったこと
課題
2009年7月 8日
よかったこと
課題
2009年7月 7日
よかったこと
課題
2009年7月 6日
あらすじ
会社の補助で人間ドック入り。オプションで乾ドック体力測定を付けてます。今回で3回目。
前々回 | 前回 | 今回 | 基準値 | レベル | |
---|---|---|---|---|---|
握力 | 47.0 | 43.6 | 48.6 | 49.4kg | 普通 |
立位体前屈 | 15.0 | 15.7 | 15.4 | 10.0cm | やや優 |
全身反応時間 | 0.40 | 0.37 | 0.35 | 0.378秒 | やや優 |
閉眼片足立ち | 19 | 13 | 165 | 62秒 | 非常に優 |
上体起こし | 18 | 17 | 20 | 19回 | 普通 |
最大酸素摂取量 | 41.8 | 47.7 | 48.2 | 38.6 | 非常に優 |
誤差の範囲もありつつほとんどの項目で向上。やったね。特に閉眼片足立ちは練習して望んだので満足。次は握力と上体起こし(30秒連続腹筋)が課題。上半身は軽く筋トレしてたけど足りてないね。
2009年7月 5日
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
2:34 | 68.7km | 41.5km/h | 26.7km/h | 13,977km |
雲が日差しを遮っていて良い感じ。風も弱かったし。
帰宅してすぐにアミノバイタルを飲んだせいか筋肉痛は無さそう。明日も好調ならまとめ買いしよう。
2009年7月 4日
あらすじ
無料セミナーに参加してきました。
走行時間 | 走行距離 | 最高速度 | 平均時速 | 累計走行距離 |
---|---|---|---|---|
2:02 | 53.3km | 43.1km/h | 26.3km/h | 13,908km |
最近、長い距離を走っていない割りにダメージが抜けづらくなってきたので、ウォームアップを意識して走り始めました。心拍計を付けなくなったので、オーバーワーク気味なのかもと思い、軽めに走ったけど平均速度は変わらんかったなー。
走っている最中に、午後からセミナーに参加する予定だったことを思い出し切り上げ。しかしながら、セミナーでは船を漕いでいたり (汗
2009年7月 2日
よかったこと
課題
2009年7月 1日
よかったこと
課題